dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイラインV36について

2010年1月にV36のマイナーチェンジがありましたよね。
2012年中にはV36のフルモデルチェンジがあるという噂ですが、みなさんに質問です。

中古車購入を検討しているのですが、マイナーチェンジ前のV36(H19/20年式あたり)は買うべきか買わぬべきかどっちでしょうか??

H19年、26000km、車検2年、HDDナビなどで諸経費込で200万程度です。
コメントおねがいします。

A 回答 (1件)

>2010年1月にV36のマイナーチェンジ


後の 中古玉数がまだなので まず難しい(新車販売台数が少ないですし)

>H19年、26000km、車検2年、HDDナビなどで諸経費込で200万程度です
前期モデルは、お勧めしません 価格が異常に安ければ 買う価値が出てきますが
V36は、購入者しようとしている客層は少なく 早々 売れるものでは有りません もっともっと値切れるでしょう。値落ちが激しい車種 玉数がすくなくても需要も少なく 将来需要UPも期待薄いので
待てば 相場も下がります。
今 買うなら 上記H19年モデル当たり 込み込み160で交渉してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。160であれば即決したいですね。
上記物件は、日産ディーラーでしたが、値引き交渉にも一切応じてくれませんでした。

また、「高品質物件」として売り出されていたにもかかわらず、フロント、サイド、リアにそれぞれ1~2か所くらいの傷(塗装がはげている)があり、ハンドルはたばこの火が原因なのか、一部溶けていました。

塗装がはげているところは、上から塗装してお渡ししますとさらっと説明されましたが、ハンドルは交換できませんといわれました。ハンドルはやはり「顔」と考えているので、どうしても交換できないかと聞いたら、工賃込で+5-6万かかると言われました。

お礼日時:2010/06/25 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!