dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付の法定速度について、何年ごろに30キロと決まったのですか?今の原付は性能も上がり40キロでもいいと個人的には思っているのですが。かつて軽自動車の高速道路の法定速度が80キロだったのが、80キロだと逆に危なく昔と違って性能も上がった理由で100キロに法律が改正されたように原付も法定速度を上げてほしいです。30キロで走っていると後ろから車にあおられたり、バスやトラックに横すれすれに追い抜かれては逆に危ないと思うのです。私も何度も経験してます。法改正を訴えるにはどうすればいいのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

A 回答 (13件中11~13件)

原付は、正確には「原動機付き自転車」です。


私が子供の頃の昭和30年頃は普通の自転車に別売りのエンジンを付けて乗ってました。
元の車両が自転車なのですから時速30kmまでと言う事で「実技試験なし」の免許が出来ました。
当時は、14才で原付1種免許が受けられました。
その後、ホンダからカブ号が発売され原付の性能は飛躍的に良くなり、中学生のような若年層の交通事故が問題になり原付免許の受験年齢が16才に引き上げられました。
この時に原付1種・2種の区分が無くなり、旧原付2種は自動2輪免許に格上げされたので125ccバイクでの実技試験が合格すれば自動2輪免許が取得出来ました。
現在でも、実技試験なしで取得出来る運転免許証は原付自転車と小型特殊だけです。
原付に実技試験を義務付けて法定速度50kmを認める意見も出ているようですが、実技試験のない現状は、あくまでも自転車扱いなので30kmの速度制限なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。私は20年も前に中型免許を最初に取ったので、原付は実技試験が無いのを今になってはじめて知りました。それで法定速度30キロなんですね。その原付に実技試験を義務付けて法定速度50キロを認める意見はどこから出てきているのですか?私なら大賛成です。その話本当なら早急に認めてほしいものです。なにせ30キロで走ってたらバスやトラック、ダンプなどに横付けされて抜かされた時は本当に怖いですから。

お礼日時:2010/07/07 08:43

足でこぐ自転車と同じ扱いなのですから「遅いから危険」という言い訳は成り立ちません


30km制限が嫌なら 125ccに乗り換えましょう
原付が運転できるなら簡単に免許が取れますし、スクーターの値段も大して変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はもう20年も前に中型二輪免許を取っております。原付で実際に乗ってて危ないと思った事が何度も実体験であるので、書きました。こういう意見も出てきてもよいと思います。

お礼日時:2010/07/07 08:13

法の改正を望むのであれば、原付免許を有する国民の署名を5000人以上集めて、


国会議員を3人以上同意してくれる方を探して、国に訴え出れば良いと聞きましたが・・、

高速道路と一般道を同じ土俵で考える貴方の考えの方を、
変えた方が良いとは思います。

一人一人の裁量で、交通ルールが変わってしまうと、恐ろしいと思いますよ。
ネットが使えるのであれば、多少なりとも交通の事を検索してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法の改正は私一人の力じゃ無理ですね。高速と一般を同じ土俵で比較したのではなく、車や原付の性能が向上したことに対して思ったことです。現に原付で真面目に30キロで走っている人はほとんどいないでしょうし、30キロじゃ一般道でも危ない思いをしてるからです。自分でも実際乗ってて思ったことなんですが、40キロぐらいだと何とか危ない思いをしなくて良いと感じたからです。

お礼日時:2010/07/07 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています