dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Xアプリ(元sonic stage)でパソコンに取り込んだ音楽の保存先について

Xアプリでパソコンに音楽を取り込むと、自動的にローカルディスク(C;)に保存されるのですが、これを(C;)ではなく(D;)に保存されるようにしたいのですが、そのようなことはできるのでしょうか?
できるとすればどのようにすればよいのでしょうか?
(C;)はできるだけ空けておきたいんです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

参考URLの「ライブラリ内のコンテンツの保存場所を、一括で変更する。

」に画像付きで解説されています
わかりやすいので読みながら設定してみてください

参考URL:http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなところにあったのですね。
気が付きませんでした。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/06/08 18:19

ツールから設定で保存場所の変更を(参照から指定)



>C;)ではなく(D;)に保存
保存場所変更前に
CからDにコピーする(ドラッグ&ドロップの場合)
(同じドライブレター同士では移動、レター違う場合はコピーになる)
(コピーの場合は元ファイルが残ります)移動は消える
コピー後にCドライブのアルバム等を削除するのも良いし・・

sonicstageVの場合、指定するのは
Sony MediaPlayerX(Xアプリは分からない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事にできました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!