dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スプリングで(腹筋を使って)起き上がれるようにするための練習方法
を教えて下さい。
よくプロレスの試合などで選手が反動をつけて腹筋のみで手を使わずに
起き上がるのを見かけます。
これをできるようにするにはどのくらい腹筋の回数をこなせばよいですか。
それとも何か特殊な練習をしているのでしょうか。

A 回答 (2件)

腹筋と背筋の瞬発力がいると思います。

跳ね起きの練習をするのが一番いいと思います。

 ↓↓↓

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
一般的には跳ね起きっていうのですね。

お礼日時:2010/06/24 22:24

腹筋何百回やってもスプリングはできないよ。

あれは腹筋使っているとかいうより、体の柔軟性とタイミングがものを言う。
動画を探してみてもらったらわかるが、足を着く位置が頭の方に来れば来るほど成功率は高くなる。逆に言えば、後ろに反る柔軟性に欠ける人は絶対にできない。
つまり、練習なんてしなくてもできるやつはできる。
一度動画をよく見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あー柔軟性に難があるとできませんか。
体が硬い方なので、ちょっとがっかりです。

お礼日時:2010/06/24 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!