

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
お礼ありがとうございます。私も偏光サングラス愛用なんですよ、これを掛けているとNo3回答者さんもおっしゃられていますが現象は顕著に見られますよね、ガラスの仕様によっても差はあるのかもしれません。
昔(もう歳なもので)、まだフロントウインドーに部分強化ガラスが使えてた時代は偏光サングラスを透して見るとフロントガラスも縦縞模様に見えたものですよ。
またこの現象が気になるので偏光サングラスをいやがるひとも多かったように記憶しております。
そんなことからも異常ではないと判断した次第です。
どんなものでしょうね、気になられるようならメーカー(ディーラー)などで聞いてみてはいかがでしょうかね、私も長年ディーラー(トヨタではないですが)のサービスを担当しておりましたがサングラス無しで見えた例は記憶にありませんし、問い合わせを受けたことはありませんでしたので・・・交換しても同じ(治らない)ような気がしております。ただメーカーが違うので見解も違うかもしれませんがね。
あまり力になれる回答でなくてすみません。ただご参考としていただければ幸いです。
No.3
- 回答日時:
部分強化ガラスの製造工程で、ガラスに焼きを入れ、水を噴射して冷却する時の部分的な変質の跡、と思います。
偏光サングラスで見ると顕著に観察でしょう。これが経年劣化で出現するのか、品質不良で出現するのか、出現するのが当たり前なのかはわかりません。

No.2
- 回答日時:
偏光サングラスを透さなくても見えますか?普段はほとんど見えないと思いましたがいかがでしょうか、見えたとしても特定の日光の当たり方のときだけではないでしょうかね。
確かリヤウインドーは部分強化ガラスを使っているので、この縞模様の部分は割れた時に他の部分よりガラス片が大きくなるように熱処理したために出来るものと思っておりました。特に異常ではないはずですよ。
他車種でも特に偏光サングラスを透してみればセダンタイプのリヤウインドーは殆どがこんな風に見えるはずですのでお試しください。
サングラス無しでも見えます。これは何のフィルターも通さず撮影しました。
必ず見えることはないですが、日中はほとんどの場合見えます。
もちろん異常とは思ってませんが、見た目が悪いですよね。
>他車種でも特に偏光サングラスを透してみればセダンタイプのリヤウインドーは殆どがこんな風に見えるはずですのでお試しください。
いつもサングラスをかけているので(笑)
よく見かけますが、古い車に多いように思えます。
もしくはプライベートガラスではない車種か...
経年劣化ではないのでしょうか?新車で見えるイメージはありませんが(しっかり観察はしてません)。
No.1
- 回答日時:
いわゆる鱗ですね。
>>何がどのようになったのか具体的に教えていただければありがたいです。
ガラスの水垢、水滴の中の不純物が乾いて後が付く感じです。
>>出てしまったものを消すには交換しかないですよね?
油膜取り等(ガラスコンパウンド)で取り除く事が出来ますが頑固な物なら、手間隙が掛かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:37
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート ワックスの白化 放置したわけではなく水滴ひとつ落ちてすぐに濁る 1 2022/09/03 18:52
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- 虫除け・害虫駆除 ネズミが便器から出てくる可能性は実際どれくらいありますか? 先日トイレにて流した後、数十秒後に便座を 9 2022/11/02 04:34
- 電気・ガス・水道 賃貸マンションの天井から水滴の音がする→業者に確認してもらったが水漏れはしてない。では原因はなに? 5 2022/03/26 14:15
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを水没させてしまいました。 画面は一応動いているものの白く発光しほとんど何も見えず、外カ 5 2022/06/01 07:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●マイカーの走行距離が、1年に...
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
タイヤのスキール音
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
-
通行止め
-
カーセブンで母が中古車を契約...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
この程度のことで騒ぎ過ぎなのでは
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
スズキの自家用車、ジェミニ の...
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
この車、名前わかる人!
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
この突っ込んできたクルマの車...
-
一般的な戸建てにLEXUS LM止め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のスモークフィルムでメガネ...
-
リアガラスの水滴のような白ボ...
-
100円ショップで買った遮光眼鏡...
-
ビデオカメラにコンバージョン...
-
エクステンダー
-
トンネル内、夜間、雨天等でも...
-
写真を撮られるときの目線がず...
-
車のバックカメラが雨上がりの...
-
車内、太陽が眩しいです。
-
OLYMPUSにタムロンやシグマのレ...
-
OM-1のレンズについて。
-
DINGDIANLED XML-T6 ZOOMのライ...
-
念願の一眼レフを買ったのです...
-
ロードバイク、クロスバイク用...
-
スポーツサングラス
-
ソニーα7R 初代にα7R(ILC...
-
一眼、デジタルフィルムカメラ...
-
キャノンとシグマレンズの相性...
-
自転車用サングラスの色について
-
こちらの写真のアーティスト(...
おすすめ情報