dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XP SP3で、スタンバイが灰色に。

それなりに知識はあるつもりです。
ネットで調べられるかぎり調べたのですが、対応ができません。
スタンバイのボタンが灰色になったままです。

BIOSの設定で、S3にはなっています。
電源管理のオプションで、休止状態のタブが出ません。

デバイスの問題があるようですが、動かなくなった前後で
デバイスをインストールした覚えはありません。

なにか原因として考えられることはないでしょうか。
MSのサイトを見ても、『あとはハードウェアの原因だから、そっちに聞いて』
みたいなことしか書かれていなくて、対応ができません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ビデオドライバの入れ直しはしてみましたか?

この回答への補足

AMDなもんで、アンインストールとインストールの順番が面倒なので
やってませんでした…。

セーフモード等やってみて、ダメだったら再インストールしてみます。

補足日時:2010/07/03 07:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメでした…。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/03 10:54

>それなりに知識はあるつもりです。



それなりに知識があれば自己解決出来るのではないでしょうか、それなりの知識が無いから質問されているのではないでしょうか。
いきなり辛辣な回答で申し訳ありません。

>ネットで調べられるかぎり調べたのですが、対応ができません

調べて何をしたのか書いていただかないと回答は出にくいと思いますが。

セーフモードによる確認
前回正常構成による起動
システムの復元
エラーチェック
レジストリチェッカーによるチェック
修復インストール
リカバリ実行
上記等実行したのか?
等々有りますが、前日何かの作業をして、次の日立ち上げたらこの様な状態になったのか、前日には正常に表示されていたのか、いつからグレイ表示と成ったのか詳しく書いていただかないと回答は出にくいですよ。

この回答への補足

ごめんなさい。
てんぱちゃって、自分の気持ちだけぶつけてしまいました。

リカバリ、修復、前回正常、システムの復元はしたくないので、
セーフモードで確認、レジストリのチェックをしてみます。

補足日時:2010/07/03 07:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメでした…。ここまで来ると、何かを失わないとダメなんでしょうかね…。

お礼日時:2010/07/03 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!