
南入り玄関を西角に設置するか東角に配置するかで迷っています。
西角→○南東にLDKを配置出来る、×家相的によろしくない、×駐車場が南東に来るので雨の日が不便(濡れる)
東角→○明るい玄関になる、○家相的に吉、○雨の日に駐車場から殆ど濡れずに入れる、×LDK(特にK)が暗くなる
こう見ると東角の方がメリットが多くああるような気がしますが、LDKという家族が集まる場所を家の一番良い場所(南東の角)に置くほうが良いのかな?1日に少ししか使わない玄関を南東の角にもってくるのは勿体なくないかな?ということで悩んでいます。
アドバイス頂ければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちは西側玄関です。
なお且つ欠けになっていて家相では最悪です。
主人が早死にするそうです。
しかし妻が普段居るLDKを快適にしたかったので満足しています。
明るくて、西日の影響が少ないです。
お金がないので妻のためにここだけ力を入れました。
ただ、欠けについてはできれば辞めたかったですね。
家相ではなく強度面で。
また、実際に住んでいると吹き溜まりになるのか少し嫌なにおいがします。
(ごみ等がある訳ではありませんが、湿気が強いような気がします)
LDKが西になる場合は西に隣家があるとか、十分すぎるほどの断熱をしておいた方が後悔しないと思います。
良い間取りができると良いですね。
回答ありがとうございます。
主人もそのように考えてくれると良いのですが・・・。
もしLDKが西になる場合は、断熱のことはしっかり考えたいと思います。
No.4
- 回答日時:
>×駐車場が南東に来るので雨の日が不便(濡れる)
これがよくわかりません。
東道路なのでしょうか?
もしそうならば、北東玄関ではだめなのですか?
>×家相的によろしくない
裏鬼門は家の重心から西南の南北15度ずつふれた間に玄関ドアの開口部が当たると凶といわれます。
まず家の重心がどこか定まっていますか?
次に多少のずれで、玄関ドアを逃がす事はできませんか?
こちらに玄関が作れるのなら、駐車場もこちらに作れるのでは?(南道路?)
>×LDK(特にK)が暗くなる
玄関とリビングの間の壁を透光性の壁にするとか、玄関を北にずらす、あるいは南東のみにし、リビングは東外気に接するなど、プランを工夫する方法はないのでしょうか?
私個人が設計するならば、東南はLDにしたいです。
回答ありがとうございます。
南道路で、西の長さより東の長さが若干長いため、東南(東が長辺)に駐車場を置く予定です。
詳しくは、東南とその南(南が長辺)に2台です。
西南には狭くて駐車場を置くのは少し厳しいです。
玄関とリビングの間にはシューズクロークがあり、玄関からの採光はのぞめません。
北にずらして東入りにするのも敷地面積的に少し厳しいです。
広い敷地であれば、色々と考えられるのですが・・。
でも、固定観念に苛まれているかもしれないので、もう少し検討してみます。
No.1
- 回答日時:
南関東地方の住宅設計時
彼の地では「玄関は南でなければならない」と厳しく謂われました
当方は南側に部屋の窓(庭を眺める)を持って来たかった
其処で「土間」解決案とし 採用され「近所でも例なく」面白いとされました
謂ってみれば「田舎家の土間・縁側の拡大解釈」であり
「玄関ホール・簡単な接客の間」として使います(クローゼット・物入れ・)
床タイル貼りで上下足混用 その場を通して居間に採光と眺めを齎し 有効です
一つの空間に 幾つかの要件つけ(貴家の独自性になる)住い方の発見
回答有難うございます。
今の設計では玄関とLDKの間にシューズクロークがあり、玄関から採光を確保するのは難しそうです。
(想像力不足でとんちんかんな事であればすみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
西道路の場合の玄関
一戸建て
-
西南玄関や西玄関で良くないのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
玄関が西向きは悪い?
一戸建て
-
4
西側道路の玄関位置(長文です)
一戸建て
-
5
南道路で西玄関
その他(住宅・住まい)
-
6
後悔してます
一戸建て
-
7
南西角地に建てる家の間取りを迷っています。
一戸建て
-
8
新築して引越しして以来、悪い事が重なってます
その他(占い・超常現象)
-
9
風水で、玄関の向きとはどういうことをいうのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
10
新築・南道路、駐車場の取りかた。
一戸建て
-
11
2階のバルコニーは欠けになりますか?
一戸建て
-
12
新築にあたって間取りや駐車位置について
一戸建て
-
13
間取りの疑問です。ダイニングに東窓を付けると、朝は光が眩しくて困りませんか?
一戸建て
-
14
張り、欠けの影響を信じますか?
一戸建て
-
15
LDKの南側に軒を出したほうがいいでしょうか。
一戸建て
-
16
玄関ホールからすぐダイニングキッチン。使いやすさ。
一戸建て
-
17
間取り診断お願いします! 南道路、間口8m奥行き13m(33坪) 東と北側に駐車場、西側は隣家 気に
一戸建て
-
18
家相の欠けてどうすれば?
その他(住宅・住まい)
-
19
家相(風水)の影響の出始める時期ってありますか?
その他(占い・超常現象)
-
20
靴箱に扉はいりますか?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新築の家の中に虫が…
-
5
玄関先にヤモリが住んでいます
-
6
南道路で西玄関
-
7
家の二階に注文したベッドを運...
-
8
北東に玄関があります。
-
9
玄関の前が駐車場の家
-
10
戸建を新築しましたが、玄関が...
-
11
水回りの位置について
-
12
玄関の外側のコンクリート壁、...
-
13
愛犬がおしっこした玄関の掃除...
-
14
家の中での電話する場所
-
15
家の玄関の名称は?
-
16
競売物件 占有者への追い込み...
-
17
南向きの土地 両隣りに家があ...
-
18
カエル撃退法
-
19
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
20
勝手口を西にして問題ないでし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter