
第1世代のMac Proのメモリとハードディスクを増設させたいのですが、純正以外のおすすめ
の商品がありましたら教えて頂けませんか?
前回「教えてgoo」投稿が初めてだったため、タイトルで内容をお伝えする事が出来ません
でしたので補足としてまた質問させていただきました。よろしくお願い致します。
iPhone4への乗り換えに際し、MacのOSは10.4.9(Tiger)からSnow Leopardアップデート
を考えているのですが、現在使用しているアドビの画像処理ソフト等の処理能力等に関して質
問致しました。回答者様のアドバイスを元に、あたらしくメモリとハードディスクを増設する
ことにいたしました。(前回の質問はこちらです。http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5990779.html)
現況は以下です。
Mac(2×2.66GHz Dual-Core )
機種名:Mac Pro
機種識別子:MacPro1,1
プロセッサ名:Dual-Core Intel Xeon
プロセッサ速度:2.66 GHz
プロセッサ数:2
合計コア数:4
二次キャッシュ(プロセッサ単位):4 MB
メモリ:4 GB
バス速度:1.33 GHz
ブート ROM のバージョン:MP11.005C.B08
SMC バージョン:1.7f10
-----------
メモリはいま、四つのスロットを1Gずつ、4G積んでいます。
その後、いろいろとメモリを販売しているページなどを見てみたのですが、空きの4つに
全部で8Gくらい積めたらいいかなあ、と思っているのですが、メモリ等の増設は初めてな
もので、なにを購入したら良いのかよくわかりません。第一世代のMacProの型番はMA356J/A
という名前だったと思うのですが、いま、「iRam製 DDR2 FB-DIMM PC2-5300 8GB
[240-4096FB5300x2 YA] 2枚セット (合計8GB)」 というものをみつけました(http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/prod …)
が、これよりもお安い製品ですとどんなものがあるかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さいませんでしょうか。
同じく、ハードディスクに関しましてもオススメの商品等ありましたらご教示願います。
お忙しい中申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
私は次の世代MA970J/Aを使っています、仕事でも数機使っていますが私も増設の際
価格と信頼性で悩みました、MacPro8機中3機で交換後にエラーが出ましたが何れも
ECCエラーが原因でした「確かトラセンド製だったと思います」その後,高価になりますが
マックメムからの購入で全て揃えました。
http://www.macmem.com/
こちらのサポートBBSに私と同型MacProでiRamのメモリに関しての質問と返答がありました。
詳しくは見ていただければ解りますが,MacProで多いメモリのトラブルがECCエラーで
iRamのメモリはECCエラー発生率が低いそうです。
これを見た限りではそのメモリでも良いと思います。
マックメムでは価格が他と比べ跳ね上がりますが,メモリからのトラブルが起きても
永久保証で交換してもらえるので今は買い替えよりも逆に安く済んでいるので助かります。
価格だけを追えばキットカット・トイコム・PLUS YUなどで同社メモリがもっと安く買える
可能性もあります、ただ極端に安い他社製よりある程度の価格でも安定性・信頼性が優先した方が
メモリの場合は特に良いと思いますよ。
どうも有り難うございました。
メモリ交換等で、かえって不具合が出るという場合もあるのですね。安い他社製についてもよく調べてみないといけないと思いました。とりあえず私も「マックメム」さんにも伺ってみようと思います。
いずれにしても夏のうちに交換、Snow Leopardに移行し、これからもMacを大事に使って行きたいと思います。....ついでに筐体のなかのお掃除もせねば....(笑)
メンテナンスの大事さを考えさせられました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
- CPU・メモリ・マザーボード Dell製ノートパソコンのメモリ増設についてです! 6 2023/06/10 21:31
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Premiere Proで下記サイト http://www.joshcluderay.com/dow 1 2023/07/17 19:51
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マックの強化
-
PowerBook5xx系のメモリはなん...
-
スワップが発生しているかどう...
-
メモリーの増設について(POWER...
-
メモリ増設について
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
OSのもんだいでしょうか?[学生...
-
Windows7 64bit メモリ不足
-
iMovieで編集したもの同士の編集
-
iBook G3 にOS X10.4は重いです...
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
今後 何をすれば‥
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
システムリソースが不足してい...
-
Win7 64bitで2GBから3GBへの体...
-
Lenobo G570をWIN10にアップデ...
-
再起動の嵐
-
Windowsに関する質問(Macユー...
-
Windows10
-
デザイン・動画編集するためのm...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
macエラーコード-35
-
メモリ増設後、なぜかPCがフリ...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
おすすめ情報