プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

巣立ちを失敗したツバメのヒナについて質問です。

今回初めてうちのガレージにツバメが巣を作ったのですが、
7月上旬に孵化したヒナ3羽が昨日巣立ちました。
その際、1羽が巣から落ちていたため、家族が素手で巣に戻しました。
その後2羽は親鳥とどこかへ行ってしまったようなのですが、
1羽だけガレージ前の電線にとまったり、夜には巣に戻ってきてしまいます。
私は仕事で日中家を空けているのですが、母が言うには警戒のためか親鳥を呼ぶためか
頻繁に鳴いているそうです。

今日のお昼には親鳥?が2羽近くまで来ていたそうなのですが、ヒナには近寄りませんでした。
我が家では残っている1羽は最初に落ちていたヒナだと決め込んでいるのですが、
その場合1羽だけ置いていかれたのは人間が素手で触ってしまったためでしょうか?

実は孵化して間もなく巣ごとヒナが落ちてしまい、ゴム手袋で拾って巣に戻したことがあるのですが
その時は親鳥もすぐ餌をやりにやってきていました。
今回は単純に飛ぶ能力がないとみなされたのでしょうか?
巣の周囲から離れようとしないためよくわかりませんが、短距離の飛行はできています。

この2日間、とても不安そうにしている(ように見える)ヒナを見ていると心配でなりません。
この場合人間になにかできることはあるでしょうか。
自然のままに任せた方がいいのでしょうか。

鳥を飼ったこともない、まったくの素人の質問で恐縮ですが
どなたか詳しい方のご回答をお待ちしております。

A 回答 (5件)

>自然のままに任せた方がいいのでしょうか。


100%手を出さない事。
    • good
    • 1

>自然のままに任せた方がいいのでしょうか。


100%手を出さない事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
理屈では分かっているのですが、どうしても1羽だけでいる姿を見ると心配でなりません。
母にも手出ししないよう伝えます。

お礼日時:2010/07/21 20:54

人間がウロウロしていたら、親鳥は警戒して巣に戻れませんよ。


人が気づかないだけで、巣の周囲を伺ってから戻っているものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親鳥がちゃんと見に来てくれているのですね!
完全に置いていかれてしまったのかと思い、心配しておりました。
餌などもちゃんともらえているのでしょうか?
とりあえずそっとして、あまり気にしすぎないようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/21 20:58

鳥は燃費の悪い生き物です。


飼い鳥でも、数日餌をやり忘れたら餓死してしまった、という話がよくあります。
ましてや、おなかいっぱい食べることの難しい野生の鳥では親が何日も放っておいたのでは今生きているはずがありません。
今生きているということはちゃんと親が世話をしているということです。

親としては子に独り立ちしてもらわなければならないのですが、まだ飛ぶのが下手な子は飛びたがりません。
そこで、親は子が呼んでもそばに行かずに届きそうで届かない位置をうろうろして、子が自分から飛んでくるのを待っているのです。
そうやって少しずつ飛距離を伸ばし、やがて独り立ちするのです。

その子はまっとうに巣立ちの時期を迎えているのですから、そのまま見守っていてあげてください。
来年その子があなたの家に戻ってくるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問およびご回答から半年以上過ぎてからのお礼になり、大変申し訳なく思っております。

あの後、巣立ちできなかったヒナは蛇に食べられてしまったようです…。
声が聞こえなくなったのを心配した家族が巣を覗いたところ
青大将がとぐろをまいていたそうです。

ご回答者様からのやさしいお言葉は大変うれしく思いましたが
庭に蛇の巣がある我が家としては、来年はもっと安全な家に巣をかけてほしいと願っております。

今回のことで改めて自然と人間の暮らしについて考えが向かいました。
大変参考になるご回答をいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/11 00:53

鳥の飼育経験が無いとの事なので 参考までにご記憶ください



ツバメは野鳥に属すので 鳥獣保護法が適用されます
因って 捕獲や飼育は禁止されています
飼育許可証や輸入証明書(ワシントン条約に基づく種)又は国内繁殖された種(研究対象の二世等)などが飼育可能です

飼育禁止の理由
保護は勿論 人の保護も考慮されています
野鳥には人間に害のある病原菌や寄生虫を持つ場合がかなりの割り合いで居るためです

質問者さんの場合、親鳥が育児放棄と確認できたら 最寄りの動物病院に連れていってください
無料で診察、保護してくれますよ
病院から関連施設(鳥獣保護センター等)に送られます

酷な話しをしますが 見放された仔は 落鳥します
自然淘汰と言ってしまえばそれまでですが 仕方の無い現実なのです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。
法律および行政上のご回答いただきありがとうございました。
今後野生動物を保護することがありましたら、参考にさせていただきます。

生命とは感情でどうにかできる問題ではないということが、今回のことでよくわかりました。

お礼日時:2011/03/11 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A