dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC盗難によるクレジットカード情報流出

数ヶ月前、空き巣に入られノートPCを盗まれてしまいました。
通帳やカード類は何も盗られずに、電化製品などが盗られました。
すぐに警察に連絡しました。
...そして今になって気になりだしたので質問します。

たまにそのPCでネットショッピングなどしていました。
クレジットカード決算で。
空き巣に入られてから、ショッピングサイトのパスワード等は
すぐに別のPCで変更しました。

気になっているのはカード情報のことです。

盗んだPCからネットショッピングに使用していたカードの情報を
探り出し、悪用とかされたりするんでしょうか。
カード自体は常に持っているし、盗られてません。

カード情報を探り出したのち、物を買われちゃったり、
お金を引き落とされたりとか...する可能性はありますか?

カード自体が盗まれてないなら、特に心配する必要はないでしょうか?
今のところ、明細を確認したところ不正請求はないです。

念のため、カードを作り直した方が良いでしょうか...?


まとまらない文章になってしまいましたが
ご回答お願い致します。

A 回答 (4件)

カード情報ですが、どこかにご自身で「カード番号XXXX」と書き込んだファイルを作ってない限り、「ブラウザ」の「キャッシュ」に残っていなければ、多分PCのどこにも残っていません。



ただ、ブラウザのキャッシュは「明示的に消しに行かないと消えない」です。どこかのサイトでショッピングをしたときに「自動的にカード番号が設定されるような状態」だとかなり危ないです。逆にそうでないなら多分「カード番号そのもの」は大丈夫だと思います。

まあ、セキュリティを考えるなら金銭が絡む設定や番号はすべて「変更」しておいた方が確実ではありますねえ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カード番号等を記したファイルはPCにはつくってませんでした。
でもキャッシュについては...あまり覚えてません...
特になにも設定もなかったと思います。

やはり不安なのでカードは作り直すことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 14:49

カードには常に、「コード」と「暗証」と言うセキュリティがあり、


その二つが常に揃わないと、カードの機能は使えません。

暗証を変えられたとの事なので、御気になさる事は無いと思いますが、
危険を感じられるのであれば、ご自身が言うとおりに作り変えられた方が
得策だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

不安な気持ちのまま過ごすのもあれなので、
カードは作り直すことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 14:51

そのネットショップのセキュリティにも依りますが


念のため作り直しがいいかと思います。
そのサイトのログイン情報ID、パスワードも変えておくといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ショップ等のIDやパスワードは変更したので、
大丈夫だろうと思って過ごしてましたが...
やっぱり怖いのでカードは作り直すことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 14:46

カードさえあれば誰でも買えますから、こういう場合は、すぐにカード会社に連絡して、カード利用を止めてもらうのが普通です。



ちなみに、カードが無いと、氏名、登録番号、利用期限、カード番号の下に記載された特別な番号等、調べるのに、色々不便ではないですか。

今のところ、不正請求がなくても、カードを作り直した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カード自体を盗られたわけじゃなかったので
最初はそこまで心配してなかったのですが...

カードは作り直すことにします。
そっちの方が安心できますもんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!