家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

金魚を入れると死んでしまう池に困っています。干したり消毒したり、しました。

A 回答 (3件)

1)池


セメント製なら、あく抜きをする。
あく抜き法:ワラなどを池に沈めて3~4週間放置後、水の入れ替えまたはこのようなあく抜き用の薬剤を使う。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/b-young/yas-11 …
※どういう消毒をしたかわからないが、水を数回入れ替えて消毒薬を抜くべき。

2)水
・水道水
水を張ってから2日間はカルキ抜きのため放置。またはハイポで中和。
・井戸水、川の水
pHや有毒物質が含まれていないか、確認する。
※水張り後、できれば2週間以上放置して、バクテリアや藻(コケ)が繁殖するのを待つ方が良い。

3)環境
・過度に水温が上がらない様によしずなどで日陰を作る。
・酸素が供給されるように、循環ポンプやエアーレーションなどを使用する。
・金魚は適度に藻などが繁殖した濁った水が好みです。
・水草や睡蓮を入れるときは、農薬が使われている事もあるので、別な水槽やバケツなどで数日水にさらす。睡蓮は用土にも注意。

※金魚の入れ方(水温を合わせるなど)も注意して下さい。
    • good
    • 1

情報不足で解答がつきにくいかと。



池とは?素材は何ですか
プラとかFRPなどの素材で出来た簡易池型水槽なのか、土地を掘ってコンクリで固めた池なのか
または元々自然にある池なのか。

実際には金魚の死ぬ要因は何かの毒素によるものなのかわからないのでは?
水量が足りないために酸素不足とか日中に水温が上がりすぎるとか可能性は
イロイロあるので。

なにがしかの池の素材による毒素を疑うのであれば
水を張って二週間ほどで捨てるのを繰り返して毒素が抜けるのを待ちます。

自然池なら消毒などしても無駄な気がします(土に有害物質が含まれてる可能性)

下手な消毒は反対に消毒薬が残留して金魚など入れられなくなる。
    • good
    • 0

池というからには水をどこかから入れているはずです。



水質検査をしてみて、魚が住める水質であるかどうかチェックしてみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報