dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達と喧嘩しました。
高1の男子です。

今日、電車内で友達(Y)と喧嘩になって、
友人(Y)に、首のあたりを引っかかれ、傷ができました。

原因は友人(Y)が、
現実的には無理なことを大真面目に話したり(この話は前からしていた)、
いきなりバンドやろうぜなどと言ってきて、
僕は「前から気になってたんだけど、そんなこと簡単にできるわけ無いだろ」と言いい、
友人(Y)は「絶対にできるから」などと口論になり、
僕は少しカチンときて、
「あのさ、少し真面目に考えたら?」といった途端
友人(Y)にいきなり首のあたりを引っかかれました。

その時は、かなり頭に来ていたので、
僕はすぐ家に帰ったのですが、
しばらくして、よく考えたら自分も少し言い過ぎたかなと思い、
友人(Y)に、謝りの手紙を書き、家に届けてきました。

この喧嘩のことは、
誰にも内緒にしようと思っていたのですが
首の引っかかれたところが腫れ上がってきて、
どうしても親にバレそうです…。

この喧嘩のことを、親に正直に話したほうがいいでしょうか…?

ちなみにまだ仲直りなどはしていません…。

長文失礼しました(-_-;)

A 回答 (1件)

そういう喧嘩はどんどんしちゃってください。


僕もその程度の喧嘩なんてしょっちゅうしてましたよ(笑)

きちんと謝っているのですし、時間をちょっとおけばまた仲直りできますよ^^
多少気まずいとは思いますが、そのお友達には自分から積極的に話をするようにしてみてください。
なんだかんだで、元の友人に戻れます。

ただ、もし親に言うのであれば、きちんと自分にも非があったように説明すべきです。
そしてもうちゃんと謝ったし大丈夫だ、と言ったほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

なんとか仲直りできるように頑張ってみます。

お礼日時:2010/07/20 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!