
先週"DIOのエンジンがかからない”で投稿させていただいた者です
参考意見をいただいき早速キャブの再清掃を行いました。今回は念入りにノズルの穴もエアブローし目詰まりの確認もした上で組み直しましたが、やはりかかりません><
知人にも助言をもらいリードバルブの破損チェックも行いましたが
きれいでした。
アイドルスクリューを締め込み数十回キックしてみました。その後
プラグの確認をしたみたら濡れていたのでGUSは行くようになったのかなぁと思います。プラグの火も飛んでいます。
再度プラグをセットしキックしているとマフラーからバックファイヤーの様な爆音ではないですが頻繁に”プッシュ”って音がでるようになりました。もう少しかと思い頑張ってキックしましたがだめでした。
もうバイク屋行きレベルの修理とするべきでしょうか?
ちなみに”キック”の連呼となっているのはバッテリーは上がってしまったので(セルの回しすぎ)、新品のバッテリーをいれてもかかりませんでした。またバッテリーがあがってしまうのが嫌なのでキックしてます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
てっとり早い重要項目チェックを一つ提案します。
もしかしたらエンジンの異常(痛み)かもしれないので、近所にバイク屋さんがあるなら圧縮圧力を測ってもらうのがいいと思います。
もしくはピストン交換に必要なパーツを揃えて腰上ohをしてしまってはどうでしょうか?
パーツ代だけなら全部で1万円でおつりが来ます。
交換作業自体も比較的簡単です。google検索ですぐに写真付きで見つかるでしょう。
圧縮圧力って言葉は、はじめて耳にしました。一度バイク屋さんにいってみようとおもいます。有り難うございました。返事が遅くなってしまい。すみませんでした。
No.6
- 回答日時:
プシューの音は混合比が適正でないときの症状と思いますが、どちらかと言うと濃すぎ?、燃料コックを閉じて、数回キックの後プラグをはずしアクセル全開で10回程キックしてからプラグ取り付け、燃料コックは閉じたままキックしてみてください、始動すれば混合比の濃すぎ【オーバーフロー、油面の不適正】が原因です。
参考 草刈機での経験ですが、クランクケースのボルトがゆるんでピストン下の気密が保てず与圧不良?のためか掃気および吸気不良で不調になった経験があります、滅多にないことですが。

No.4
- 回答日時:
ちょっと面倒ですがシリンダーの中に直接燃料を入れてからキックでかかるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
「頻繁に”プッシュ”って音」が取りあえずガソリンの爆発だとすれば、一回限りのキックによる駆動ではキャブなどのセッティングが悪すぎて連続的な爆発行程が出来ないのでしょう。
現状ではキャブの調整が悪いのでしょう。キャブのスクリューは所定の位置にセットした上で車などのバッテリーをケーブルで引いてくればバッテリー上がりは気にせずに済みます。
いきよい良くセルを回して行えばたぶん始動すると思います。
数年放置されたDioを10秒x8回くらいセルを回してで始動させた事があります。当然Dioのバッテリーでは無理で車からケーブルで引き込み回しました。
最初10秒程度を一呼吸於いて3セット、その後5分お休みして再度繰り返せば、2,3回で始動するのではないでしょうか?
セルモータが焼けないよう長時間の連続使用は避けます。
頑張って下さい。
ご回答有り難う御座いました。バッテリーコネクターに配線を差し込んで、車のバッテリーでセルを回してみました。セルは焼けつきませんでしたが、配線が細かったみたいでコードがドロドロになっちゃいました。やはり、バイク屋さんに持ち込みたいと思います。
No.1
- 回答日時:
私も最近(先週?)スクーターのレストアを始めた者です。
あまり偉そうなことは言えませんが。。。キャブに直にガソリンを入れてエンジン掛かりますか?
キャブからフェルホースのみ抜いてキックした場合ガソリンは出てきますか?
→出てこないならコックが怪しい
キックしたときマフラーから充分に排気されていますか?
→出ない・弱いなら詰まっています。
プラグは新しいですか?
ガソリンは新しいですか?
アースは取れていますか?
ブレーキやベルトは固着していないですか?
ブレーキ握ってキックしていますか?またブレーキのセンサーは作動していますか?
