
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高低で言うと、メリがLow(低)でハリがHigh(高)。
テンションで言うと、メリが下げでハリが上げ、メリが緩める(弛緩)でハリが締める(緊張)。
参考URL
語源由来辞典 メリハリ
http://gogen-allguide.com/me/merihari.html
参考URL:http://gogen-allguide.com/me/merihari.html
No.4
- 回答日時:
そう言われると私も悩むので、【メリハリ】について語源由来検索をしてみました^^;
すると…
【メリハリの語源・由来】
メリハリは、「メリカリ」が転じた言葉である。
「メリカリ」とは、低い音を「減り(めり)」、高い音を「上り・甲(かり)」と呼んでいた邦楽用語のひとつで、現代では、主に尺八などの管楽器で「浮り(かり)」が使われている。
「減り」は「減り込む」など一般的にも使われていた語であるが、「上り・甲」は邦楽以外で使われることがなかったため、一般では近世頃より「張り」が使われ「減り張り(めりはり)」となった。
現在では、音以外にも「仕事にメリハリをつける」「メリハリボディー」など、比喩的にも用いられるようになった。
…とありました。そういうことです。私も今まで意味を知らず、強弱をつける程度だと思い込んで使ってました^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) スローガン募集中 2 2022/04/24 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 21男です。僕はメリハリをつけるというのが凄く苦手です。締めるところは締める。緩めるところは緩める。 2 2023/05/01 21:25
- その他(悩み相談・人生相談) 一度しかない人生で気を付けていることを教えてください。 2 2022/11/06 21:00
- その他(ペット) 二度と無い人生をできる限り後悔無く生きるには? 1 2022/10/20 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 17歳で身長146cm体重46キロって太ってますよね? 見た目も筋肉がなくてメリハリがなく全身ぽよぽ 3 2022/05/31 21:00
- 節約 節約されてる方でモチベーションどうやって保たれていますか? 貯める時と使う時でメリハリを付けているの 4 2022/06/29 07:35
- 英語 ニック先生の奇跡の応用法の「+α」の構成要素の統一性について 1 2022/04/30 15:43
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- 教育・文化 ぶっちゃけ、小中高は国語、数学(算数)、社会、理科、英語だけ学べば十分じゃないの? 修学旅行など強制 10 2022/12/07 13:58
- その他(悩み相談・人生相談) 世間はクリスマスで賑わっていますが、、、仕事とプライベートの配分が上手く出来ない場合は 3 2022/12/25 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「~していただきまして、あり...
-
対策を採る?取る?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
次頁はなんと読みますか?
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
崎の旧字又は俗字のpcでの出し方
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報