

夏用スリーパー又は腹巻は便利良いですか?(6ヶ月の赤ちゃん)
現在6ヶ月の赤ちゃんがいるい新米ママです。
寝相が悪く、うつ伏せで寝るのが大好きなので、いつも布団から出ています。
最近はバスタオルを掛けてあげているのですが、寝返りを左右ゴロゴロするので、1人勝手にすまき状態になっています(苦笑)
そこでガーゼのスリーパーか腹巻の購入を検討していますが、オススメはどちらでしょうか?
夏日になったら、夜はエアコンの除湿を朝までかける予定です。
(国道に面してマンションが建っているので、早朝からトラックなど騒音がうるさく窓を開けられない為です。)
どうか皆様のご意見・経験談など教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スリーパーを使用していました。
子供が大きくなったので使用していませんが、夏も冬もスリーパーを使用していました。
夏用の薄い生地・冬用の毛布生地。
スリーパーを使用してから、夜中に何度も起きて布団をかぶせたりがなくなったので
親が寝れました(笑)
腹巻はあせもをかいてしまいそうだし、そのうちずれてきそうで辞めました。
それと、本人が嫌がって^^;なんというか圧迫感があって嫌そうでした。
でも、スリーパーはサイズが大きすぎると寝ている間に動くのもあってずれてきます。
首周りが広すぎると、ずれてきて顔にまでスリーパーがきてしまいますので、要注意です。
うちは、2年に1回スリーパーを購入していました。
そのおかげか、風邪を殆ど引きませんでしたよ。うつされたの以外^^;
回答ありがとうございます。
スリーパーの使用経験者からの回答で嬉しいです。
>スリーパーを使用してから、夜中に何度も起きて布団をかぶせたりがなくなったので
親が寝れました(笑)
いいですね!今、夜中など授乳に関係なく目が覚めてしまうんですよね。
うつ伏せ寝を直すのと布団をかけるために・・・。
気になって目が覚めるって母性本能なんですかね。
子供が出来るまで、そんな自分になるとは思いもしませんでした。
大変参考になりました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 赤ちゃんの夏の掛け布団について。 最近暑くなってきて半袖半ズボンの服で寝かせてますが、 掛け布団を蹴 4 2022/05/14 10:00
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の子供が38度の発熱で鼻水も凄いです。 1週間前から鼻水が凄くて小児科に連れていき、鼻炎と 1 2022/04/15 23:11
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 最近結婚したばかりなのですが、夫のいびきがあまりにもうるさいので、夜眠れずに困ってます。 和室に布団 8 2023/07/04 01:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 昨日の夜左下腹部あたりが痛くてその前に便をして寝ました。 それからだんだん痛くなってつったような軽度 2 2022/05/09 05:37
- 赤ちゃん 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら ずっと寝ているイメージがあったの 1 2022/09/10 04:27
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近、お腹の調子が悪いです。 もともと胃腸が弱くて逆流性食道炎+胃炎+過敏性腸症候群です。 急に 2 2022/06/23 22:13
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- その他(住宅・住まい) 上の階からの騒音 5 2022/10/23 09:28
- 赤ちゃん 娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?について。 この度、8年ぶりに妊娠しました。 少しずつですが、お腹も出 3 2023/04/16 15:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの頭が布団から落ちて...
-
ベビーベッド ベビー布団 サイ...
-
ベビーベットでしか寝ません。
-
フローリングに寝かせる際の長...
-
腹巻?スリーパー?(寝冷え対...
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
布団から落っこちます!
-
子供が床をドンドン・・・
-
子供が産まれたら、ベッド?布...
-
ベビーベッド(リサイクル)の...
-
タオルケットが顔にかかる
-
指しゃぶりしない子のねんねの...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
4ヵ月の乳児の時差ボケについて
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
おしゃぶりの跡がくっきり!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
床を足でドンドン!
-
布団から落っこちます!
-
一歳位の子連れ旅行にて、宿泊...
-
お昼寝布団のその後の活用
-
ホテルでベビーベッドが借りら...
-
生後1ヶ月、お布団で窒息しそ...
-
ベビーベッド ベビー布団 サイ...
-
赤ちゃんの頭が布団から落ちて...
-
ベビー布団買わず長座布団や固...
-
子供が寝る前に飲む水分量が、...
-
【10ヶ月】ベビーベッドに変え...
-
ベビーベッド拒否
-
生後1ヶ月の赤ちゃんは硬い布団...
-
ベビーベッド(リサイクル)の...
-
保育所で布団を忘れたらゴザで...
-
出産後、母に手伝いに来て貰う...
-
2.5歳児のでんぐり返しって危険?
-
大人用ベッドに乳児を寝かせる...
おすすめ情報