dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪を染めたいのですが、髪全体を染めると将来禿げそうなので
襟足を伸ばして襟足だけを染めようと思うのですが、それでもダメージはあるのでしょうか?
あと市販で売っているものでするより 美容室などでやってもらった方がダメージが少ないと聞いたのですが本当でしょうか?

A 回答 (5件)

再度、回答させて頂きます。


No2の方の様な髪になってしまうのは自分でカラーをしていてカラーがしてあるところに再度カラー剤を塗布して何度もコーミングしている為。

No4の方の白髪についてはカラーをしたからといって白髪が生えるわけではありません!髪を黒くするメラニン色素がないだけです。
やはり美容室へ行ってください!
    • good
    • 1

若い頃染めてました。


今、40代前半ですが、結論から言いますと、ハゲてはいません。

しかし、30代前半あたりから白髪が目立つ様になり、30代半ばからまた髪を染める様になりました(白髪染め)。

今は、全体の6割程度白髪になりましたが、白髪染めにて黒くしています。

私も若い頃に髪を染めたのが原因だろうかと、今更ながら後悔しています。

白髪も結構悩みの種です。
    • good
    • 0

ハゲないと思いますけど…そんなに気にするなら、染めないほうがいいんじゃないですか?



ダメージは美容室でカラーをしたほうが出ませんよ!
    • good
    • 1

何回も染め直してると髪の毛がゴムみたいになって気持ち悪くなるけど一回なら大丈夫じゃない?



美容室行った事ないけど心配なら美容室でやってもらった方がいいと思うよ!
    • good
    • 0

あなたは男性ですか?


男性なら父親の頭を見れば判ります。
なぜなら子供は親のコピーですから・・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!