
DIO AF34 のエンジンかからない。
んです。
約半年眠っていて
久しぶりにエンジンかけてます。
予想通り、バッテリーは上がってるものの、
いつもキック30回くらいで目覚めます。
が、今回は目覚めてくれません。
バッテリーを充電してから、
セルでキュルキュルしてもかかりません。
今朝、一瞬エンジンかかりましたが、ストップ。
ライトも瞬間点くのでオルタネータは大丈夫。
キックも焼きついたような重さは感じられません。
オイル、ガスあり。
眠る前は非常に好調でした。
もう少し粘って、
プラグ開けてみますが
ご経験の方
ぜひご教示願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは 同じものに乗って今日は雨に降られてしまいました。
2年くらい前に放置されてたものを1万円で譲って頂いたものです。
その1
まずはプラグの火花が飛んでるかを外して見てみます。(と簡単に言えますがこれがけっこうたいへんのですよね、給油口へのフタを開けた中?、また感電したり手が足りないし、無精なら次に飛ぶ)
その2
エアークリーナはスポンジに油をしみこませた湿式ですがこれが私のはぼろぼろで手で触ると崩れ落ちる状態でしたので必ず確認を、適当なスポンジを同じ寸法に切って乾式で使っています。(これも面倒ですがまだプラグよりましです。無精なら次へどうぞ)
その3
車のバッテリーとスクータのバッテリーをつないで10秒始動10秒休みを4,5回繰り返し
せばたぶん始動するでしょう。
だめな場合は10分休ませて繰り返します。バッテリー自体はエンジンの調子が取り戻せば少々古いバッテリーでもキックで起動出来ます。
車がなければ当然脚力で勝負、お若ければ30分程度は頑張りましょうこれを3セットは辛いですか? キックの場合たぶんアクセルは閉じた方が幸せな気がします。最後まで踏み抜くのがコツです。
その3
以上で起動しなければお金で済ますか、マニアの領域に突入です。
きゃぶれたーーーーあぁーの分解掃除 やりますか....?
以上が私の経験より
通常よりもセルモータを酷使しますので記述のように必ず休みを入れます。
私の場合は3セット分くらいでようやく始動しました。原因は2つありました。一つはキャブの内部がひからびて、フロートが固着、もう一つはマフラーがつまり気味でこれは50Kメート程ややふかし気味で走行したところ白煙がいっぱいだったのが少なくなり現状ではエンジンに関しては快調ですが、駆動ベルトは正規が15ミリが13ミリと消耗し燃費が悪く、近々ベルト交換をする予定です。
当回答が参考になったかは極めて疑わしいですが、ご健闘をいのります!!!!!。
この回答への補足
あぁ、プラグ給油口のとなりだったんですね。
お恥ずかしい。
1,2,3やってみて、
いま、バッテリ待ちです。完璧死んでしまってました。
がんばってみます。
ありがとうございました。
1.カウル外してみる。
どこにプラグあるんじゃ~!!
雨もひどいので、後回し。
2.エアクリ、はずして。
雨ひどすぎる。
3.バッテリーつなげて。
メットインびちゃびちゃ。
いかん、二次災害しちゃう。
教えていただいたの
天気良くなったらやります。
原付は初めてばらすんですが
よく詰めたな。
kdxスカスカだったから。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セルでもキックでもエンジンが掛からない…
輸入バイク
-
AF34 ライブディオ エンジンが最初はかかるが少し乗ってエンジンを切ってかけるとかかりが悪いので教
バイク車検・修理・メンテナンス
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内に燃料が来なくエンジンがかからない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不良の原因について質問です。
輸入バイク
-
5
HONDA ディオのエンジンがかかりにくい
国産バイク
-
6
ライブディオ規制後から規制前マフラーに交換したんですけど
カスタマイズ(バイク)
-
7
ライブDio A-AF34 オイルポンプの調整
国産バイク
-
8
マフラーから白煙が
国産バイク
-
9
ライブディオ(AF34)のキャブセッティング
国産バイク
-
10
バイクのエンジンが走ってる途中で止まってしまいます。
国産バイク
-
11
ホンダ ディオAF34 前期型?を所有しています。 質問です!「エンジンはセルで1、2発でかかります
国産バイク
-
12
ライブdio AF34のオイル交換について
国産バイク
-
13
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
14
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
15
ライブディオ 高速巡航中→失速→エンジン停止→始動不可
カスタマイズ(バイク)
-
16
ホンダのスクーターdio 突然プラグ点火せず。電気系つかない!
輸入バイク
-
17
プラグから火花が飛びません。(AF35)
国産バイク
-
18
Dioが暖気後、エンストしてしまいます。
カスタマイズ(バイク)
-
19
AF34チェスタ、直結されてたキーシリンダーを交換後、エンジンが掛からなくなりました。
国産バイク
-
20
DIOのエンジンがかからない:2
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付のエンジンがかからなくな...
-
TZR250(3XV)エンジン不調につい...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
ホーネット250についてです。 ...
-
4気筒が2気筒に
-
バイクで走行中にキーをオフに...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
バイクのかぶりの原因がわかり...
-
チョーク戻し忘れてホーネット...
-
ホンダの軽トラ、アクティのデ...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
もお!助けください!バイクの...
-
zrx1100アイドリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年間動かしてないバイク
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
DIO AF34 のエンジンかからない。
-
2スト原付:セルスタータによる...
-
ホーネット250cc セルがかから...
-
nsr250 mc18 電装系不調について
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
原付(DIO) エンジンがセルで・...
-
原付のエンジンがかからなくな...
-
エンジンの掛かりが悪いのはス...
-
シグナスXSR SE44Jでのセルが回...
-
パサートのエンジン始動不良
-
昨日から原付のエンジンがかか...
-
アドレスv100の始動不良について!
-
1年放置した原付のエンジンがか...
-
原付 どのくらいの頻度で動か...
-
TW200 エンジン不調
-
TZR250(3XV)エンジン不調につい...
-
ホンダズーマー58型
おすすめ情報