
狭い場所でのフロアジャッキ - 斜めにかけても大丈夫?
この度念願のガレージ付きの環境を手に入れ、
これからは愛車のメンテナンスを自分で出来ると喜び勇んでいたのですが
あまり広い環境では無い為、どちらかの壁に少し寄せた状態で作業をする必要がある事に気付きました。
購入したジャッキが大型な為、かなり斜めに(車の進行方向に対して45度くらい)
フロアジャッキを車体の下に入れる事になるのですが、このような上げ方をして安全上の
問題はありますでしょうか?
実際に試してみた所、特に問題無くウマに乗せる事は出来たのですが、果たしてこれで正しいのか
一抹の不安が残ります。
その他、狭い場所での車体整備のポイント、注意点等ありましたらお聞かせ頂けると大変嬉しいです。
皆様よろしくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ジャッキの足(車輪)が浮くようでは注意が必要ですね。
私も斜めに掛けて上げるときがありますが、足が浮いている状態ではいつ外れるか判らないので、下に潜ったり、ウマを掛けることはしません。前後に余裕あるなら前後に掛けるか、もしくは90度に掛けることが出来るコンパクトジャッキで上げた方が良いですね。
純正の車載ジャッキ(BMWの、片足というか斜めになりながら上がっていくタイプの簡易的な物です)では、
確かに斜めになって潰れるor倒れるのでは?と不安になる事がありました。
今回のARCANのジャッキでは、特に方輪が浮く様な姿勢になる事は無いようです。
90度に掛けられるタイプの物も有るのですね!初めて知りました。
ご回答、ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
安全上の問題はないでしょう。
ガレージジャッキはまっすぐ上に上がるわけで、そのためにジャッキの車輪が移動します。車体に接してるのは1点、後は前後どちらかのタイヤ2本で支えるので、まっすぐでも斜めでも問題ないと思います。ジャッキだけで下にもぐるのはどうやっても危険ですけど、作業はウマに乗せてからですからね。ジャッキの車輪の動きをよく考えて、気を付けて作業する限り斜めでも大丈夫、
と言う事で皆様のお答えを見て安心致しました。
作業はウマに乗せてから、は絶対ですよね。
今気付いたのですが、狭い方から斜めにまずウマに乗せて、
広い方は本来の真横90度に差し込む感じで作業すればウマがずれる危険も少ないかと思いました。
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
取り扱い説明では、斜め使用は禁止のはずです。
理由 車体の重さ(重力)は垂直方向で下向きのため、斜め使用すると、ジャッキのみでは支えられないため。
ただし、斜めの角度、車輪止めの状況等により、いわゆる力の平行四辺形のバランスが取れれば可能です、馬に乗せてしまえば問題なし。
私の買ったジャッキの取扱説明書には、そのような記載は見当たりませんでした。(ARCAN社の2tジャッキです)
危険を伴う作業ですので、万全の注意をするに越した事はありませんよね。
力の平行四辺形、恥ずかしながら初めて聞きました。調べて勉強してみようと思います。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 貨物自動車・業務用車両 トラック型高所作業車についての質問です。 アウトリガーを張る時はタイヤが浮くまでジャッキを上げた方が 2 2022/04/22 21:04
- リフォーム・リノベーション 6畳和室の中央が1cm下がっていて、(基礎のコンクリートから 敷居の底辺までの高さ→空洞部分 は、1 6 2022/06/07 01:19
- 自動車税 軽自動車の住所変更は必須ですか? 4 2023/05/10 21:41
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
車載ジャッキの信頼性ってどれ...
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
セレナのタイヤ交換したいので...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
屋根が下がって戸が開かない!...
-
セレナのジャッキアップについて
-
ガレージジャッキでフロントな...
-
油圧・エア式ジャッキを掛ける...
-
エルグランド用のおすすめジャ...
-
自動車整備用のリフトについて
-
インプレッサSTIのジャッキ馬ポ...
-
ジャッキのかける位置は?
-
シザーズからウマへ
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
油圧ジャッキについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
シザーズジャッキ はゴムヘッド...
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
駐車場に敷く木材
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
セレナのジャッキアップについて
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
ジャッキアップ中に・・・・
-
Z34のジャッキアップポイント...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
エアロ付きの車のジャッキアッ...
-
日産ラフェスタ(B30)のジャッ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
おすすめ情報