dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公共料金の支払いが遅れ、実家に引っ越しガス代を払っていなかったら、債権回収業者から催促がきました。これはガス代を返済したとしても、何か信用を失ってしまってしまうんでしょうか!後、この催促が続いた後、どうなってしまうんでしょうか?債権回収業者にわたった時点で、僕は巨大なデメリットがあるんでしょうか?催促金は6000円くらいです。困ってます。助けてください

A 回答 (4件)

>もう二度とガスを借りれないんでしょうか?泣



まあ、バックれた過去は何年も記録が残ります(下手すると一生)ので、遅延1発即供給停止なんて事や保証金を積めとかになるかもしれませんね。
    • good
    • 0

>此れ以上支払いを引き伸ばすと即日に逮捕と言う可能性も



民事で逮捕はあり得ません。

だから支払う必要がないわけでなないので、勘違いしないように。
    • good
    • 0

端から見ると


「料金精算をバックれた」と言うことですね。
あなたの事情は「はっきり言ってどうでも良いのですし、考慮する理由は皆無です」
料金支払いをバックれた事自体ガス供給契約等に違反する重大行為です。

最悪、今後ガス会社との契約を拒否される可能性があります。

債権回収会社にお詫びしたって何の意味もないですので、ガス会社に文書に記名捺印でおわびしたらどうでしょうか?
「ただし、支払いバックれて・遅れて債権回収会社に債権移行した事実は消えない」でしょうけどね。

>困ってます。助けてください
引っ越し時までに精算しておけば良かっただけの話。

>何か信用を失ってしまってしまうんでしょうか!
お金に関する信用を失うだけです。

この回答への補足

もう二度とガスを借りれないんでしょうか?泣
返済しても、二度とだめなんでしょうか。泣

補足日時:2010/07/20 09:01
    • good
    • 0

支払いましょう、但し本当にガス会社からの催促かどうかは確かめて下さい。



一応、貴方の行動は、未払いで居住を勝手に引き払い、支払いを免れようとしたと取られても、
言い訳が出来ません。
つまり ガス会社から訴えられても何も文句は言えません。

早急に支払いとお詫びをしましょう、此れ以上支払いを引き伸ばすと即日に逮捕と言う可能性も
十分にありえますし、実家にも迷惑が掛かります。

巨大なデメリット・・・、
一人暮らしを再度行う場合、普通にガスを使うコトはできないと思われます、
誰か保証人か連帯人との契約をしない限りは、まず無理だと思えます。

この回答への補足

返済しても二度と使えないんでしょうか?あと逮捕ってなんなんですか。もう生きた心地がしません。泣
必ず6000円できたら返済しますから泣

補足日時:2010/07/20 09:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!