dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone 1台で使うというのは不便ですか?
 iPhone 4が出たのでスマートフォンデビューしようかとも考えているのですが,iPhoneなどを使っている人は,電話としては使わずに端末としてのみ使用している人が多いと聞きます。実際,iPhoneをいじっている人を電話などでは見かけますが,iPhoneを電話として耳にあてて話をしている人はあまり見ないような気がします。でも,2台持つというのは私はどうも気が進まないのです。iPhone 1台で携帯電話としても使うというのはやはり不便なんでしょうか。
 それから,メールやその他の入力は,慣れるまでに時間がかかりますか(お前次第と言われればそれまでです)。
 それから,iPhone 4には16Gと32Gがあり,16Gなら実質ゼロ円での契約も可能なようですが,16Gと32Gの違いって大きいですか?それとも,たんにハードディスク(?)容量の差だけでしょうか?
 iPhoneの便利な使い方などについても,アドバイスやヒントがあればお願いします。

A 回答 (3件)

別段とおさいふケータイもスイカなどのサービスもいらない


会社で別口に電話持たないといけないって縛りさえなければ、1台だけでかまわないですよ。

電話もちゃんと本体だけで出来るし

用は使う人しだいなんで、2台持ちが便利ですって意見があっても、実際にはその人にとっては必要だけども本人にとっては持ち腐れになる場合もあります。
いま毎日携帯で行っている行動を思い起こしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。迷っているうちにiPhone 4は,予約いっぱい,長期間待ちとなったので,結局,3GS (32G)を買いました。が....使い方になれずに悪戦苦闘しています。電話機能に関しては,普通の携帯電話と同じように使える(当たり前か?)ので,2台持ちは不要で間違いなかったです。

お礼日時:2010/06/27 22:17

こんばんは。



首都圏に住んでいるのですが、iPhone1台で不便を感じた事がないです。

iPhoneを耳にあてて電話をしていない人が多いのは、ヘッドフォンのリモコンに付いているマイクで通話しているからだと思います。
iPhoneをiPodとしても使っている人は、多分、ほとんどそうじゃないでしょうか。ヘッドフォン付属のマイクなら、iPhoneやゲーム中に電話がかかってきても、ヘッドフォンをiPhoneから外さずに通話ができます。でも、手が空いたままだと独り言みたいで恥ずかしいので、あえてリモコンを持って口に近づけたりしてます。

メールの入力ですが、私自身はもともと携帯の10キー入力に慣れてなかったので、逆にQWERTYキーボードで打てるようになって嬉しいです。希望としてはカーソルキーを付けて欲しいところですが。。。

容量ですが、残り容量が少なくなると「あのムダを消さなきゃ」とか余計なことを私は考え出してしまいがちです。そんなこと気にせず、写真やビデオを撮りまくったり、曲を入れたりして快適に使いたかったので、私は32GBを選びました。案の定、使って1年も経たない内に使用容量は16GBを超えました。使用容量が多いのは、多分、手帳や手書きメモ、音楽、ブログクライアント、ゲームなど様々ことに使ってるからだと思います。あと、iPhoneOSもフラッシュメモリーを使うので、今後iOSにアップグレードして仮に容量が増えても安心ですね。
ちなみに、記憶媒体はハードディスクじゃなくてフラッシュメモリーですね。フラッシュメモリーだとジョギングの時のGPS端末としても安心して使えます。スキーにも持って行きましたが、全く問題なく動きました(圏外でしたが)。

1台で困る事について強いて言えば、様々なことに使っていても、電話なのでこちらの使用状況におかまいなく電話がかかってくることです。例えば、ゲームの最中にかなり調子がいい時でも、バシっと中断されてしまうので「あぁ…」とか思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。迷っているうちにiPhone 4は,予約いっぱい,長期間待ちとなったので,結局,3GS (32G)を買いました。が....使い方になれずに悪戦苦闘しています。

お礼日時:2010/06/27 22:15

私はdocomoとの2台持ちです。

理由は
1)エリアの問題(softbankは繋がりにくいイメージがある)
2)おサイフケータイの利用
3)家族がdocomo

でしょうか。今のところiphoneを辞めるつもりも無く、一本化するつもりもありません

16GBと32GBは単に容量の問題だったはずです。
私は音楽や写真はほとんど入れずアプリ利用がメインなので16GBで十分足りてます。

文字入力は今までより速くなりました。フリック入力が便利です。
手持ちのdocomoもタッチパネルですが、入力は普通(おの場合は1を5回押す)なので
すごく不便に感じてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。迷っているうちにiPhone 4は,予約いっぱい,長期間待ちとなったので,結局,3GS (32G)を買いました。が....使い方になれずに悪戦苦闘しています。

お礼日時:2010/06/27 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!