プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく言われる「姑根性」について

40代の妻です。
都内に夫と2人暮らしで 夫の実家(遠方)にはたまに帰省します。

帰省した時は「お義母さん座っていてください」と言って調理をするので
最近は姑もすっかり私に家事を譲る気になり
まったく料理も片づけもしなくなりました(^^;)
それは良いんですが・・・。

朝7時前にキッチンに入ったら
「今日は早く出掛けたいから 朝ごはんになるのを待っていたのに!」と
いきなり言われたりします。
「え?言ってくだされば早く用意したのに」と答えても
既に機嫌悪し・・・。

また、料理している間 たまたまキッチンに来ると
色んなことに口を出します。

「おはしの持ち方が反対だよ」と言われて 意味がわかりませんでしたが
姑宅には菜箸がないので、使いまわしの割り箸で炒めものをしていて
箸の太い方で調理をしていたらしく
正直対して太さ違わないし どっちでもいいんでは・・?って思いましたが
急いで持ち直します

「朝はヤカンの口は東に向けて置くものだよ」と言われたり
(結婚して20年で初めて聞きました)

仏様に備えるご飯をしゃもじでよそったら「箸でやったら?」と言われ
次に行ったときに箸でよそったら「しゃもじで盛れ」と
「この前お義母さんに お箸でと教えて頂いたので(^^)」と答えると
面白くなさそうな ふくれ顔に・・・。

細かいことをいちいち直されるので 苦痛です
「はい(^^) ありがとうございます」と答えるようにしていますが
心から言えるわけもなく 姑にも それは伝わっていると思います。
年に3~4回の帰省なので 仕事と割り切って・・と思うのですが
最近はこのチェックが本当に苦痛になって
キッチンに向かうと 心臓の鼓動が速くなるほどです

気にしないで受け流せる広い心って、どうやったら持てるんでしょう?
因みに、夫は朝は寝坊を決め込んでいて 起きてこないので
キッチンには姑と2人きり 正直怖いです
この年になって おはずかしいですが どなたかアドバイスお願いします

A 回答 (7件)

還暦目前、姑です。


かつては嫁でした(アタリマエですが(笑)

貴女、なんていいお嫁さんなんでしょう!
帰省時だけとはいえ、そんなにまでご主人のご実家に尽くすなんて。

貴女の今やっていらっしゃることだけで、充分ですよ。
充分すぎるぐらいです。
ご主人の実家ということは、他人の家族なんです。そこまで細かく指図されることはありません。

お姑様にとっては、「可愛い息子を奪った憎い女」なのでしょうね。
私の姑は、幸い素晴らしい人でしたし(故人)、実の母親よりも慕っていましたので、そういう感情は実感としては理解できないのですが、おおかたの姑は多かれ少なかれそんなふうに思うようです。

ですから、耐えられるのであれば、「はいはい」と聞き流す。
どうしても耐えられなければ、ご主人に「お義母さんにいじめられるので、もうここで台所を手伝いたくない!」とキレて下さい。本気で。
過度の我慢はいけません。
お姑様が、話し合って解ってくれるようなタイプの人ならば、貴女が苦痛に思っていることを話してみると良いでしょう。
「一々細かいことを指図しないでほしい。やるのは私なのだから私のやり方でやりたい」と、きつくならない程度にハッキリと。

そういう話が通じそうにない人でしたら、貴女も黙って「不機嫌」を表しましょう。
口げんかぐらい、かまいませんよ。
そういう時、貴女を守ってくれない夫なら、要りません。

>因みに、夫は朝は寝坊を決め込んでいて 起きてこないので

いえ、見ていても、何も言わないでしょう。
貴女を助けてはくれないでしょう。
貴女からハッキリと言葉で助けを求められない限り、ご主人には貴女の苦しい心は伝わらないのです。
別の時に相談してみることをお勧めします。
ただし、「どうしても我慢できない。ヒステリーを起こしそう。病気になりそう」なぐらい、つらかったら、です。

