電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国家公務員II種の試験を受けたいのですが、年齢が21~29歳までなら大卒でなくても受験可能なのでしょうか?
また、可能だとすれば大学や短大を出ていなくても予備校に通うなどすれば合格できるような試験なのでしょうか?

A 回答 (2件)

特例はあるけど、例外的だから大学出た方がいい。

合格者の8割ぐらいは予備校に行ってる。当然、独学も可能だし、予備校が全能と言うわけでもないだろう。ちなみに合格率は10%程度。受験料が無く、誰でも受けられる分、記念受験者が多いとは思われる。

大学に行ってないことが問題じゃなく、行ってない時点でそっち(勉強)が嫌いなんだと思う。
これは社会人医学部受験者にも言えることだが、苦手なこと、嫌いなことをわざわざ目指すことが間違ってるんじゃないかと思う。本当にちゃんと考えて興味がある、得意であるってことならたいがい上手くいくはず。
だから無難に公務員と言うような考えなら、そもそも消去法、下限でしか見てないわけで、
それでは上手くいく可能性が無い。目指しても時間を無駄にするだけだし、
もうちょっと他の手を考えた方がいいと思う。

公務員や大学職員って本当に驚くほど無能な人が多いんだけど、試験自体は難しいから
そこは乗り越えられる力量は無いと(当たり前なんだが)。


つーかそれぐらい自分で調べろ。
    • good
    • 3

2種を目指すレベルなら受験資格を見れば理解できると思うけど、年齢が制限の範囲内であって、大学・短大・高専を卒業した・卒業見込みの者または「同等の資格があると人事院が認めた者」であれば、受験資格はありますね。



で、
>可能だとすれば大学や短大を出ていなくても予備校に通うなどすれば合格できるような試験なのでしょうか?
公務員予備校のように専門化・特化したものも「できるような」の範疇かしら?
国家公務員採用の仕組みを判っていれば・・・2種採用試験に合格しても「採用候補者」となって名簿に掲載されるだけです。あくまでも採用の”候補者”に過ぎず、公務員として採用されることが保証された訳ではありません(名簿に載ったが、最終的に「ご縁がなかった」となる採用候補者も少なくない)。

2種採用試験は基本的な学力の有無を見るだけであり、公務員として求められる見識など”人物を見る”試験として各省庁個別の採用面接・試験を受け、合格しないと公務員して採用されません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!