都道府県穴埋めゲーム

今日、義弟から届いた5000円相当の品物(コーヒーセット)について首をかしげています。

5月末に義妹(主人の妹)が出産、洋服と1万円を包んでお祝い(あわせて2万円相当)を贈りました。この内祝いが来たのかと思ったのですが、内祝いどころか熨斗すらついていません。
まさか、お中元なんてことはないでしょうし、内祝いのつもりで送ってきたのだと思うのですが…。

実は、この夫婦から未だに赤ちゃんの名前を知らされていないのです。出産から1ヶ月ほど経って、主人の親から聞いてやっとわかったくらいです。
せめて、内祝いの熨斗で知らせてくるのだろうと思っていたのですが。

こんな夫婦なので、熨斗をつけなかったのは、
単に礼儀を知らないというだけなのでしょうか?
ギフトショップの方は何も言わなかったのでしょうか?
ちなみに、義妹夫婦は義弟の実家で同居しています。
実家の方も何も?もしかして風習?
もしかして内祝いじゃない?
お中元だったら、お返ししなきゃいけないし。
首をかしげています。

A 回答 (3件)

お中元はお世話になった気持ちの表れなので、無理に双方で送りあう必要はなく、後輩(年下の人)からは頂いたままでOKだそうです。

(TVでやってました)

だから、もし義妹さんがお中元として贈ってくれても、お返しはいらないんではないですか?

逆にこちらから
「お産のお返しの品届きましたよ」とお礼の電話をしておきましょうよ。
未熟な社会人に、礼節を教えてあげるのも年上の役目ですからねぇ、疲れますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とりあえず電話をし、御礼がてら、それとなく熨斗がなかったこと云々を聞いてみようと思います。
結婚式の集合写真も送られてこなかったくらいですから、おそらく未熟なんでしょうね。疲れますね(笑)。

お礼日時:2003/07/12 18:48

私も同じ様な経験があります。


義理の兄に出産祝いを送ったのですが、御礼の電話があっただけです。
普通、内祝いがきて、赤ちゃんの名前がかかれた紙とかついてくるもんですよね。
いつまでたっても、内祝いがこず、不審におもっていたのですが、どうやら地域性があるみたいなのです。
これは、結婚の内祝いや結納のお返しとかその他も同じで、その習慣がないところがあるみたいです。
デパートなどなら、お中元とか何らかの熨斗か無地熨斗でもつけるでしょう。係の人は確認したはずです。
熨斗のことをご存じなく、御礼の気持ちとして、日常使える品ということで、お送りになったのではないでしょうか?
当たり前と思っていても、こういう昔からの慣習などは
地域や家庭によってさまざまなんですね。
とにかく、御主人に妹さんに御礼の電話がてら、さりげなく様子をうかがわれてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり地域性なんでしょうか。各家庭によっても考え方や捉え方って様々ですしね。それは結婚して切に感じています。自分がそういうとことをきちっとしておきたいタイプですし、それが当たり前=常識みたいに思っているのがいけないのかな…。
でも、赤ちゃんの名前くらいは連絡して欲しいですよね。
実は結婚しましたハガキみたいなのもなく、結婚式の招待状にあった住所で(同居ということで親御さんの住所と同じなのだろうと)かろうじて連絡先がわかっているくらいです。お祝いするだけして、連絡がないのが続くと結構むなしいものです。
とりあえず電話をし、御礼がてら、それとなく熨斗がなかったこと云々を聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/12 19:18

こんにちは。

確かに何なのかわかんないですよね。
ご主人からついたお礼を兼ねて電話をして頂いたらいかがでしょうか?
兄弟なら聞きやすいでしょうし、送る時はどうすべきか教えてあげるのも角が立たなくて良いのではないでしょうか。
身内なら聞くことが出来るし笑って済むかも知れないけど、同じ状態でもしかすると他の方へも送っているかもしれません。
頂いた方はke-jiroさんよりもっと困っているかも知れません。
またお店のほうで付け忘れた、ということもあるかも知れません。
もしそうならお店にもクレームを言わなきゃいけないと思いますので早めにお知らせしたほうが良いかと思います。
ちなみに私はお店サイドのミスで熨斗がついてなくて送った相手(お世話になった方)から「言いづらいいんだけどあれは何?」と電話をもらい恥ずかしい思いをしたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人に「どう思う?」って聞いてみたんですよ。
別に何とも思ってない感じで「いいんじゃない?」の一言で終わってしまいました。
私も思いました。もしかしてお店の人の不手際?もしかして他の方にも熨斗なしで送ってるの?って。いずれにせよ、身内なら「いいんじゃない?」で済ませられても(私は済ませられなかったんですけど…)、上司の方たちには失礼な状態だと思うのです。maru23さんのような経験もあることですし、やはり「熨斗がついてなかったよ」と一言伝えようと思います。私からは言いづらいので、何とか主人に言い聞かせて(笑)電話してもらうことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/12 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!