我慢できるなら、したほうが得策です。
でも、ケンカぐらいは堂々としましょう。不機嫌な顔もしましょう。
姑も嫁も同等ですよ。
「手伝ってあげてるのよ」ぐらいの気持でいきましょう。

がんばって!
貴女は、きっと将来、良いお姑さんになりますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お姑様の立場の方からのご回答 ありがとうございました
正直 一瞬身構えました「叱られるかな?」って(笑)
お優しい言葉を頂いて 涙が出ちゃいました

そんないいお嫁さんじゃないんです
嫌な気持ちを顔に出したこともあります
夫に文句を言ったこともあります
お姑さんが 色々言うのは 
今まで私がいい関係を作って来られなかったせいなんじゃないか
そう思って 辛くなってしまったんです

なんだか、優しい言葉を掛けて頂くと
ついつい こんな本音が出てしまいますね(^^;)
流石 出来たお姑様は ちがう すばらしいです

私はいい嫁じゃないと思います
「こうするべき」 っていう枠で 動いているから
いい関係が築けていないんだと思います
でも 一度 そんな風に仰って頂けて
少し楽になりました
改めて 自分と姑の関係を振り返って 考えられるような気がします

本当は嫌いになりたくないんです
ここまで関わった人ですから
でも また会えば イライラしちゃうのでしょうね
日々繰り返しですが めげずにがんばります

ありがとうございました

お礼日時:2010/07/27 11:01

凄く「良いお嫁さん」なのに姑は何が気に入らないのでしょうか?私だったらブチ切れていますっていうかまず旦那の実家で絶対手伝いません!20数年「お客様」を通しています!実行できるようにかなり旦那教育はしましたが(^^ゞ基本自分の実家の手伝いは実子がやるが!基本理念です!(ただ私は自分の実家でも何もしませんが(^^ゞ)質問者様は最初に「自分がやらないと!」と思い込んで始めたのでは?もう頼られているみたなので今更やめるわけにもいかないでしょうからチェックや文句が入ったら「気に入らなければご自分でどうぞ」という勇気も必要だと思います。

何歳の姑かわかりませんが今の「婆さん」は長生きです(泣)これから先のためにもご主人に協力してもらって徐々に行く回数を年に1回に減らす、三度の食事のうち1食はもちろん姑支払で外食や店屋物に代えるなど工夫されてはどうでしょうか?あまり無理しないように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

甘やかした・・というか・・w
結婚した最初の頃に「いいお嫁さん」しようと 頑張ったのは間違いないですw
夫は幼少の頃に病気で父親を亡くしていますので
それから1人でがんばってきた姑に楽をさせようという思いもあり
「おかあさん 座っててくださいね」と 確かに言いましたw

それもあるんですが、どっちみち妻なんて
1人でリビングでくつろぐわけにも居かないし
キッチンで働いている方が「間が持てる」ってのもありました

義父の話相手をするとか 子供の面倒をみるってのがあれば
別なんでしょうけど・・・そういう存在も居ないですからねえ
まさか姑がキッチンで働いているのに
自分と夫だけお茶飲んでるわけにも・・いかない感じですし(^^;)

最初から「お嫁さんはお客様」っていうお宅もありますよね
うちの親戚は「何のおもてなしもできなくて」ってお嫁さんに気を使っています
う~~~ん どこで間違ったのかしら
今から修正できるかしら

ありがとうございました

お礼日時:2010/07/28 11:10

あなたの優しさに甘えているんだと思います。


ここまで言う通りにしてきたら、徹底的に甘やかして気持ち良くしてあげるのも
いいかも^^

何故なら、今から反抗して(?)トラブル起こしても、お互い不愉快な関係になるだけだし。
あなたが「我慢」するとかじゃなくって、主導権を握って彼女をコントロールするみたいな感じで対応する。
「ハイハイ、またまたバカ言っちゃって~箸なんかどっちでもいいのに~朝ごはん、待ってるなんて
かわゆいバアサンだヮ~」みたいな(笑)

お子さん、いないんでしたっけ?
なら、姑さん、自分が子供になっちゃってんじゃないかな?

