dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファミマTカードに、クレジット機能がついていて、その支払いを「店頭支払いコース」にしました。
ネットの利用料金をクレジットにしていて、いつも18日ころに落とされるのですが、この場合って、店頭で支払うというのは、どういうことなのでしょうか?

18日以降に、店頭にいって支払え。という意味でしょうか?
ファミマTカードの店頭支払いコースのクレジットについて教えてください。
ご利用ガイドには、翌月10日のお支払い期日までに、ミニマムペイント以上をお支払いいただければ
、後はご利用残高の範囲内でどうこうと記載されています。

事前にお金を入れておかなくてはいけないのですか?

A 回答 (2件)

質問文を読んで・・・違和感を感じるのですが、何か勘違いしてやいませんか?




>ファミマTカードの支払いを「店頭支払いコース」にしました。
>ネット利用料金をクレジット引落で、いつも18日頃に落とされる

・「店頭支払いコース」なら銀行口座は登録しましたか?
・「口座引落しコース」なら毎月10日引落なので、『18日頃』は別のカードの話し?
http://www.family.co.jp/ft/credit/


当該カードのショッピングは毎月11日に請求確定します。
その翌月10日までが支払期日となります。

基本的に「リボ払い専用カード」で「残高スライド返済方式」だから、
残高1円~10万円・・・最小定額(ミニマムペイメント)3,000円
10万1円~15万円・・・同4,500円
15万1円~20万円・・・同5,000円
つまり残高に対応する定額だけを支払い、残りは翌月に繰り越す返済方法です。
http://www.famimacredit.co.jp/goriyou/tentou.html

『3,000円ずつなら楽だ』と思うのは早計で、要は返済が進まない・・・ということ。
毎月の返済額が少ないのに、多用して残高が増えれば、あっという間に限度額オーバーに。

「店頭支払いコース」のままなら、毎回、全額を返済していくか。
「口座引落しコース」に変更して、「全額支払い」の設定にして全額引き落としにするか。



【famiポートの操作:公式サイトから抜粋】
Q:店頭支払いコースの返済方法を教えてください。
A:ファミリーマート店内の「Famiポート」で手続き後、レジにてお支払いいただけます。
 1.ファミマTカードお支払い画面でファミマTカードを通し、暗証番号を入力してください。
 2.ご利用残高が表示されますのでご確認のうえ、お支払い金額をお選びください。
 3.申込券が出てきますので、レジでお渡しのうえ、現金でお支払いください。
 お支払い金額の確定は毎月10日になります。利用明細のご案内が届いたら、翌月10日までにお支払いください。
http://www.family.co.jp/ft/faq/credit.html
    • good
    • 0

 


>事前にお金を入れておかなくてはいけないのですか?
そうです。
決済前に現金を払わないといけません。
 

この回答への補足

ファミリーマートのなかのファミポートにいれるのですか?

補足日時:2010/07/25 21:11
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!