初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

引っ越したばかりのアパートで近所トラブル。奇声をあげる階下の住人への対応に悩んでいます。

今月初めに引っ越しをしました。新居は2DKの軽量鉄骨アパート2Fです。
主人と私の二人暮らしなのですが、引っ越しして早々、階下の住人に恐怖を感じています。

まず、引っ越しした当日の深夜0時過ぎにドンドンドンという音がして「うるせーよ!」という甲高い叫び声が何度も聞こえました。
音を立てない様に気をつけていたつもりですが、荷物をほどいていたところだったので迷惑だったのかもしれないと思い、すぐに止めました。
ただ、その叫び声は尋常でない感じに思えました。なので対策として、フローリングの部屋にコルクマットを敷いたり、お風呂の水を流すのは遅くても22時半位を限度にするなど工夫をしました。

が、引っ越しして数日たったある日。深夜2時頃まで起きていたのですが、再びドンドンドンという音と言葉にならない叫び声が聞こえました。
私たちは音楽を聞いていたわけでも、TVをつけていたわけでもなく、主人と話す時も小声で話していました。歯磨きをするために少し水を流した程度だったと思います。
何故にそのような音と狂ったような叫び声を発しているのかわからず、もしかしたらエアコンをつけている時の室外機の音がうるさいのかもしれないと思い(ベランダが狭いため室外機は1Fに設置してあります)恐怖心が高まり管理会社に電話しました。
すると、特に苦情は来ていないとの事。これまでにも室外機云々でトラブルは起きていないとの事でした。ちなみに私たちの前に住んでいたのは、パタパタと走り回るような小さな子供とご夫婦の家族で2年ほど住んでいたそうです。2年って、何か転勤等の事情があったのかもしれないけれど短いような気もするなと思いつつ、もう少し様子を見る事にしました。

そして、先ほどのことなのですが…
私は寝室で就寝中、主人はもう一方の部屋でネットをしたり本を読んだりしていました。音楽等は一切鳴っていないです。ただ、エアコンはつけていました。
ドンドンドンという音と共に「上の奴○△×☆!!うるせっうるせっうるせっうるせっ…!!」という発狂したような叫び声が聞こえてきたのです。「上の奴」と言ったかは少し確信が持てませんが、叫び声をあげていました。
深夜2時過ぎでしたが、わたしはその音で目が覚めてしまい慌てて主人のところに行きました。主人も疑う余地無く聞こえたとのことでした。
念のためエアコンはすぐに消しました。(暑いのですが。泣。)そのまま何も無かった様にすぐ寝る事はできず、小声でどうしたらよいのか等(文句も混ぜつつ)話していたらドンドンドンという音と言葉にならない叫び声が何度も繰り返されました。
怖さと怒りがわいてきましたが、主人は明日も朝から仕事なのでとりあえず寝ることにして、寝入りかけた時…再び音と叫びが…。時計は午前3時。
そんな中、タイミング悪くわたしはおなかが痛くなり我慢出来ずトイレで用を足したのですが、主人によるとトイレの水を流した時の音と叫びが一番激しかったとのことです。(その後4度ほどトイレ※小に行きましたが怖くて流していません。。。)
ちなみに午前5時頃、この文章を打っている時にも叫び声が。ウチで鳴っている音はキーボードをタイプする音だけなのですが。。。


長文で恐縮です。
一連の流れで思うには階下の住人はまともに話ができるような人間じゃないのではないかということです。
勝手にうるさいだけならまだしも、近隣トラブルによる殺人事件というのもよく聞くので、こちらに危害が及ぶのではないかと心配です。正論をぶつけたところで、殺されてしまってはどうしようもないですし…。
再度、管理会社と契約をした不動産屋に相談してみようと思うのですが(録音もしました)話が通じない近隣住人へどう対応したらよいのかアイデアなど頂けませんでしょうか?引っ越してきたばかりで、またすぐに引っ越すのは経済的に無理なので、どうにか解決して安心して暮らしたいです。
どうかご助言をよろしくおねがいします。


ちなみに…
2Fは2DK間取りが2戸で、1Fは単身用間取りが4戸です。
引っ越しの前夜、お隣と階下の2戸にお菓子をもって挨拶にいきましたが、音と奇声の発生場所と思われる部屋は居留守の様でした。(後日もう一度行っても同様)
家賃が相場より1万円以上安いです。でもそれについて不動産屋さんは「ラッキーですね」程度の説明でした。
家賃が安い理由は今のところ明確でないです。

A 回答 (7件)

投稿日時が2010年ですから、既に問題が解決されたか、或は引っ越されたのかとは思いますが、他の方のためにも私のアパートでの隣人間のトラブルについての経験談と言いますかご参考になればとの思いで、投稿させていただきます。


箇条書きに以下の注意点をまとめました。まずはご覧ください。

1、引っ越し前の物件探しで、隣室の壁の厚さを確認する。
方法としては、軽くげんこつで壁をたたき、軽い音がすれば壁厚は薄く、重い音がすれば厚い。

2、引っ越し当日、隣室を訪ね、挨拶とこれから引っ越し作業を始める旨申し伝える事。部屋が2階以上であれば、真下の部屋の人にも挨拶と、引っ越し作業で物音がすると伝える事。このときには必ず菓子折りを持参の事。
これをするのとしないのとでは雲泥の差です。菓子折り持参で今後ともよろしくと伝え、気分を害する人はいません。たいてい喜びます。それに隣の人も安心します。又下の階の人には、以前住んでた人は静かでしたか等探りを入れることで、アパートが音の出やすい物件かどうかが分かる。それと隣の人(下の階の人)がどういう人かが解ってくる。

3、こちらは落ち度がないのに、迷惑行為をされたら。
これが最重要ですね。皆さんのもっとも気になる点ではないかと思います。
こちらが静かに音も立てずに生活し、相手方が騒音や友人と宴会をするなどうるさい場合は、(以下は私の体験談です。)

まず、警察に介入してもらい、当日騒いでいたことを警察官に立ち会って実際に警官に騒音を聞いてもらう。これをすることで騒音を立てたとの証拠が出来上がります。同時に隣人の弱みを探ってください。私の場合、アパートは全室が単身者向けのアパートでした。隣人は男性で彼女と同棲をしておりました。この時点で隣人は契約違反を犯していることが解りましたし、警官も2人住んでいると言質を得ましたので、もう鬼に金棒です。
翌日、大家さんに連絡して、事の顛末を話すと大変お怒りでした。(警察に調書があることも知らせてある。)その時に隣人が学生であることも解り、大家さんにお願いして、保証人である親の電話番号を聞き出し、親に怒りの電話をさせていただきました。かなり巻き舌で攻めまくったので驚かれたのでしょう。こちらには警察の調書があるぞとまくし立て、出ていきたくなかったら、今後は質素に暮らせと言い切りました。
そのあとですが、借りて来た猫の如く静かになり、安眠を取り戻しました。
要は相手の弱みを掴むことです。こちらが悪くなければ、悪いのは相手です。喧嘩は先に手を出した方が負けるのです。これは歴史が証明しています。そういう人は隙だらけで攻撃してきます。必ず弱みがあります。そこを突くのです。

只、上記2でも書きましたが、引っ越しの挨拶は必ずすべきです。この点で私は上記とはまた別のアパートで最初の2週間徹底的に気を使いました。隣人の朝出る時間やごみは必ず出すので、部屋から出る時をみて、何気なく「おはようございます」と挨拶を徹底しました。
隣人も気持ちは同じで引っ越してきた人はどんな人か気になるはずですので、必ず挨拶をするのです。しかも声をだしてはっきりと。挨拶されて嫌な気分になる人はいませんが、たまにいます。こういう人こそが要マークでしょう。先に述べましたが、こういう人物は弱みがないか先に探しておくべきでしょう。手に負えないような犯罪者みたいな場合は、早めに警察へ相談なさるべきでしょう。近頃の警察はこういったアパートの隣人トラブルには扱いが慣れていますのでお役に立つと思います。
挨拶をきちんとしていればさほど問題は起きてきません。問題が起きた場合でも「昨日はかなりご乱行でしたね。」等世間話から問題を指摘して穏便に済ませられます。
親しく付き合えとは申しません。ぱったりあった場合でも笑顔であいさつできるくらいはしておくべきです。それで丸く収まるなら楽なもんですよ。

