dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所に住む方なのですが、
初めてお家へ招待されました。

今まで一度しか外でお会いしていなくて、その後メールでやり取りし、
私が来月出産したらなかなか会えなくなるので今のうちに、という感じで
お邪魔する流れとなりました。

その方は生後半年くらいの男の子が一人いらっしゃいます。

私は今妊婦ということでとっても暑いのですが、
やはり初めてお邪魔するお宅に裸足は失礼ですかね?
妊婦という体形柄、ワンピースにレギンスという格好しか入る洋服が
ありません。

あと、手土産を持っていこうと思うのですが、
どんなものがいいですか?
あまり気を遣っている感じではない、ちょっとしたものがいいかなと
思うのですが、何が喜ばれるのかなーと思いまして。

A 回答 (3件)

足元に関しては、ほかの方と同意見です。



手土産は、気を使っているのが伝わらない物という意味ですね?
私なら普通のスナック菓子にするか、地元の贈答品を少しだけ持っていきます。
後者は、誰かに貰った物のおすそ分けって事にして、一部は家族で食べちゃいます(*^^*)
そして、荷ほどかれた箱に半分くらいとか、スーパーの袋などに無造作に入れて。

自分が食べたい物を
『体重気にしてる時期だけど、こんな時くらい言い訳して食べちゃおうかな…なんて』
とか言って持っていけば、相手も分かってくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元の贈答品をおすそわけ・・・の案、いただきます^^

箱に入っていない形で、授乳中の方でも困らないような品を
探して行きたいと思います。

靴下は持参して履こうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/08 23:54

こんにちは。

小学生の子供がおります。

私も家では裸足ですが、外出する時はレースタイプの靴下(フットカバー)を履くようにしています。バレエシューズのような形でレースタイプもあったりして、暑さ対策にもいいし、レギンスにも合いますよ。安い物なら100円ショップにもあるので、試してみて下さい。

お土産は、ケーキ屋さんで買うまでは必要ないかな~という時は、私はスーパーのちょっとお値段の高いゼリーや飲み物等を(自分では買わないかな~って値段の)持って行きます。気を遣わせずにすみますよ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゼリーとかいいですね。

まだあまり親しくないので、好みがわからないのが残念ですが。
靴下は持参しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/08 23:52

はだしは やめたほうがいいですね。

 よそ様のおうちに上がるに 失礼です。

パンプスインタイプのものではだめですか? 履かないよりいいとおもいます。

手土産にケーキなどは? (一緒に食べようかと思って) でいいとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今足がとても浮腫んでいて、普通の靴がはけないんです。
今出かけるときはいつもトングタイプのサンダルなんです。

でも靴下を持って行って玄関先で履こうかと思います。
ケーキは私も考えたのですが、生後半年のお子さんがいるというので
まだ授乳中なら乳腺がつまったりするかなーと思って・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/08 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!