
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>2010年7月25日 日曜の夕方に、ワイドビューしなの長野発にて名古屋まで乗車予定
との事ですが、保険の意味でも「指定席」を確保された方が賢明と思います。(普通orグリーン車)
しなのは指定席の販売状況によって2両、4両と、増結されます。「団体」さんが乗車されると指定席の確保は困難を極めますし、ましてや、自由席は増結の有無に関わらず、2両しかありません。増結で自由席車が増えることは絶対にあり得ません。
ご旅行の人数にも、お子様、お年寄りなどの同伴の有無にもよりますが、「快適な旅行」の為にも、指定席の確保が大切です。
平日は長野→松本間のビジネス利用が多いのですが、日曜日は松本で降車は少数です。しかも、松本、塩尻と乗客は増える一方です。自由席も立席が目立ちます。
このことを考えると、自由席は避けられた方がよろしいかと。
お役に立てれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
「しなの」自由席は経験上、長野で乗った乗客の1/3は松本までです。
仮に長野で座れなくても多分松本で座れますし、長野で自由席が満席になったのを見たことが無いです。松本では降りた分より少し多い位乗ってきて、塩尻・木曽福島でもそれなりに乗ってきて満席になるというのがいつものパターンではないかと。
No.2
- 回答日時:
今のところ、空席検索サイト「JRサイバーステーション」では午後のしなの号全てが「○」(空席あり)になっていますが、窓側は満席で空席は通路側のみ、という可能性もあります。
自由席との差額は710円(繁忙期)ですが、指定席を確保するかどうかは質問者さん次第です。自由席ですが、帰省ラッシュでもないので、始発の長野からの乗車であれば、早めに並んでいればまず間違いなく座れます。むしろ、途中の松本で大勢乗車すると思います。通常は6両編成ですが、列車によっては8両や10両に増結する場合もあります。何両編成の場合でも、自由席は名古屋方の前2両です。長野駅での案内(編成両数と乗車位置)に注意して下さい。
No.1
- 回答日時:
>自由席でも並ばず空席はあるでしょうか。
長野から乗るなら、始発ですから、ちょっと早めにホームに並べば確実に座れますが。並べないのでしょうか?。であれば、着席できる確率は低いので指定席を取られることをお勧めします。
長野→名古屋まで自由席特急券は2310円。指定席券なら3020円(+690円)となります。
当日買っても値段は同じですが、指定席だって売り切れる可能性もありますので事前の手配をお勧めします。夏休みですから・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定席券のみ自腹で購入したい
-
高崎駅~長野駅。平日朝8時前後...
-
JR九州はなぜこのような時期で...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
【電気】バケット車の正しい停...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR特急わかしお号について
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
5人以上って・・・
-
VBA で PCの 時刻を サーバー時...
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
どうして
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
みどりの窓口について 特急を利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定席券のみ自腹で購入したい
-
JR北海道はなぜ全車指定席を進...
-
新幹線あさま自由席の熊谷駅、...
-
指定席を取ったのですが、自由...
-
はやて、やまびこ、こまちの座...
-
新幹線、指定席とるか迷っています
-
東京駅中央線ホーム 丸の内南...
-
長崎新幹線の一番列車に乗りた...
-
JR九州はなぜ指定席の振り分け...
-
新幹線の自由席に座れなかった...
-
東北新幹線の大宮から仙台まで...
-
高崎駅~長野駅。平日朝8時前後...
-
福岡の人ってなぜ短距離でも指...
-
やまびこ214号について
-
新幹線の自由席は二人で並んで...
-
朝のわかしお(さざなみ)の混み具合
-
元日の新幹線の混み具合
-
長野発 ワイドビューしなのにつ...
-
7月ですが 東京から仙台まで 新...
-
はやてとこまち、特定特急券(立席)
おすすめ情報