
教えてください。猫背についてです。
猫背についてです。みなさんは自分の姿勢を気にされたことがありますか?
私はいすに座っているときは背中を伸ばしているのと、あと集中して勉強等をしているときは
背中がきちんとしてるのは自覚できますが、だらんとしていると背中が曲がっている気がします。
伸ばすのがだるいです、みなさんもそうですか?
実際、みなさんは、常に自分の姿勢をきにされていたり背中が曲がっているなと、感じることは
ありますか?
実は私子供のころにレントゲン検診で背骨が曲がっているといわれました。当時、母と病院にいき
医師のカウンセリングと再度レントゲンでの検査を受けましたが少しくせがあるねといわれたのと
伸ばすようにこころがけなさい。といわれた程度でとくに手術等までということにはなりませんでした。
しかしもうそれから20年ほどたちますが最近妙に背中が曲がっているように感じます。
(とくに人に指摘されたわけではないですが。)
姿勢というのはかなり大事なのではと思うようになりました。
みなさんの意見をお待ちしてます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は10代のころ整形で「骨盤が歪んでいる」と言われました。
15歳から茶道をしていて姿勢は良いと言われることが多いのですが、
疲れてくると猫背になってしまいます。
また、骨盤の歪みをそのままにして(治療をせず)
姿勢だけを正したため(と、整形で言われました)、首・肩のこりが
ひどくなり、これまで整体やマッサージ等色々試しました。
今はストレッチポール(さまざまな呼び名があるようです)で
1日1~2回身体の歪みを整えています。
整形でススめられ、楽天で購入しました。
値段はピン切りですが、私は5,000円弱のものを愛用しています。
質問者さんのおっしゃる通り、姿勢はとても重要だと私も思います。
歩く姿、立ち振る舞い等は、容姿よりも見た目を美しくし
なおかつ高齢になった時に違いがはっきりするようです。
気になるようでしたら、まずは整形などを受診し
必要があればストレッチポールやヨガ教室なども
検討してみてはいかがでしょうか?
余談ですが、私の知り合いに80歳を過ぎても背筋がのびて
素敵な女性がいます(お肌もツヤツヤ)。
数十年後の自分を想像して、姿勢がどのくらい自分にとって
重要なのか、考えさせられます。
力を抜いていても姿勢正しく見られる人でありたいですね。
回答になっているかわかりませんが…。
おはようございます。お礼遅くなってしまいすみませんでした。
早速、ですがストレッチボールうちにもありました。是非利用したいと
思います。矢張り、疲れてくると猫背になってしまうのですね、
安心しました。
整形の受診考えてみようと思います。
回答者様のおっしゃる通り、数十年後の自分も凛としていたいです。
心がけて行きたいです。
茶道素敵ですね、憧れちゃいます。
大変役立つ回答でした。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
体が、ゆがまず、姿勢が良くな...
-
5
私は、ガリガリ体型なのですが...
-
6
背中が硬くて困っています。柔...
-
7
どうしても肩が上がった姿勢に...
-
8
彼女に抱きつくと...。 彼女に...
-
9
整体師の先生は、好きな患者さ...
-
10
男性の方は何故逝く瞬間だけ腰...
-
11
整体師は普段も女性客に肩とか...
-
12
整体師 手をにぎる
-
13
さわやかな整体師のセクハラに...
-
14
足に赤い点
-
15
ウエストの横幅が広いのですが...
-
16
整体、もみほぐし60分であなた...
-
17
ずっと喋りかけてくる整体師… ...
-
18
整体は股の付け根も押しますか...
-
19
整体で喘ぎ声みたいなのが出て...
-
20
スカートの履き心地って、いっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter