dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

★高跳びの利き足について★
私は、100、200mを専門でしてます。
そして最近高跳びをやり始めました(^^)v
中学の時にバスケをしていたので、右足で踏み切る癖があるので右足が利き足です。

けど、私はよく右足を故障します(・・;)
今日も練習で跳んでみたら、カーブのとこで右足を痛めてしまいました。

やっぱり、利き足を変えたほうがいいのでしょうか?
それとも、カーブで右足にふたんをかけないような助走をした方がいいのでしょうか?
ついでに、100,200のスタートの利き足は右です!

A 回答 (1件)

私も不思議に思っていたが、幅跳びは右足、高跳びは左足でしか踏み切れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

種目によっては利き足が違うんですね(・ω・)

お礼日時:2010/07/24 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!