プロが教えるわが家の防犯対策術!

37週での促進剤についてお聞きします。あと1週間で37週の初妊娠のものです。赤ちゃんが大きめで下から産める間に促進剤を使ってお産をしましょうと言われました。赤ちゃんの大きさは36週にして41週の大きさだそうです。初めての出産でまったく知識がないので経験された方にアドバイスいただきたいです。病院からは、私があまりに不安がるので、いきなりきつい薬はしなくて序々に薬を入れていく方向で、お産まで長くて1週間かかるかもしれないと言われています。37週で赤ちゃんが全く産まれる気配がないのに薬を使って陣痛を促すというのは、赤ちゃんが薬に反応して降りてくるという事ですか?
ちなみに、私は里帰り分娩で主人は飛行機での距離にいます。入院の日に居るのが一番いいとは思いますが、薬の効きめで1週間かかるかもしれないと言われてるのに、ずっと居てもらうのもなぁと色々悩む事ばかりです。やっぱり予定日前でも、薬がきけば産まれるのは早い人もいれば、遅い人もいるものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

はじめまして^^7ヶ月の赤ちゃんを育てています。



私も出産時に促進剤を使いました。
理由は予定日を過ぎても陣痛が起きなかったこと、
骨盤が狭く赤ちゃんの頭が通れるギリギリの大きさだったので、
これ以上大きくなると帝王切開の可能性が高くなるということでした。

★薬への恐怖感

ありました。
しかも情けないことに、赤ちゃんが無事かどうかよりも
促進剤でのお産は自然の陣痛より痛いのではないかという恐怖でした^^;


★薬の効き目について

これは個人差がありますが、私は時間がかかりました。
入院1日目に服用タイプの薬を4回飲みましたが、効果的な陣痛が来ず、
夜中には陣痛が遠のいてしまいました。
2日目に点滴で午前10時から促進剤を投与しましたが、効きが悪く、
赤ちゃんの心音が落ちたために17時に投与中止。
その後18時から強い陣痛が来て、翌朝5時に出産しました。
しかもなかなか出てこず、吸引分娩でした。

★夫のサポートについて

私は立会い希望だったのと、立会い可能の病院だったので、
夫にはついていてもらっていました。
でも、実際陣痛中は苦しすぎて、夫がいてもいなくても・・・という状態でした。
腰をさすってもらったりするのも、夫だとどうもポイントがずれていて、
結局助産師さんのサポートが一番でした(苦笑)
どちらかというと、ご主人がご遠方であれば出産後に来ていただき、
出産後のご面会の対応だとかを
やってもらったほうがいいかもしれません。
産後の疲れたからだで、親戚たちが面会に来るのを接待するのは
けっこう疲れましたので。。。


ご参考いただければ幸いです。

ご出産、どうかがんばってください!赤ちゃん楽しみですね!!
    • good
    • 4

はじめまして。

先月26日に出産したばかりの新米母です。

私は予定日を8日過ぎて、赤ちゃんが大きめということ、また微弱陣痛ということで、朝の6時から促進剤を点滴注射しました。
事前に医師から説明を受けていたことと、赤ちゃんのモニターをずっと付けていること、助産師さんがずっと付いていてくれたことで、特に不安は感じませんでした。
結局、その日のお昼に破水し、夕方の4児に無事生まれました。
大きめと言われてましたが、実際は3170グラムでした。

促進剤は、子宮を収縮させて陣痛を起こさせるものと、子宮口をやわらかくするものと2種類あるそうで、使い分けられているようです。
赤ちゃんを産むためには、(1)陣痛 (2)子宮口全開(10センチ) (3)赤ちゃんが下りてくる の3つが必要なようでした。
促進剤は(1)(2)を助けてくれますが、赤ちゃんが下りてくるのは待つしかないようでした。

ともかく、医師や助産師に納得がいき、不安が減るように話し合うことが必要ではないでしょうか。
お産は本当に人それぞれというか、さまざまです。

でも、医師や助産師、付き添いの人など、手助けはしてくれますが、産むのは自分だと心して挑んでください。しんどくなったら、あかちゃんのためだと気張ってください。

よい出産と出会いをお祈りします。
    • good
    • 0

私も初産で促進剤を使いました。


と言っても、予定日過ぎて陣痛が始まってからですが。

促進剤は自然なお産になるべく近くなるように
少しずつ増やして行きます。

促進剤が直接赤ちゃんに作用するのではなく
お母さんの子宮の筋肉に作用します。
子宮が収縮して赤ちゃんを押し出そうとするということです。

生まれる気配がないと言うことは
赤ちゃんのほうに出てくる気がないと思われるかもしれません。
そこを、無理やり出しちゃおうというのは
かわいそうな気がするかと思いますが、
お母さんのほうから「早く出ておいで」と働きかけてあげれば
赤ちゃんもその気になって降りてきます。

促進剤の効き目ですが、人それぞれだと思います。
薬を使いながら「あと2時間かかる」と言われたのに
そこから20分で生まれちゃいました。
破水のあと、一気にお産が進みましたから
そういうのも早いか遅いかの要素みたいですね。

ちなみに、私も里帰りでしたから
ダンナも立ち会えるかどうかは運しだいでした。
予定日には仕事を休めるよう手配していたようです。
なんとか滞在中に産めたのでよかったです。
質問者さんのご主人には入院の翌日くらいから2~3日
いてもらえれば、赤ちゃんに会える確率が高いのではないでしょうか。

あと、最後にもうひとつ。
私の生んだ子はすごく大きかったんです。
35週を過ぎてから、
大きめだから「いつでもOK」「できれば早めに」と言われていました。
結局、予定日過ぎに4300gの子を産みました。
予想外の大きさだったので
促進剤がなければ吸引分娩とか緊急帝王切開になっていたと思います。
ホントに、下から産めるうちにというのは大正解ですよ。
がんばってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。4300グラムとは??すごく大きいですね。私も予定日を過ぎるとそれくらいになる可能性があるとの事と、既に頭が大きいので下から産めるうちに・・・という結果です。
促進剤はじょじょに効いてくると思うので、旦那には翌日の夕方に来てもらうことにしました。それ以前に産まれたら、それはそれでいいと考えるようにします。もともと立ち会いが出来ない病院なんで・・・でも、夜中に陣痛に一人で耐えれるかとか、一人で出産に寂しさや不安がありますが、母親になるのだから強くいなければならないですよね。一人で産んでる人なんって世の中にたくさん居ますよね。前向きに頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/31 12:09

こんにちは。



私も里帰り出産&促進剤を使って出産しました。
私の場合は羊水が少なくなり(結局原因不明)、あまり少なくなりすぎると赤ちゃんに負担がかかることと、出産時に困難になるとのことで、ギリギリまで粘って促進剤を使ってもらいました。

結果から言えば、促進剤を点滴し始めてから3日目の朝に産まれました。
これだけ聞くと大層に聞こえますが、実際にちょっと辛かったなと思ったのは最後の夜中ぐらい(6~7時間)なので、本当にゆっくりゆっくり効いてくるのだと思います。
1週間もかかる??のかは個人的には疑問を感じる所ですが(そんなにあまりにもゆっくりだと、赤ちゃんもママもしんどくなるので、様子を見て促進剤の量を増やしてくれるはず。。。)入院と同時にお腹にモニター(赤ちゃんの心拍数やお腹の張りを調べるもの)と促進剤の点滴をつけて、陣痛が来るのを気長に待ちます。赤ちゃんが降りてくるというよりも、陣痛を促すのだと思います。陣痛がこないと出産できませんからね。

で、一番気になるのが、分娩室にたどりつけるまでどのくらいの時間がかかるのかという所ですが、これは神のみぞ知るとしか言いようがないです!
(一番時間のかかるのは、子宮口が開ききるまでの時間なので、分娩台にたどりつければ後は長くても2時間くらいです)
そうなると、里帰りだとダンナ様に来てもらうタイミング困りますよね><
私の場合は2日目の夕方に来てもらいました。結果的にちょうどよいタイミングになりました。
ダンナ様には、辛い時に側にいてもらえるというのが一番大きな役割だと私は思うので、ダンナ様の都合がつくならば、ずっと来てもらってもいいのではないでしょうか?
恐らく一番いいのは「ちょっと人とお話するのが辛くなってきたな」と思うくらいになったら来てもらうようにお願いするぐらいかな。あくまで一般的な話ですが、そのくらいになってからそんなすぐには産まれないと思うので。。。ただ、ダンナ様がどのくらいの時間で駆けつけられるのかにも差がありますが。

もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
大丈夫、そんなに不安にならないで☆なるようになります♪
無事に元気な赤ちゃんとご対面出来ることを、心から祈ってます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。誕生まで3日かかったのですね。
私も初めてという事で不安はありますが、楽しみのほうが大きいです。ただ、私の産む病院はハイリスク分娩の病院なので(赤ちゃんが大きめという事で)旦那の立ち会いは出来ないのですが、陣痛室は一緒に居れるようなんですが、身近にずーっと一緒に居てくれる人は自分の母親しかいません。夜になれば面会が出来ず、姉妹や父親も来れず、一人で陣痛と闘うのかと思うとつらいです・・・・。でも、頑張ります。旦那には翌日の夕方に来てもらう事にしました。万が一それまでに産まれたら、それはそれで時間においては安産だという事になりますから、前向きに考えようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/31 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!