
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
良い勉強をされているようですね。
バネ(スプリング)が出てきた穴には、エンジン側から
テンショナーロッド → スプリング → ワッシャー → ドレンボルト の順で入っています。
スプリングだけが出てきたのであれば、先が細くてスプリングの間隔が狭くなっている方を
エンジン側に取付し、ドレンボルト+ワッシャーを締付て下さい。
スプリングの方向を間違えたらテンショナーロッドの押さえが効かず異音がでます。
このスプリングは単にテンショナーロッドを押しているだけの部品です。
どうしても不安であれば、SHOPに相談して下さい。
No.3
- 回答日時:
ふつーはドレンボルトを間違えないですが(^^;
カムチェーンテンショナーのボルトを開けちゃったのですね、戻しても普通じゃ無いので、乗らないで押してバイク屋さんに行って組みつけてもらってください
これからも長く乗りたいのであれば。
壊れてもいいのなら、自分で組み戻してもいいですよ。
ゾゾ~ッ(||゜Д゜)
怖いものなんですね。そんなものとはツユ知らず、走らせてしまいました。初心者って恐ろしいものですね(我ながら)。早くお店に行きます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 車検・修理・メンテナンス 車のCVTオイルについて 車に詳しい方教えてください。 自動車メーカー説明書には、 CVTオイルは、 6 2023/05/19 13:17
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし 15 2022/09/05 15:58
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクの中古車について質問させてください。 まず先に、私の親戚には30年バイクを作ったり改造したりし 5 2023/03/21 22:15
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 車検・修理・メンテナンス 車検に出した時、エアコンコンプレッサーからオイルが漏れているから交換した方がいいと言われました。 コ 6 2022/06/09 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
モンキーのドレンボルトとの隣のボルトを外したら
バイク車検・修理・メンテナンス
-
硬くて回らないドレンボルト
カスタマイズ(バイク)
-
原付の2種登録で捕まった方
国産バイク
-
-
4
カブのエンジンがかかりにくい!
カスタマイズ(バイク)
-
5
SUZUKI バーディ50 について
国産バイク
-
6
NS-1のエンジンが不調です
中古バイク
-
7
原付で距離 何分とか時間かかるかわからサイトおしえてください
国産バイク
-
8
スーパーカブ50のカスタマイズ・改造について
カスタマイズ(バイク)
-
9
カブのタイヤの数字について
カスタマイズ(バイク)
-
10
知人が50ccの原付を役所にいって90ccにボアアップしてきて、黄色の
バイクローン・バイク保険
-
11
原付はそんなに捕まり捲るのか?
国産バイク
-
12
カブのエンジンは、ホンダの他の原付(例えばJAZZ)と互換性はありますか?
カスタマイズ(バイク)
-
13
50ccの原付は実際みなさんは何km/hで走っているのですか?
その他(バイク)
-
14
原付のスピード違反
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付バイクのセンタースタンド...
-
レガシーbe5に乗ってます 調べ...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
XJRのエンジンオイル交換後に異...
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
ロードスターのオルタネーター...
-
R1-Z ミッションオイル ギア...
-
ZRX400のオイル交換によ...
-
マジェスティのメンテナンス(...
-
日産PAOのATF
-
2011年式ワゴンRメンテナン...
-
ATF交換について
-
アドレスV125Gのリヤサス交換後...
-
足回りの異常?車体の上下の揺...
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
xv400 viragoの燃費について
-
スーパーカブのオイル交換時の失敗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
サスペンションをカバーしてい...
-
タイミングベルトが切れるって...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
ディーラー整備士さんに惚れて...
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
エンジンオイル2年間変えてない...
-
タイミングベルトを交換しなく...
-
車検でオイルとエレメントを勝...
-
原付バイクの消耗部品について...
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
オートマオイル交換で2万円超...
-
LLC上抜き
-
スーパーカブのオイル交換時の失敗
-
リアの字光式ナンバー玉交換
-
タイミングチェーン車はどれく...
-
トヨタハイエース タイミング...
-
フィットでCVTなのに変速ショック
おすすめ情報