プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最小化したプログラムのメモリ使用量について

タスクマネージャーのプロセスタブを開き、各プロセスが使用しているメモリ量を確認します。
たとえば、IE(当方、社内規定によりIE6利用中)が100MBメモリを使用しているとします。
これを最小化ボタンでタスクバーに納めると、メモリー使用量が激減します(場合によっては2MB程度まで)。
これは、どういう意味なのでしょうか?
PFの使用量が変化しないということは、仮想メモリーにデータを退避させ、物理メモリ上の空き領域を増やしているとみていいのでしょうか?

過去の質問の中で、UI部分のメモリーが必要なくなったために少なくなるという回答を見ましたが
それは違うのではないかと思っています(キャッシュなどを考えると2M程度で収まるとは到底思えない)。
そもそもIE6はメモリーリークを起こすので、その分が開放された、という話を聞いたことがあります。
これは正しいのでしょうか?

取り立てて困っているわけではありませんが、好奇心というか知りたがりというか・・・。
ご教授のほど、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>物理メモリ上の空き領域を増やしているとみていいのでしょうか?


そのようですね。
私のIE7で試してみたら、開くと22MB、最小化すると2.3MB程度になります。ちなみに firefox では全く変わりません。
以前、メモリを 3GB あるので仮想メモリーを0にした時、Excelでマルチウィンドウ表示した時不安定になり、元に戻したことがあります。これを使っていない方のウィンドウを、仮想メモリーに退避させようとしたせいではないかと考えています。
通常、アプリケーションソフトでは物理メモリ、仮想メモリのことは考える必要はありませんが、MS社はアプリケーションソフトでも、そこらを制御しているのではないでしょうか。OSも開発している会社の強みでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ちなみに firefox では全く変わりません。
FireFoxではありませんが、同じMozilaFoundactionのSunbirdも同じく最小化してもメモリ容量が変わったりはしませんでした。

環境が違いますが、仮想メモリを使用していないWindows7でメモリ使用量は変化しなかったところをみると
仮想メモリに対比させているだけのようですね。

UI部分だのというのはいったいどこから出てきた話なのやら。

> MS社はアプリケーションソフトでも、そこらを制御しているのではないでしょうか。
逆に、FireFoxなどのMozila製品がそういう制御をしていないだけかもしれません。
他のサードパーティソフトでもIE6と同じような挙動をします。
FireFoxは同じソースコードでMac、Linuxと様々なOSで動くことを念頭においていますので
OSに依存する部分を排除した結果なのかもしれません。


回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/12 23:45

ためしにAcrobat Reader 9.3.3とExcel 2003でやってみましたが、どちらもメモリを一部開放するようですね。

理由はわからないですが、ただ裏に回すだけじゃなくて最小化したほうがメモリを効率的に使えるというのはちょっとした発見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮想メモリを設定していないPC(2GB以上のメモリを搭載している)場合にはあまり意味がないかもしれませんが、
ネットブックや古いPCでは有効な手段かもしれません。

メモリ使用量が肥大化した時は、使っていないソフトを最小化して、メモリー開放ツールなどで物理メモリ上の空き容量を増やす。
という使い方で、Pen4 512Mの会社のPCを何とか動かしています(汗


ただ、元の大きさに戻すときに、仮想メモリから物理メモリにデータを読み込むのでちょっと遅いんですけど。。。


回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/12 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!