
ギターのペグの取り付け穴を微妙に縮めたい
ストラト用のゴトー・マグナムロック、クルーソンタイプを購入しました。(元のペグは無名のクルーソンタイプです)
マグナムロックは付属の専用のブッシュを使用するので、もとのブッシュを慎重に抜いて、マグナムロックのブッシュをはめてみたのですが、いちおう固定はされるんですが結構ゆるゆるです。指で軽く押すとはまるぐらいです。
まあ取れはしないので、そのまま弦を張ってみました。すると弦のテンションに引っ張られて、ブッシュの片側が浮いてきます。
やはりこれでは具合が悪いと思うので、ブッシュ穴をなんとかしたいのですが、考えられることは、
1.木で一旦穴を埋め、再度空けなおす。
→自分でやるには技術に自信がない。リペアショップに聞くとけっこうな高額を言われ、そこまで出してまでロックペグに変えなくても、という気がする。
2.穴の周囲にパテやエポキシ樹脂等を盛る。
→いちおうカチカチには固まりますが、弦のテンションに耐えられるのでしょうか?
失敗したらパテを除去するのに苦労しそうで、穴がガタガタになりそう。
3.ロトマチックタイプのペグを買いなおし、穴を広げて付け直す。
→ルックスとしてはクルーソンの方が好みなので、できれば避けたいが、いちばん現実的で確実?
でも一度穴を広げると戻せないので、好みでないものを付けるために穴を加工してしまうのを躊躇している。
ということで、どうしようか迷っています。
この他にいい方法は無いものでしょうか?
なぜロッキングペグを付けたいかというと、他のギターにつけているのがあるんですが、弦交換がすごく楽なんです。チューニングもほんとに狂いにくいです。
「こんな方法でうまくできましたよ」という方がおられましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4.ティッシュや薄い紙ををかましてみる!
とかでは無理ですか?
自分はどっかが緩いときはそうしてしまってます。
うーん。
あんまりいい回答ではないですね^^;
ありがとうございます。これは名案ですね。まさに“紙一重”の差なので。早速やってみました。
紙をブッシュに巻きつけて入れてみました。が一緒には入っていかず、穴の入口でくしゃくしゃになるだけでした。
なので紙の裏に薄く接着剤を塗りペグ穴の周囲に貼り付けてから、ブッシュを突っ込んでみました。これは程よい抵抗感でブッシュが入っていきました。期待大です。
6弦全部これを施してから、弦を張ってみると・・・、やはりブッシュの片側が浮いてきました。
どうやら元のブッシュのぎざぎざの跡の上に紙が被さり、その上に今度のブッシュのギザ山が乗ったので、ある程度の抵抗はついたのですが、力がかかると紙が元のぎざぎざの溝に食い込み、結局片方へ寄ってしまうみたいです。
もう少し厚い紙を巻くとか、巻く枚数を増やすとかすれば何とかなりそうですが、考えた末やはりリペアに出すことにしました。
餅は餅屋ですもんね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの穴に室内側パテは必要? 8 2023/03/07 14:46
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- プリンタ・スキャナー 詰め替え用インク使うべき? 9 2022/08/26 08:50
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- スキンケア・エイジングケア 開き毛穴と毛穴汚れ、角栓について教えてください。 私はニキビ肌+脂性肌です。 前に鼻にすごく大きなニ 2 2022/08/11 20:18
- カスタマイズ(車) 厚さ1センチくらいのステンレス製フランジの長穴加工用の研削ビット 先日某オークションにて結構な金額を 5 2022/05/02 02:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「皮肉なことに弦理論も摂動論...
-
ギターの弦が抜けません
-
写真の女性は中国の歌手弦子(Xi...
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
アーチトップギターのトップ落...
-
3弦が微かにビビる!?
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
クラシックギターの音がすぐに...
-
ギターで、押さえていた弦を離...
-
ギターの弦を押さえる時にすべ...
-
ギターの弦の間隔を教えてください
-
影譜面・オプション
-
ストラトを所有してる方、弦交...
-
ベース弦の音量差について
-
クラシックギター初心者なので...
-
ギターの6弦だけがナット部で...
-
アコギの弦が緩すぎる
-
チョーキングで左手が、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
グローブをつけてギター・ベー...
-
アーチトップギターのトップ落...
-
3弦が微かにビビる!?
-
触れていない弦が、他の弦に共...
-
ZO-3の弦について。
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
クラシックギターの音がすぐに...
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
アコギの弦のビビリについて
-
fenderの弦について
-
ギターの弦を強く張りすぎなの...
-
エレキギターのボリュームとト...
-
矢をつがえるところはどうやっ...
-
エピフォンのカジノとES-335
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
ギターの弦を押さえる時にすべ...
-
ギターの弦の間隔を教えてください
おすすめ情報