【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

キーレス ドアロックモーターの配線について教えてください。

マツダ ファミリアセダンにCEP社 Kタイプキーレスエントリー基本セット Ver2.0を取り付けました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cep/k3y001.html

現在、運転席側ドア内の集中ドアロックモーターの配線を共通カプラーから室内に通せず、
可倒ドアミラー・コントロールユニットをコネクタから抜いて無効にし、そのハーネスを利用して
室内に設置のキーレス本体ユニットと接続しています。

リモコンからのロック/アンロック/カーサーチは正常に動作していますが、
可倒ドアミラー機能を無効にしたので、可倒は手動操作となりとても不便です。

そこで、可倒ドアミラーコントロールユニットを復元・有効にして、そのハーネスに
に接続している配線にダイオードを割り込ませ、キーレスユニット側にもダイオードを割り込ませて
接続しようと考えていますが、そもそも、この様な接続方法はできるのでしょうか?
また、今の様にロック/アンロック/カーサーチは正常動作するでしょうか?

<キーレス基本接続図及び現在と予定の接続図です。>
http://ya823ot.nomaki.jp/keyless/keyless_entry.h …

*可倒ドアミラー機能は室内のスイッチONで可倒します。
*可倒ドアミラー機能はめったに使いません。
*ロック/アンロック/は日常的に頻繁につかいます。
*ロック/アンロック/と可倒ドアミラー機能は同時に動作させる
事はまったくありません。

A 回答 (2件)

運転席のトビラについているパワーウィンドウ関連のスイッチを、


トビラから車両側のコンソールなどに移設すれば、パワーウインドウ
スイッチで使用していた配線が使用できます。
ユーノスロードスターなんかは、パワーウィンドウのスイッチが
センターコンソール(シフトレバーの後ろ)にあります。

これにならって、スイッチを移設、もしくは、既存スイッチそのまま
で配線をぶった切って、新たにコンソールにパワーウィンドウスイッチ
を取り付けるとか、どうでしょうか。
(スプリングの入ったタンブラースイッチや、ロードスターの流用も
良いかもしれません。)

ちなみに、スイッチを引っ掛けたり、ご操作などすると、人が挟まって
危険なので、取り付け位置は引っ掛けず、それでいて視線を動かさなくても
手を持っていけば自然に操作できるものが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LargeDogさん 再回答有難うございます。

今の社外キーレスに換装する前は赤外線式の純正キーレスが付いていました。
赤外線受光センサーはドアミラー内側の所に貼り付けられ、キーレスユニット本体は
ドア内に防水されて付けられていました。+・- 12V電源はパワーウィンドウのスイッチ
コネクタから供給されていました。

アドバイス頂いた、
パワーウィンドウ関連のスイッチを、トビラから車両側のコンソールなどに移設については、
そこまで気が行きませんでした。
センターコンソール後部に付いている車両もある様なので、操作性を考慮し自分の車にも
上手く移設出来る場所があるか検証して見たいと思います。

お礼日時:2010/06/06 10:30

リンク先の回路を見ると(B-図)の1キーレスユニット5:緑線から


ドアロックモーターを動かす電流が流れた瞬間、左下のアースに電流がながれ、
ショートとなり、キーレスユニットのヒューズが飛びます。

この回答への補足

回答有難うございます。
ご指摘頂いたショートの件ですが・・・
B-図の1・キーレスユニット5:緑線へ行くダイオードの順方向の向きが、
可倒ドアユニット内のダイオードの順方向を通ってアース回路へ電流が流れるという事ですね。
現状では可倒ドアユニットを抜き取っているので、ご指摘のショートは起こってないですが、
挿して復旧させると起こりますね。
やはり、この様な配線方法はダメでしょうか?別系統のハーネスを引かなくても現状で
何か解決する方法は無いでしょうか?

補足日時:2010/06/05 11:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報