もし孫が居たら、自分がおばあちゃんで孫可愛がる構図出来るけど、居ないから
息子夫婦の嫁さんに甘えてると思う。

相手が矛盾してる事言ったり、余計な事言ったり言えるのは、言える相手に甘えてる。
つまりある意味、信頼してる(何言っても怒らない人みたいな)と思うんですよ。

「キッチンには姑と2人きり 正直怖いです」
え~と、あなたも若い嫁さんじゃないので、もっとしたたかになることです。
姑さんを、人生の教材と思って、あまり生真面目に考えないで
うるさい犬をあしらう気持ちでやってみるのも、面白くなるかも?

時々、姑がドキッとする嫌み言うのも、スパイスきいて、姑を、ちょっとは緊張させてやって下さい。
はいはいと受け流し、だけど我慢はしないで茶化しながら、時々はきついことを言う。

つまり、メリハリ必要。

正直怖い?
そんな時は、いろいろシュミレーションするのです。
こう言ったら、こう言ってやろうとか。
だいたい彼女の言動、想像出来るでしょ?
単純そうだから。

あたふたしないで、毅然と対応してたら、あっちもそういう人には、バカ言わなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今から反抗して(?)トラブル起こしても、お互い不愉快な関係になるだけだし。

これ、わかります。
今までの関係を逆転するのは相当ストレスですよね
しかも 毎日会うわけじゃないんだし・・・。

>相手が矛盾してる事言ったり、余計な事言ったり言えるのは、言える相手に甘えてる。

そうですね。きっとそうなんだと思います。
もともと依存心の強い姑ですが、ヘルパーさんには そういう事言いませんし
慣れて あまえて 「これぐらい言ってもいいや」と思っているんでしょうね

最近、年齢から来る不安とイライラが募って来ている姑なので
(77歳です。まだお元気な方も多い年齢ですが)
「私の面倒は誰が見てくれるの?」とか
「一生懸命いきて来たのに 幸せになれなかった」とか
相手構わず 言い放つ感じで 周囲も持て余し気味なのです
そんな高齢ゆえのイライラが出ているのかなあという気もします

私の母が認知症なので、施設の方の ご老人への接し方を見て
学ぶ面も沢山あり
あんな風に受け止めたら・・と お手本は沢山あるんです

ただ・・長年の我慢と 言われのない無理難題に
私自身が姑への不快感が強まってしまっているのが問題で
うまくやっていきたい でも 優しくできない
そんな気持ちの葛藤がある 気がします

動悸は 不快感の表れなんでしょうね
私の未熟さですね
猛獣使いのように メリハリを考えて・・・がんばってみますw
ありがとうございました

お礼日時:2010/07/28 11:19

凄くいいお嫁さんでビックリしました。



十分だとおもいますけど・・・

たまには意思表示してもよいくらいですよね。

昨今は 強いお嫁さんの話ばかり聞くことが多くて
ここの質問でも、ご主人の兄弟が泊まりにくることを大げさに大変だとか
自分のことばかり主張する人が多いのに・・

お姑さんは感謝しないといけないですよね。

息子さんがいいお嫁さんもらってくれて・・

私はお姑さんには恵まれていたので あなたのような思いはしませんでしたけど
夫の親族やら大挙してしょっちゅう泊まりに来てたし、
夫の実家にも 小さい子を連れて 毎週手伝いに行ってたので
相手の親族に気を遣うという意味では お気持ちよくわかります。

気にしないでなんていっても無理な話ですよ。
気にしちゃいますよね。

ちょっと我がままなお母さんだから(あるいは、もうお年寄りだからとか(笑))
仕方ない・・・って感じで あなたの方がお母さんのような気持ちで
合わせてあげると 気持ちは楽になりますよ。

私は、夫の父が物凄く我がままだったので そういう風に思ったら
腹も立たなくなってきましたし・・・

お姑さん、と構えず、我がままなおばあちゃん?って思ってあげては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

絶対に「我儘な嫁」と叱られると思っていたので
思いがけず優しい回答に びっくりしています
しかも・・回答してくださっている方が
「うちの姑は 酷くない」という方が多く
もしかして 姑の苦労されてる方は
「甘いわね」って思って 回答をスルーされてるのかな?

出来た嫁ではないです
きっと 私がキッチンの事はしなくちゃと思って
私も気追っているのかもしれないですね
姑は私の滞在中は料理しませんけど
それも「一家に2人主婦がいると うまくいかない」と思って
気を使っているのかも・・・だし

姑は感謝はしてないと思います
結婚してから 欠かさず仕送りもしてますけど「当たり前」
孫ができなかったのは「姑の不幸」
・・・そういう態度を見てきているから
限界に達しているんですけどね・・・・w

そうそう「お母さんのような気持ちで」なんでしょうね
私も そんな気がします

実は自分自身も子供性格なので
子供性格で我儘な人が 苦手なんです
そこ・・・神経に触るんですww

大人になるように 心がけてみます
ありがとうございました

お礼日時:2010/07/28 02:12

とってもいいお嫁さんですね!



尊敬してしまいます!

私だったらムスっとしてしまったり、もう実家に行かないかも・・・^_^;

旦那さんに相談されてはどうですか?
いくつになっても、自分を守ってくれるのは旦那だけだと信じてます!

ホント、こんな姑怖いですね・・・(・_・;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

え・・? 本当ですか?
こんな姑 普通のなかと思ってましたw
あちこちで こんな話は耳にするので

そうですね しんどいです
今までも 我儘は沢山あったお姑さんですが
(私が不妊症なのに「孫が見たい~~」と しつこく言ったり)
でも 意地悪じゃないと 思っていたんです
最近気になり始めました

夫は・・姑が悪いって 良く知ってます
でも 自分の母親を好きで 愛されたくて仕方ないみたいなので
かばってくれるかは・・・わからないです
わかってくれるといいんですけどねえ・・・

お礼日時:2010/07/27 23:11

辛いお気持ち、解りますよ。


私は姑には恵まれ、嫁姑の争いは経験しておりません。
が、姑亡きあと、舅が姑根性?を発揮して大変です。
1人になり大変だからと毎週のようにおかずを作って持って行っても
「1人だと食べきれない」「こんなもん食べたことがない」から始まり
私が台所に立てば横へきて「勿体ないから捨てるな」(生ゴミなんですけどね)
「ご飯は炊けてから1時間ぐらいはそのままにしておけ」(おいしくなくなるのに)
「仏様のご飯は少なくていい。そんなに盛るな」(前は形はこうだから…と説明されたんですけどね)
まあ、書ききれないくらいありますよ~。
姑も嫌ですけど、今まで家事を一切していなかった舅に言われるのも、もっと嫌ですよ~。
夫は舅を心配して毎回行きたがりますが、私は子供をだしにして行かなくなりました。
今は年2回。盆と正月だけです。
もうすぐお盆の帰省時期なので、考えるだけで動悸がしますが、1泊だけなので何とか仕事と割り切る様にしています。
今でも舅が台所に入ってくると身構えてしまいますし、私自身も何気なく出て行くようにして
相手が何かをいう機会を与えないようにしています。
夫に言えば自分の親の悪口を言われているようで嫌でしょうし、私はなるべく自分の中で消化します。
だから年に何度も行かないんです。
これ以上行けば、私自身に負担ですから(苦笑)
質問者様、とても優しい方ですね。
でも、その優しさは自分の体と心を壊してしまいますよ。
夫が朝寝坊を決め込むのなら、一緒に寝ていて起きていかなければいい。
「最近疲れていて、すっかり寝いってしまいました~」って、夫と一緒に起きていけばいいんです。
ipodの様にイヤホンをして音楽を聴きながら料理するっていう手もあります。
多少ゴチャゴチャ聞こえても「え?何か言いました?音楽聞いてたんで聞こえなかったんですが?」くらいに流してやればいいんです。
同じ40代。強くなって自分の人生楽しみましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

確かに・・家事をしてこなかった舅様に言われるのは
もっと辛そうですね
御苦労お察しします

そうそう・・「ご飯は炊いてから1時間置くべき」とか
そういう 理にかなってないなと思うことでも
目上の人間から言われたことに 逆らったり 口答えしてはいけないと
思ってしまうので
だから辛いんでしょうね

イヤホーンして音楽聞きながら・・は・・流石に怒られると思いますがw
聞き流す努力をしたいと思います

動悸がするくらい 辛くても
年2回帰省なさるなんて
えらいですね
ご主人達って しんどいのは嫁だって わかっていらっしゃるのでしょうか
親孝行したい気持ちも わかりますけどねえ・・・。

40代でも 悩みを抱えていらっしゃる方がいると知って
少し気が楽になりました
ありがとうございました

お礼日時:2010/07/27 23:24

ホント~に、所謂「姑根性丸出し」でお気の毒としかいい様がありません。



結婚26年にもう直ぐなる40代後半の者です。結婚して直ぐ海外駐在となり長男が生まれると時を同じくして帰国が決まり突然の帰国だった為急遽舅宅での同居が始まり10年程して徒歩5分位の場所に家を建て別居。今もしょっちゅう行ったり来たりしてます。

私は姑が出来た人なのでしょう、この様な目に合った事が無いんです。

友人もよく愚痴をこぼしてますが何故何でしょうね?

「姑」と言う立場がそうさせるのかと言うと私のお姑さんや、実家の母も違うんですよね~。

兄嫁などあごで実家の両親こき使ってますから(笑)
それこそ貴女と逆。

遊びに行って帰りが遅く食事を家で食べるかどうか判らないので作らずにいたら、帰って来るなり「疲れて帰って来たのに食事の用意も出来てないの?直ぐ食べたかったのに!」(兄嫁)、「連絡くれたら作って置いたのにごめんね。」(母)

子供が小さい時子供連れで遊びに行っていた時の事
「お義姉さん。うちの子達汚れてないから、(姪の名)ちゃん、オムツ汚れてない?」(私)とTVを見ている義姉に声を掛けると「お姑さん、オムツ汚れてるって、取り替えて~。」(義姉)と、台所で料理していた母に頼む(?)。

まあこんな感じで、家事と育児は母の仕事で兄嫁は上げ膳据え膳の生活、どっちが姑でどっちが嫁?と言う状態がつい先日まで続いてました。

母が患ってからは多少家事も(必要に迫られて)やる様になりましたけどね。

お義母様がお歳をお召しになって気弱くなるのを待つしかないのかなとも思いますが、辛いですよね。

食事の仕度は「お義母さんの料理を最近食べてないので食べたいです。作って貰っていいですか?」とか言ってお任せしてしまう。片付けはお任せ下さいと、1人でやる。
朝は仮病を使って「更年期見たいで最近朝が辛いんです。でもこちらにいる間はお義母さんがいて下さるので甘えさせて貰っていいですか?優しいお義母さんがいて下さるので私は本当に幸せです。」とか言って
お願いしちゃいましょう。甘えられれば逆にお義母さんも嬉しいかも知れませんよ。

身体(心も)を壊さないように気を付けてくださいね。健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お嫁さんが強いっていう逆パターンも最近はあるんですね
結局 強く出た方が 権力を握るというか(?)
そういう世界なんでしょうか・・・?

「お義母さんの料理を最近食べてないので食べたいです」って
仰って頂いて 気が付いたんですが
姑の手料理 食べたことないです(笑)
結婚したころ 夫が「母さんの切干大根 食べたいな」って言ったんですが
姑から「アンタ作ってさ、あたしが煮たんだって言って食卓に出してよ」と言われたことが
ありました(^^;)
私にだけでなく、姑の実の娘が来た時も
「天ぷら揚げて貰おうと思って さつまいも買ってあるの」と張り切ってましたので
誰にでも頼る人みたいです

甘え・・・させてくれる雰囲気は・・・残念ながらないです(TT)

むずかしいなあ・・・せっかくアドバイス頂いたのに
すみません
私が がんばっちゃうから駄目なのかなあ・・・

お礼日時:2010/07/27 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!