
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本当に美味しい(甘い)カボチャを作りたいなら1個ですが、家庭レベルなら3個です。
株当たりに使える面積にもよりますが最大でも4個まで。多く生らすと美味しくありません。主枝1本仕立なら2個
2本仕立なら2個か3個で、主に2個まで、側枝は1個
主を摘心した3本仕立なら各1個で計3個(樹勢がとても強い側枝があるならそこのみ2個可)
1番果は成長が悪いですから摘果します。着果させるのは側枝を出した場合、その部分から主枝2個取りで13節~18節くらいまでの間になるのではと思います。側枝は1番果を摘果して12~15節辺りになると思います。
参考サイトはまちまちですし、品種によっても多少差があります。
↓芽かき・肥料などの参考程度に
http://www.aic.pref.gunma.jp/e/saien/kabo.htm
http://www2.odn.ne.jp/afn-sensyu/AEC/wakuwaku/sa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
「さつまいも苗(ツル)」の植付け前の保存方法について
ガーデニング・家庭菜園
-
坊ちゃんかぼちゃの栽培について
ガーデニング・家庭菜園
-
畑に小石は必要? 取り除いた方がいい?
ガーデニング・家庭菜園
-
4
カボチャの摘芯について
ガーデニング・家庭菜園
-
5
プラグトレーから苗を取り出す方法は?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
えびす南瓜と栗かぼちゃの違いを教えて下さい。
シェフ
-
8
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
ガーデニング・家庭菜園
-
9
竹の葉の特質について(堆肥)
農学
-
10
除草剤を撒いてしまった庭では家庭菜園は無理ですか?また中和する方法はありますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
11
ジャガイモのあとにサツマイモを植えても大丈夫でしょうか
農学
-
12
大豆1株から何gの大豆がとれるでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
育苗中の野菜の苗は雨にあてないほうがよいでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ネギの植え替え時期などについて
ガーデニング・家庭菜園
-
15
ナスの葉が濃い紫に変色?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
エンドウが短期間で枯れたような葉っぱになります。
農学
-
17
コンクリート材料向けの海砂を畑に客土しても良いでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
おがくずを肥料にするには
ガーデニング・家庭菜園
-
19
小石だらけの空き地に どんな野菜を植えたらいいでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
20
かぼちゃ・すいかの混植について
その他(趣味・アウトドア・車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
5
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
6
ミモザを復活させたい
-
7
折れた枝の修復は?
-
8
エゴノキが大きくならない方法
-
9
山椒の木が枯れた!!
-
10
主枝が折れたときの対処を教え...
-
11
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
12
一部の枝が枯れた松
-
13
梅の木に丸っこい粒粒が
-
14
庭のバラが大きくなりすぎて
-
15
マサキの害虫
-
16
幹の曲がり矯正方法は?
-
17
柿の木は植え替え可能ですか?
-
18
落葉しないもみじの葉
-
19
なぜかぼちゃのつるがのびない...
-
20
切り株はどうしたらいいの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter