
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>MTBでトピークのサイコンを使っていました。
>ロードに乗り換えたのでそれをつけようと思ったら、センサーがスポークにあ
たってしまいつきませんでした。
センサーをMTBと同じのりでフォークの内側に向けてまっすぐ取り付けていませ
んか?
あるいは、まっすぐ取り付けないとダメと思い込んでいる様な事はありません
か?
センサーを斜め前、もしくは斜め後ろへ向けて取り付ければ解決すると思います
よ。
>パルスなんて単純だと思うのでその信号の強さがあえば、っていう感じでしょ
うか。
トピークであれば、たぶんセンサーはリードスイッチ式
(全てのトピーク製品がそうであるかどうかは知りませんので悪しからず)
鉄片が2つ僅かな隙間を開けてガラス管に入っていて、磁石が近づくと2つの鉄片
が接触して導通する
磁石が遠ざかると2つの鉄片は元通り離れて非導通状態となる。
という極めてシンプルかつ信頼性の高い方式であるため、そうであれば
おなじリードスイッチ式のセンサーであれば使えるはずですよ。
ガラス管封止のリードスイッチ自体も電子部品店で容易に入手出来るので自作も
容易ですが
市販品の方が見栄えは良いです。
ああ、ちょっとやってみたんですが離れてしまうと反応しないみたいでダメでした。
斜めでも反応するのであればぎりぎりのところで傾けて使う方法もアリですよね。
こういうのはアキバでしょうか?
自作も楽しそうなので考えてみます。
と思ったのですが、後輪につけたら付きました!
トップチューブにガムテープで固定する感じですが、とりあえずは使えそうなのでこれで良しとします。
ちなみに、前輪でも斜め付けで付きました。
有用な情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
初歩的な疑問なんですが。
インシュロックで止めるタイプのセンサーだと思いますけど、センサー部分を位置換えできないのですか?
エアロスポークなどで、マグネットの取り付け位置が限定されるようなら話は別ですが。
この回答への補足
それが、フォークの内側にセンサーをつけるタイプで、けっこう大きいのでどこにつけても明らかに干渉してしまうんです。
センサーの厚みが1センチ近くあるもので。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 自宅のカーテンレールが天井近くにあるので、窓より少し上新たにカーテンレールつけたいのですが 7 2022/04/03 05:52
- スポーツサイクル ロードバイク ブルベに参加してる方へ質問です。 7年ほど前に買ったロードバイクですが ホコリを被って 1 2023/03/02 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) ここにいる人たちの将来の介護は大丈夫か?!介護現場人手の規制緩和について 1 2022/05/02 20:42
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- DIY・エクステリア harmanと他メーカーのバーナーキャップは径があえば互換性はありますか? 1 2022/06/14 18:29
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- カスタマイズ(車) h82w eKスポーツ後期のECU配線図について 現在h82w後期のeKスポーツに乗っているのですが 1 2022/10/02 02:32
- 車検・修理・メンテナンス 自家用車のO2センサー不良 エンジンチェックランプが点き、ネットで調べたら O2センサーの不具合とあ 7 2022/07/09 09:07
- 国産バイク ドラレコは市販品か純正か。 6 2023/03/08 07:35
- 食中毒・ノロウイルス 血糖値計について教えてください 1 2023/08/19 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS3 SIXAXISセンサーに...
-
サイコンの使い回しなんですが...
-
ヨシムラ油温計センサーの電線
-
タッチレス水栓の不具合について
-
コーナーセンサーについて
-
ナビの取り付け方
-
H13年式グランドハイエース、...
-
GARMIN EDGE500とSPD/CADセンサ...
-
ガーミン510のセンサーの反...
-
JRの多目的トイレの天井に盗撮...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
自転車で3キロ
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チュウニズムでAIRが反応しない
-
JRの多目的トイレの天井に盗撮...
-
サンバーの車速センサーの出し方
-
タッチレス水栓の不具合について
-
近づくと反応する回路
-
温度センサーの互換性について...
-
RX-8 前期 AT LA-SE3Pに乗って...
-
クリップオン ストロボのしく...
-
車のコーナーセンサーの必要性
-
ヨシムラ油温計センサーの電線
-
H13年式グランドハイエース、...
-
物が通ると反応するセンサー
-
追加メーターのセンサー
-
ガーミン510のセンサーの反...
-
ディスクブレーキ台座にサイク...
-
雪国のバックモニター、コーナ...
-
サイクルコンピュータが作動し...
-
z32について
-
電子工作 タイヤ
-
お願いします。三菱ekスポーツR...
おすすめ情報