

夢小説サイトを運営されている方、助けて下さい!!!
私は「フォレスト」というサービススペースで、夢小説サイトをひとつ持ってます。
もちろん現在公開しています。
そこで、「フォレスト」で同じパソコンから、もう一つサイトを作りたいと思っています。
要は、フォレスト上で2つの別々のサイトを持ちたいということです。
今公開してるサイトは消したくないんです。
2つサイトを持って、同時進行で更新していきたいと思っています。
分かりにくくてスミマセン!!!
けど、一つのサイト作成所から複数のサイトを作る事は可能ですか?
また、それを実現されている方、手順などをお教え下さい!!!
特にフォレスト利用者でそれを実現されている方、回答お願いします!!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして(^-^)
私も、フォレスト利用者の一人です。
ええと、質問は「1つのアカウントでホームページを何個も作れるか」って解釈しても良いでしょうか?
それなら答えは「出来ます」(ただし、2008.9/10以降にアカウントを作成した場合ですが…)
やり方は
1 ログインする
2 ロビー(ログイン後に表示される画面です)
の右上にある「新しいHPを作成する」をクリック
3 後は作成するだけ!!
……です。
分かりにくくてゴメンなさい(>_<)
少しでもお役にたてたなら嬉しいです。
.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ 1.現在webデザイン系のサイト開発・運営してるのですが、サイト内ジャンルに「人間関係」を入れるor 1 2022/11/12 11:11
- その他(ブログ) 【ブログ:SEO】ドメインパワーが強いのはどちらでしょうか 1 2022/04/25 23:08
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- その他(IT・Webサービス) 飲食店がWEBサイトを作る利点について 2 2022/06/08 20:19
- 知的財産権 取扱説明書の取扱いで違法になるのはどれでしょうか? 2 2022/08/01 17:12
- その他(ブログ) 【サイトの登録者を増やしたい】 2 2022/05/10 18:39
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- サーバー IIS10でホスト名を設定するとHTTP Error 404が出てしまいます 1 2022/04/04 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで使える日用...
-
フォトショップの解説ページ知...
-
Dreamweaverで、ライブビュー表...
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
FLASH
-
googleのインデックス登録について
-
ホームページを友人に見てもら...
-
HP作成に関して、お訊ねします。
-
アクセス数について
-
アフターエフェクトの複数のコ...
-
ホームページ作りたいのですが・
-
Wordファイルに目次を挿入する...
-
Dreamweaverでフォームに入力し...
-
手紙の便箋のフォーマット
-
Word差し込み印刷 QRコードの画...
-
ショッピングカートを自作した...
-
アンケートフォーム
-
ホームページ作成の相場
-
レノボG570のリカバリーDVD作り...
-
マクロが実行できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Dreamweaverで、ライブビュー表...
-
バナーを使用したい場合って許...
-
とあるサイトの作成日を知りた...
-
CSSと無料掲示板を組み込んだサ...
-
DREAMWEAVERで既存のサイトを読...
-
shinobi.jpのマークがついたHP...
-
RSSのXMLテンプレート
-
筆跡鑑定のソフトウエアについ...
-
デザイン、イラスト、加工写真...
-
18禁のロゴマークについて
-
ホームページビルダー15のサ...
-
サイト作成費はいくらぐらい請求?
-
今さらながらサイト制作につい...
-
デザインが良いサイト
-
自分のサイトへの他サイトから...
-
ホームページビルダー20標準で...
-
グーグルアナリティクスは、自...
-
ウェブサイト作成代金について
-
IISを使ってる人
おすすめ情報