dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後6ヶ月 旦那が嫌で仕方ない。旦那がボランティアで地域の消防団をやっています。辞めれないらしい。夜中2時から大会練習 早朝帰宅そのまま仕事へ21時に帰宅 それが毎日。土日は一日つぶれる。よって、現在も里帰り状態です。去年同時期もお互い別居でした。あと一ヶ月で大会が終わり生活がもどります。何となくもどりたくないという気持ちがあります。忙しいので月一度実家へ来るぐらいで 子供の人見知りが三ヶ月ごろ始まりました。旦那に対して頑固拒絶です。歩くまでは俺はいなくていいと消防が忙しい理由づけてたくせに最近は動画や写真送れと自分の欲求ばかり。たまにきて、離乳食をあげたがったり一杯だけ。ご近所さんが見にくるのと同じかんじです。おもちゃにされているみたい。旦那がおもしろがっているだけ。そんな姿見てイライラ。いっそのことずっと人見知りしていてほしいぐらい。娘をとられそうで怖いです。この感情 6ヶ月もたつのに変わりません。おかしいですよね。お風呂も食事もやってほしくないと思ってしまう。現実無理だと思いますが。笑顔も作れず無表情で子供をみつめる姿も気持ち悪い。嫁にいきましたが旦那の実家は小姑がいりびたり生活スペースがなくマンションで生活しています。消防は実家の関係なので実家からの行き来です。私に里帰りを言ったのも旦那。離婚すれば、や里帰りが長すぎる 以外でご意見お願いします。 支離滅裂ですいません。 また 今、実親になついていますが、離れて生活することで実親に人見知りしてしまうことはありますか。そうならないために週何回会うようにしたらいいですか。一緒に生活することで旦那に人見知りは直ってしまいますか。育児に理解がなく←こっちがいくら泣きっぱなしで夜寝れないと言っても写真や動画を送れというところなど
そんな人に父親ずらしてほしくないって思ってしまいます。もう末期ですよね。ため息しかでません。いろいろあり姑も大嫌いです。

A 回答 (11件中11~11件)

初めまして 二児の母です。



どうして投稿したのでしょうか?
離婚すれば、里帰りが長過ぎる 以外で意見を求めるのは どうでしょうか?

貴方自身 ため息しか出ない、末期だと言うのに 他に意見を求めて 貴方がどうにか動けるか となっても 貴方自身が拒んでいるので 受け入れる事はしないのではないですか?

お風呂も食事も もぅお子さんが生後6ヶ月なら 貴方が出来ると思いますよ。
旦那様の手を借りずに やっている人なんて 沢山居ますよ。
貴方は無理だと言うけども、無理じゃないと思います。
ご実家に居る事で 誰かがやってくれる それが貴方を甘やかしている一因だと思います。
貴方が頼るべき人って 本来なら旦那様のはず ですが、今は両親じゃないですか?

人見知りは 成長過程です。
ずっと人見知りする訳でもありません、週一あっても 始めの数時間は泣く場合はあります。

貴方が末期なんでしょう。
貴方の気持ちが離れてしまったのなら 離婚したら良いじゃない?
ただ、後悔はすると思いますよ。
今は 両親も健在、育児も手伝ってくれるでしょうけど 親は年を老いますからね。
逆に子供は成長し 行動も広がります、それについていかれるか、、は限界があると思います。

それだけ長く里帰りしていたら 育児に理解は出来ないですよ。
日々を知らないもの、、理解がないのではなくて 理解出来ない環境で過ごしていると思います。それを理解しろ と言うのは誰にも理解出来ないと思います。

夜泣きしている姿を見ている、食事が多少手抜きでも 大変だと言う事が分かるでしょう。

姑、小姑を好む人は少ないですよ。
貴方はどうしたいのですか? 離婚をしたいのですか?
夫婦ですから 嫌な面だってありますよ、貴方の思い通りの育児が出来る男性は居ません。
貴方が旦那様を頼れない存在だと思うなら 離婚した方が良いです。
何しろ この先が長い生活ですから、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!