dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掛け捨てで、旦那の生命保険をかけようと思っているのですが、なかなか決められず、困っているのですがどなたか、いい保険を知ってる方いましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

「いい保険」とは、どんな保険ですか?



例えば、夫様が亡くなったとき、3000万円の保険金がなければ、
遺族の方が暮らしていけないとします。
保険料が5千円で、保険金1000万円の保険と
保険料が2万円で、保険金3000万円の保険と、
どちらが良い保険ですか?
保険料が安いのは、前者ですが、もしも万一があったとき、
2000万円足りません。
この2000万円は、どうやって工面するのですか?
車を手放して、地上デジタル対応のテレビを買うお金もないので、
テレビも諦めますか?

つまり、どんなに良い保険であっても、保障額が不足している保険は、
結局は役に立たない保険であり、
どんなに評判が悪い保険でも、いざというとき、十分な保障が確保
されていれば、それは役に立つ保険なのです。

つまり、本当に良い保険とは、必要な保障がある保険なのです。
となれば、まずは、必要な保障額はいくらか、ということが重要なのです。
これには、いくつか計算方法がありますが、基本的な方法は、
キャッシュフロー表という表を作成して、シミュレーションをすることです。

キャッシュフロー表とは……
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/200 …
という表です。
シミュレーションとは、夫様に万一があったときのことを考えて……
夫様の収入を遺族年金にする。
死亡退職金、葬儀代を計算に入れる。
住宅ローンがあればゼロにする。
生活費から夫様の分を引く。
などの操作をすることです。
このシミュレーションをして、出てきたマイナスが必要な保障金額です。
それを保障する方法の一つが、生命保険(死亡保険)です。

ご自分でこのような表を作成して、シミュレーションをするのが面倒ならば、
保険の担当者にさせれば良いです。
ですが、保険の担当者の中にも、キャッシュフロー表を作成する能力のない
担当者も多くいます。
そのような担当者は、無視すれば良い。
作成できて、きちんと説明できる担当者と話を進めるのが良いでしょう。

「保険選びとは、担当者選び」と言われるのは、このためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。こちらをやらせていただきたいと思います。

お礼日時:2010/07/31 10:07

こんにちは、では早速ですがお答え致します。



<事前確認>ご主人様は何歳で、過去5年以内に病気で入院されましたか?また何か持病がありますか?何も無い事を前提に致します。

<価値基準>人によって保険に対する考え方が千差万別であり、御質問者様の家族状況や職業、年収などが判らないので御質問者様の「良い」という基準が何なのか不明であります。
しかし、何か参考になればという事でお答え致します。

1.保険の基本である保障を充実させる。
  解約返戻金が無いとか無配当型のタイプの保険なら比較的割安な保険料で大きな保障が得られます。民間の保険会社なら掛け捨てで3000万~5000万の保障が得られます。
  新聞広告やTVCMで流しています。

2.保険料にこだわる。
  共済が安いです。1000円から4000円の保険料で月々の負担が押さえられます。
  *大きな保障にはならないので一部については保障が不足する事があります。
   

過度の大きな保障は制限がありますので、ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。確かに保障が、しっかりしていたほうがいいですよね。いろいろ探したいと思います。

お礼日時:2010/07/31 10:09

「掛け捨て」という前提だけからでしたら、県民共済(府民共済)等の共済保険がありますから、一度相談されたらどうでしょうか。



 http://www.kyosai-cc.or.jp/randing/dlpo/img/html …

このほかに全労災等もあります。「共済保険」でぐぐれば出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/31 10:04

こんにちは。



質問文だけですと、なかなかいい保険を挙げることができません。
迷っている選択肢や条件を書かれては如何でしょうか?

逆に、上記質問だけでおすすめの保険を挙げるのは、しっかりと考えておらず、
無責任な回答になってしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/31 10:04

保険ってもんは、


収入・財産・家計等々をみながら決めるもんで、
いきなりこれが良いと答えられるものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/31 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!