ぱっと思いつくだけ書いてみました。
私がレストア始めてチェックした項目です。
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。Q1はトライしてみましたが、かかりませんでした。Q2は出てきました。Q3標準の排圧がどれくらいかわからないですが、出ています。Q4/5プラグは中古で燃料はハイオク(新)です。Q6は配線はさわっていません。Q7大丈夫でした。Q8はオッケイでした。いろいろ、あるんですね。勉強になりました。有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- バイク車検・修理・メンテナンス ヤマハビーノsa26jについて 2 2023/07/01 15:41
- 中古バイク リード100 キックでしかエンジンがかからなくなったが かかったら走行は出来るが… 5 2023/02/15 15:02
- 中古バイク 古いクレアスクーピーに乗っています。セルでは、2.3回でエンジンがかかりますが、キックは何回蹴っても 2 2022/05/26 13:06
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- その他(バイク) バイクのエンジンをキックで掛けるのとセルでかけるのでは、バッテリーの消耗に違いはありますか? 8 2022/05/19 16:04
- 中古バイク バイクは店で買った方がいいんですか? 21の大型免許取ったのに大型乗ってない大学生です。 今まで個人 4 2022/04/05 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AF34 ライブディオ エンジンが最初はかかるが少し乗ってエンジンを切ってかけるとかかりが悪いので教
バイク車検・修理・メンテナンス
-
セルでもキックでもエンジンが掛からない…
輸入バイク
-
DIO AF34 のエンジンかからない。
国産バイク
-
-
4
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
5
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
6
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不良の原因について質問です。
輸入バイク
-
7
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内に燃料が来なくエンジンがかからない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
原付のライブディオZXのエンジンがかかりません・・・
国産バイク
-
9
HONDA ディオのエンジンがかかりにくい
国産バイク
-
10
バイクのエンジンが走ってる途中で止まってしまいます。
国産バイク
-
11
ライブディオ 高速巡航中→失速→エンジン停止→始動不可
カスタマイズ(バイク)
-
12
レギュレーターの故障かジェネレーターの故障か絞りたい
国産バイク
-
13
エンジンがかかる前のプラグが黒く湿っていた。キャブのセッティング不足?
国産バイク
-
14
ライブDioZX アイドリングしないでアクセル全開に
国産バイク
-
15
ライブディオ ZX なにしてもかからない
国産バイク
-
16
ZX af35に乗ってます。エンストをたくさんします。
カスタマイズ(バイク)
-
17
ホンダのスクーターdio 突然プラグ点火せず。電気系つかない!
輸入バイク
-
18
AF35のCDI故障?
カスタマイズ(バイク)
-
19
ライブディオ規制後から規制前マフラーに交換したんですけど
カスタマイズ(バイク)
-
20
Dio(AF34)のキャブレータからオイルが漏れてきます。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2stエンジンのクランク室に...
-
SA11Jアプリオのエンジンがかか...
-
TW225 エンジンがかからない
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
NSR250 94年式 の故障原...
-
原付バイク VOXの修理について
-
朝、100回キックしてもエン...
-
SR400のエンジンがかからない
-
ヤマハTW200Eのエンジントラ...
-
SRX600の始動ムラについて
-
ディオaf27 最近エンジンが掛か...
-
SRの復活方法
-
なんかキックが軽い・・・。
-
エイプ50 半年程放置していた中...
-
エンジンがかかりにくいです。
-
SRDIO(ディオ)AF28の...
-
スズキ DF200EV(ジェベル200)...
-
ベクスター125のエンジンがかか...
-
20年以上放置のW1 (屋内)
-
AF27スーパーディオの始動性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
朝、100回キックしてもエン...
-
TW225 エンジンがかからない
-
2stエンジンのクランク室に...
-
古いバイクでキック式で なかな...
-
なんかキックが軽い・・・。
-
エイプ50 半年程放置していた中...
-
ディオaf27 最近エンジンが掛か...
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
バイクのエンジンのかかりが悪い。
-
バイク☆シャリーCF50エンジン始...
-
エンジンがかかりにくいです。
-
高所でのキャブ車・エンジン再...
-
SA11Jアプリオのエンジンがかか...
-
CRM250のエンジンがかかりにくい
-
バイクのキック始動でプラグが...
-
リトルカブ、エンジンがかからない
-
セルの付いていない2ストのバイ...
-
SRX600の始動ムラについて
-
JOGのエンジンがかからなくなり...
おすすめ情報