
換気扇の故障について。
性格にはシャッターが閉らなくなったのですが。
10年以上使ってる台所の換気扇で、スイッチを入れるとシャッターが電動で開いてファンが回るというものですが、最近シャッターの開く音がしなくなったとおもってよく見たらシャッターが(OFFでも)ずっと開いたままで閉まりません。
シャッター自体は油まみれでした。
ファンは回るので実用上支障なさそうにも思えますが、このままにしといていいんでしょうか。
なにか修理するコツでもあればお願いします。
万一取替えなら素人でもできるものでしょうか。(外部は2階なので手が届きません)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シャッターが開きっぱなしだと、外部と通じたままの状態になりますから、冷風などが逆流してくる懸念があります。
屋外にはフードなどがついていると思いますから、雨までは吹き込まないかもしれませんが、
あまりいい状態ではないかもしれませんね。
油を落とすのであれば、洗剤や蒸気利用の洗浄などが考えられますが、あちこちに油が付着するので、100%改善は難しいかもしれません。
標準的な換気扇(25cmくらいの角枠に、直径20cmくらいの羽根が見える商品)であれば
さほど高くないと思いますので、いっそ交換した方が早いかもしれません。
(内側のねじを外すと、室内側に本体を抜き取ることができます。)
外部のご心配ですが、簡単な清掃であれば上記のように抜き取った後に室内側から清掃ができます。外部からだけでなく、空気の通り道は内部からも少しはお手入れができると思います。
#私の経験上は、清掃修理だけだと再修理になるケースが多いので、交換がいいかなと思います。
#台所はどうやってもオイルミストが飛散するので、フィルターなどで汚れないようにすることが
#寿命を長くするコツになります。
No.5
- 回答日時:
>万一取替えなら素人でもできるものでしょうか。
(外部は2階なので手が届きません)すでにお答えがあるように、換気扇は室内側に抜き取って交換するので2階でも出来ます。
しかし、その換気扇が壁に取り付けてあるスイッチでONOFFするものだと、その換気扇のためのコンセントが外側の壁に付けられていることがあり、そこに手が届かないと交換が面倒になりますね。
みなさんたくさんご回答いただきありがとうございました。
とても参考になりました。
がんばってこうかんしてみたいとおもいます。
この場をお借りして回答くださった皆様にお礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
No.1の方の回答に補足。
油まみれなら交換をおすすめします。
交換時にカバーを外したら次に羽根を外します。
羽根を外すには真ん中のスピンナーを外します。スピンナーは右ネジ左ネジ両方あり、ねじる以外に円周の一部をつまむと外れるなどいろいろですのでトライしてみてください。
工具は使わないで外れるハズです。
羽根が外れたら上部に蝶ネジで止めてある物があります。換気扇の下部は木枠に乗っているだけ、上部を蝶ネジで木枠に食い込ませて止めてあります。これも工具を使わずに手で外します。
あとは木枠の寸法を測って35センチ角くらいあったら30センチ型、30センチ角くらいなら25センチ型を購入して同じ要領で取り付けます。
フードの内部などは金属製でないととかフィルター付きはダメとかいろいろと決まりがありますので購入の際に聞いて下さい。
できるならフィルター付きの換気扇だと油まみれにならないのでおすすめです。
くれぐれも電源を外し、スイッチを切った状態で作業して下さいね。あと、
手をケガしたり、汚れるので軍手をダメにするつもりで必ず着用してください。
No.1
- 回答日時:
換気扇は簡単に取り外せますよ。
まず、電源をはずします。換気扇の化粧カバーを上下に動かしてみてください(ビス止めしてないことを確認してくださいね)
カバーが動くようでしたら、上にずらした時に手前に引いて下に動かすと外れると思います。(絶対に力任せでしないでください)
カバーが外れたとして、ビルトイン・タイプの換気扇でしたら電源の端子があると思いますのではずして下さい。
換気扇のフレームがビス止めされてると思いますので、全部はずします。
ここで、換気扇を引き抜くとシャターを含め全体が取り外せます(換気扇の重量に注意してくださいね)
たぶん、これで換気扇は外れると思います。
電動開閉のシャターとの事。水をかけて洗うわけにもいかないので…。そこは、質問者様の判断におまかせします。
買い替えなら、換気扇の収まっていた開口部の寸法をメモして(換気扇もある程度の規格があります)、お店で販売員と相談して下さい。
雑文、失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 「α 6300」で半押し電子音が鳴らなくなったのですが、どういう原因が考えられますか? 1 2023/03/06 21:42
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- その他(暮らし・生活・行事) シャッターを閉める音のために事件も起きていますが、悪意はなくてもシャッターやアルミの雨戸は音が響くも 5 2022/04/22 10:07
- リフォーム・リノベーション ベントを伝って一階から二階へLANケーブルを繋ぐ方法 2 2022/10/30 18:08
- リフォーム・リノベーション キッチンレンジフードについて 3 2023/01/12 10:19
- 知人・隣人 近所の監視? 4 2023/01/15 14:17
- 一眼レフカメラ 電子シャッターに慣れない 3 2023/01/24 18:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ oppo reno 7A 2 2023/03/04 20:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- 家具・インテリア うちにはカーテンがないのですが 無くても不便はなく シャッターがあるので基本シャッター閉めてます 同 2 2022/12/26 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の届かないスイッチ
-
換気扇って回しっぱなしだと、...
-
換気扇
-
トイレと風呂の換気扇、電気配線
-
換気扇スイッチについて 昨日か...
-
バスルームの換気扇が止まらな...
-
お風呂場の換気扇はずっとかけ...
-
換気扇モーターの逆転
-
換気扇の故障について。
-
換気扇 5日間つけっぱなし大丈夫?
-
換気扇(家庭用100v)の回...
-
換気扇の回転スピードを2段階...
-
MITSUBISHIのこの換気扇の型番...
-
深夜にトイレの換気扇が二度連...
-
塗ってはがすだけの換気扇の汚...
-
アパートの換気扇は電気をつけ...
-
トイレと浴室2室共用換気扇のト...
-
換気扇が止められません。
-
換気扇のひも(-_-;)
-
換気扇連動のトイレのスイッチ...
おすすめ情報