dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラボの交換について

今回、PCでゲームをやろうと思いグラボを

「玄人志向 nVIDIA GeForce 9800GT 1GB GDDR3 PCI-E RGB DVI HDMI 低消費電力モデル GF9800GT-E1GHD/GE」に交換しようと検討中なのですが、

今現在使ってるPCが「SONY VGC-RC52」で型が古いので対応できるのでしょうか?

そろそろPCの買い替えの気もするのですがまだまだ使っていきたいので無理の場合

このPCにオススメできるグラボがありましたら教えてください。

何卒、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

元々入っているグラボの寸法を引っこ抜いて確認し、玄人の公式サイトで比較しましょう。


ただ、CPUがPentiumDなので、こっちで足を引っ張られてしまう事も充分あり得ます。
邪魔なら、キャプチャーボードを外すのもいいでしょう。

最大460Wなので、定格は400W前後と推定されます。+12Vが何Aあるかを確認しましょう。
もし、18A未満であれば、グラボ換装自体をお奨め出来ません。

ゲームによっては、6600GTから9800GTへ変更しても、体感速度の向上は望めないかも。
ここは、コストの逐次投入よりも、新規購入が無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/15 03:37

うはぁ・・・・すみませんなんでかソニーのHPみれないので??


公式サイト以外でしらべたうえでの回答です
一応PCIエクスプレス16があるみたいですし・・・電源も400以上あるっぽいですね?? まぁ 使用年数での劣化はあるでしょうがOKだとおもいます
やりたいゲームによってどうなのかはかわるけど
ラデオンの5770とかのほうがいいんじゃないかなー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sotomさん・nekokanecoさん

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/11 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!