dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きいハンバーグを作ろうとしたのですが、上手くいきません。

見出しの通り、大きいハンバーグ(挽肉160g+玉葱小1/2個みじん切り)を作ろうとしたのですが
焼くときに中まで火が通らず、結局周りが焦げてしまったので、半分に割って調理することにしました。
私は現在一人暮らしなのですが、母がつくってくれたハンバーグはこれよりもう一回り大きいのにしっかりと中まで火が通っていました。
なので、私の調理方法が悪いのでしょうか?
大きいハンバーグの上手作り方をご存じの方、是非教えてください。

A 回答 (5件)

160gくらいだと、火加減次第で中まで火を通すことはそれほど難しいとは思いませんが、


確実で簡単で、しかもおいしくなるのは、両面を中火でいい感じに色が付くまで焼いて、
それをアルミホイルを敷いたオーブン(オーブントースターでも可)で10分くらい焼くことです。
肉汁が出ますので、アルミホイルはふちをあげて、肉汁が落ちないようにしてください。
こうすると、フライパンで焼くよりジューシーなハンバーグになります。
オーブンがない場合は、両面にある程度色が付いたら、ふたをして蒸し焼きにする手もありますが、
オーブンで焼いた方がおいしいかと思います。
いずれにせよ、あまり焦げすぎないように注意してください。
    • good
    • 0

元調理師です


平らなハンバーグでしょうか、それともげんこつ型のハンバーグでしょうか?
平らな方でしたら他の方も答えて居るように、鍵は蓋です
最初フライパンを熱して、熱くなったら油を入れて、表になる方を下にして真中をへこましながら広げて行って≪ここで真中をへこますのもコツです≫強火のまま、色が付くまで焼いてください、
ちょうど良い焼き色が付いたら、フライパン返しで返して、弱火にして、大サジ1位の水を入れて蓋をしてください≪ここで水を入れるのがコツです≫
そして真中を少し切って透明な油が出てきたら、赤ワイン又はブランデーをかけて火を付けてアルコールを飛ばして蓋をして30秒位そのままにして火を消してください
それで焼きあがります
    • good
    • 0

蓋しましたか?


弱火?

160gなら小さなハンバーグですね。

いつも直径30cm、800gですもん (^_^)v
    • good
    • 4

焼く際蓋はされましたでしょうか。



ジューッと片面を焼きます。
少ししたら弱火にして蓋をします。

少し経ってから表面の色が変わり膨らんでいる様でしたら蓋をとります。
強火にし水気を飛ばし少ししてから裏返しジューッと焼くと大丈夫です。蓋を活用されていましたら申し訳ないです<(_ _)>。


確実な煮込みハンバーグなども如何でしょうか…とも思いました^^。
    • good
    • 0

大きければ当然火の通りは悪くなる。


フライパンで両面いいこげ色が付くくらい焼いたら、電子レンジにかけて中まで火を通せばいい。

フライパンにふたをして蒸し焼きにするって方法もあるけど、電子レンジの方が楽だし早いと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!