
閉店した店への損害賠償についてです。
3年前に中古で購入したパソコンソフトですが、
不正品だったようで、現在 アップデートや
メーカーのサポートが受けられない状態です。
デザイン関係のソフトで10万円で購入しました。
CDは本物?でシリアルナンバーが不正のようです。
使えない事はないですが、不正な物を業務で使っていますので
こっちが訴えられないか?心配です。
購入した店へ訪ねたところすでに閉店していましたが、(2年前)
経営してた親会社は(印刷業)は現存しております。
小額訴訟などで 賠償請求し 勝てるでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
要するに誰かがユーザー登録した中古ソフトを安く買ったということですね。
赤の他人がユーザー登録しているので、サポートは受けられませんし、何かあれば自己責任で対応しないといけない。
メーカーは最初に売った時点では正規品だから、何とかしてくれと文句を言っても、いかがわしいお店やオークションでは買わないようにと言う以外なく、メーカー自体は無関係なのでこの手のトラブルには対応してくれません、私もUleadのビデオソフトやAdobeの画像処理ソフトで、ちょっとどうかなと思って買って失敗したことは多々あり、メーカーに相談したこともありますけど、個人情報を盾に誰が登録ユーザーかなど肝心な情報は一切教えてくれません、先般はウィルスバスターで開封品を上手にパッキングして新品未開封と称したものに手を出し、痛い目にあったところです。
さて、親会社は別法人なので、子会社との共謀を証明しなければ無理です。
私も子会社が倒産したので、親会社にある権利を行使したいと(近所だったので)乗り込みましたが無理でした。
あなたも書いているように「中古ソフト」と承知で購入されたのですから、ある意味自己責任ということもあります。
私はここで中古ソフトの質問が出ると否定的な厳しい意見が多い中で、肯定的な意見を書くことで否定派から嫌われている人間ですけど、中古ソフトは何らかのリスクがあるのが普通で、だからこそ安いわけです、最悪全く使えなくても笑って済ませる覚悟のない方は手を出すべきではないです。
ただ購入時に会社が「正式にユーザー登録の変更を行います」という約束なら有りですけど、それならそれでお互いが所定の用紙にサインをする必要があり、それを送付するとメーカーから登録証が送られますから、それなしに放置したというのもおかしな話です。
残念ですけど当事者がいなくなった上に、メーカーは無関係ですから諦めざる得ないと思います。
>、不正な物を業務で使っていますのでこっちが訴えられないか?心配です。
家庭内での個人利用なら著作権法の規定で問題ないと思いますけど、業務利用では言い訳できません。
状況的にはあなたも被害者なので訴えられると言うことはないと思いますけど、メーカーとしては今後も使い続けるならあなたを訴える権利は持っていることは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 賠償金請求の費用 3 2023/04/27 17:51
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- ショッピングモール・アウトレット 客テロについての質問 2 2022/06/01 03:01
- 会社経営 営業妨害で訴えられたらどうなる 2 2022/04/04 04:15
- 損害保険 ビッグモーター社「損保側が不正に関与することは一切ない」 金融庁「損保ジャパンは 3 2023/08/08 20:23
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 訴訟・裁判 アルバイトの無断欠勤による損害賠償について 5 2022/07/09 00:41
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売買契約とそれに付随する公正証書の記載について 2 2023/08/23 14:30
- 訴訟・裁判 森友学園問題訴訟 損害賠償請求額を100兆円に出来なかったのでしょうか? 2 2022/04/13 08:21
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
季節による中古買取の値段
-
ゲームショップにゲームを売っ...
-
DSソフト 廉価版期待度は(逆転...
-
「PSP Go」の発売後の「PSP-300...
-
FF13の中古での買い時
-
VITA返品
-
ニンテンドーDSについて
-
ps3の中古ソフト売るならGEOか...
-
ゲームソフトの買取について
-
QuarkXPres3.3
-
いまさらスーファミです
-
PSPの限定色バリューパックにつ...
-
しゃべる! DSお料理ナビ まるご...
-
閉店した店への損害賠償につい...
-
PC98用 三國志V(FD)版
-
Wiiの魅力
-
JavaScriptでメールソフトを作...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
ゲームを売りたいのだけど・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報