dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

南西角地か南東角地で迷っています

売建で住宅の購入を検討中なのですが、
南西角地か南東角地で迷っています
(画像の(1)と(2)です。土地の価格は5%の差)

南側は比較的交通量の多い道路になりますので
玄関は画像の様に西向きか東向きになるかと思います

アドバイスお願い致します

A 回答 (2件)

こんにちは^^



画像が添付されていませんので、詳しくはわかりませんが・・

参考までに、私の家は南西角地です。メリットは今の時期でしたら
AM10:00~夕方まで家の中は明るく良いです。
間取りによると思いますが、我が家は東からの朝陽がリビングに入りません・・
ので、朝チョットLDKが暗い?かな程度です。

東南の角ですと西側に建物が有る場合、夕方からの陽が部屋に入らなくなるのが
早い様な気がします。

ただ生活のスタイルにもよると思います。
私の家は、朝はバタバタしていて朝陽を感じている時間がありません。
それより西からの光が長い時間入り込む方が、私の家の生活スタイルには
合っている感じがします。

あくまでも主観ですが、南西の角地の方が、間取りを上手く考えれば一日中
明るく陽の入る家が建築出来る様な気がします。
地形にもよると思いますけど・・

私は南西の角地で良かったな~と思っています。

長文でまとまり無くスイマセンでした;;

良い家が出来る事、お祈りいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
西向きは夏場の西日がキツそうな感じですが
やはり日照時間が長くて部屋が明るいのには惹かれますね

お礼日時:2011/02/12 10:45

自分が購入するなら南西角地です


生活形態にもよりますが午後の日差しが長い分いいかなと思います
特に朝遅い習慣ですと午後の日差しのほうが一日が有効に使える気分になりますね
欠点は夏の西日でしょうか、西側の部屋がかなり暑くなりエアコンがフル活動(汗)ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
家族はみな朝遅い習慣ですので
やはり部屋が明るい時間が長いほうがいいかもしれません

お礼日時:2011/02/12 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています