「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

町内会長が集金する事に質問なのですが。
先日から母が親戚の家に泊まりに行っていました。
母の留守に町内会長がお祭りの寄付の集金に来ました。
毎年、母が払っているので、私には分からないので、2,3日
したら帰って来ますのでその頃にまた来て下さいと帰ってもらいました。

母が帰って来ましたので、町内会長さんがお祭りの寄付の集金にきたよ~
と伝え、その事に対して少し疑問があり皆様にお聞きしたいのですが?

1・お祭りの寄付は金額が決まっていない、その家庭の気持ちだそうです。(家は毎年3000円)
2・領収書なし、その場でメモル事もしない
3・お祭り終了後、回覧版で幾ら集まって、幾ら使ったの報告

そこで母に(じゃあ、会長がねこばばしても分からないでしょうそれでは)
と言いましたら、(言われてみればそうだね)と・・・
(でも毎年そうだから)と・・・
実際、この近所は年寄りばかり、年金暮らしの方々ばかりです。

でも今世代の私には考えられないのです。
寄付というのは、そんな物なのでしょうか?
皆さんの町内のお話をお聞きしたいです。
それと、一人で集金に来る気持ち、(私みたいにうたぐり深い人がいる)を考えないのか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

普通は寄付であれ何であれ、お金にまつわることは領収書を出すのが普通です。


うちの場合は、神社の祭礼で寄付を募りますが、予め領収書が用意されていて、ひとり1千円です。もちろんお金と引きかえに担当者印のついた領収書をもらいます。

質問者様のケースだと、記録に残さくて総額しか出ないならば、支払いを断っても分からないわけですね。1回それ(不明朗な会計処理)を理由に断ってみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよ、他の町内の集金は領収書を持って
会長さんではなく、その班の班長さんが来るのですが
お祭りの寄付だけは、毎年会長さんが来るそうです。

長年それでやっていたので、それがお年よりには普通なのでしょうね

来年は領収書くれないんですか?と嫌味っぽく
私が対応してみますかね~

お礼日時:2010/06/23 01:30

 わが町会は領収書もでますし、寄付金をした人の名前がずら~っと書き出され貼り出されます(笑)


しかも、金額順です。これはこれで明朗会計かもですが、名前と共に出した金額がばれるっていうのもなぁって感じです(笑)

 もちろんこと細かく収支決算し、回覧板でまわします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろな町内があるのですね
とても参考になります。

張り出されるのもどうかと思いますが、複写の領収書ぐらい出してもらいたい
ですね、役員の方ぐらいしか見られないように、自治会で保管して置くとか。

なんだか毎年、疑問になりそうです。

お礼日時:2010/06/22 21:25

私の地区も同じような感じですね。


寄付と言いながら貰うまで帰らないのは田舎の証拠ですかね。
こちらは暗黙の了解で1軒1000円です。
年度末の会計報告で収入の欄に書かれますので、地区の軒数×1000円で役員がネコババすればすぐに分かります。

ちなみに、消防団の寄付は消防団員の宴会代に使われるのはもはや常識?で断ると村八分的な感じになるので皆さん渋々寄付?しています。

強制×寄付=集金と言うのはもはや田舎の代名詞ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

金額は決まってる方が私はいいと思います。
寄付するか、しないか、それだけですから、

今のお年よりには通用しても、世代が変われば、種子も変わってくるかもしれない
ですね、どんぶり勘定もなくなるかもしれないですね。

お礼日時:2010/06/22 21:13

あー、そう言われればそうですね。


実家の町内はそんな感じです。お世話役さんとか町内会長さんとかが一人で回って来て、寄付・領収書なし・公表は総額。

その地域に代々ずっと住んでいる所ならではの習慣なのでしょう。

・金額が決まってない → 寄付は元々自由意志なのでこれは基本
・領収書なし → 街角の募金と同じ感覚?
・メモしない → メモすると誰がいくら出したか記録に残ってしまい、その方が問題になる
・報告が総額扱い → これも個別にいくら出したかわからないようにする配慮でしょう
・ねこばばの危険 → 何軒をまとめてるのかわかりませんが、毎年の事ならどの家も同じ金額を寄付している事でしょう。総額もあまり変わらずねこばばしにくいと思います。怪しまれないように考えれば数千円とか1万円とか?そんなはした金でずっと住んできた地元から冷たい目で見られるような事は普通はしない。
・疑いの目 → 今までこのスタイルでやってきて支障はない。もしおかしいと思うなら、町内会長と言う無料奉仕を自分でやってその上で改革すれば良い。

結論「付き合いの長いご近所付き合い」という信用で成り立っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そもそも私が不信に思ってしまったのは、この近所はほとんどの方が
年金暮らしで会長さんも年金暮らしです。

15日が年金の日なのに、その3日前に
集金に来たのです。

はっきり言って年金前だと言う事がわかっていて
集金に来たので、正直、なんで?年金前のお金が無い時に?
貴方もお金ないから?と思ってしまいました。

私って性格、悪いですね!

うたぐったら限が無いですものね

ありがとうございました

お礼日時:2010/06/22 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報