ちなみに「引っ越したばかりのアパートで近所トラブル。奇声をあげる階下の住人への対応」ですが、私ならこうします。まず警察です。この事案は警察に委ねるべきものです。事の顛末が事実であれば、相手方は隙だらけです。「どうぞ捕まえてくださいと言っているようなものですよ。
最初に警察に出向き打ち合わせをして、作戦を練ります。その作戦とは、必ず下の人がいる事を確認したうえで、何時何分に警察官がアパートへ来てもらい部屋の中に入ってもらう。(警察は24j間体勢です。夜だからおしまいなんてことありません。)
そのうえで、トイレの水をわざと数回流したり、エアコンを強めにつけて、奇声を立てさせる。階下の住人のけたたましい騒音を警察官に聞かせることで、調書の証拠を得ること。奇声の証拠を沢山つかむことで今後の争う材料を得る。争う核心は退去でしょう。この騒音の迷惑はあなただけではないはずで、警察もこれは悪質だと判断すれば当然動きますし、大家さんは警察に管理不行き届きで相当絞られるでしょう。
騒音を出す人ですが、おそらくかなり気の小さな方だと思います。でなかったら、おそらく玄関まで怒鳴り込んでくるはずです。それをしないのは気の小さな証拠でしょう。多分大騒ぎすれば、相手の方が出ていくはずです。おそれることはありませんよ。大丈夫です。

でも再三言いますが、基本は最初の挨拶であると思います。試してみてください。
    • good
    • 10

随分古い質問なのですが、一応念のためを思って。


私は木造文化住宅の1Fに住んでいて、奇声を「上げていた」側の人間です。

奇声を上げるようになった原因は、隣に住んでいる住人の騒音でした。
騒音ノイローゼみたいな感じです。

もともと実家が静かな環境だったので、自分にとって隣の住人の生活音が
響くということは未知で、ものすごいストレスでした。
(経済的に防音性の高いアパートを借りることが出来なかったのですが)

1日の生活リズムは結構キッチリカッチリと決めていたので
「21時には静かにして入浴なども済ませ、隣人の迷惑にならぬよう23時には寝る」
みたいなことを中学校くらいからずーっと続けていて自分の中でそれが「常識」に
なっていたのですが、隣人は夜に音楽を聴いたり友達を読んだりして、
夜中にも音があるという自分の「常識」の範疇を超えた環境に出くわしてしまったのです。

それで、眠れなくなってしまい、管理会社等にも言ってみたものの、改善されず
都会は田舎と違いいろんな生活サイクルの人がいるため、夜中に洗濯機を回すなどもあり
日々、音に対してのストレスが積み重なっていきました。

結果、最初は「我慢我慢、これが都会だから」と思っていたのがいつの間にか
プツッっと切れた瞬間、奇声をあげて壁をドンドン叩いたりしてしまい、
一番ひどかった時期は少しでも物音がすると、トラウマのフラッシュバックといいますか
その瞬間隣室めがけて物を投げつけて奇声をあげてしまうという状態になってしまいました。

心療内科に行き、薬をもらって落ちつくようにはなったのですが、
いまだにたまに再発しますし
隣人が引っ越しなどで入れ替わった時は、「今度は音はしないだろうか」「大丈夫だろうか」と
不安で眠れなくなったり、過度に神経質になってしまったりします。


ひょっとすると、前の住人さんが「パタパタと足音がする子連れ」だったこともあり、
階下の人はそれでノイローゼになっていたのかもしれません。

onakafukafukaさんに非はないと思いますので、あまり思い悩まないでほしいなというのと
私のケースでは今は、隣には耳の遠いおばあさんが済んでいますが、おばあさんとは交流が
あるため、「ああ、あのひとが今歌きいてるんだな」みたいに、全くの「見知らぬ人」から
「知人」に変わったおかげで、理解して音がしても発狂することは少なくなりました。
互いを理解すると、少し状態もマシになるのかと思ったりします。
(あくまで私のケースですので・・・)


ただ、出来れば引っ越しをお勧めします。
私もそうなのですが・・・、それだけ音に神経質な癖になぜ壁の薄い床の薄いアパートに
居座り続けるのかといえば、「越すお金がないから」なのと、薬などで落ちつかせる前の
一番悪化していた時期は「自分は悪くない」「音を出すあいつらが100%悪い」
「壁の薄いアパートではつま先立ちであるくくらいしていい」「夜中に歌を聴くのがわるい」
「私は悪くない私は悪くない私は悪くない私は悪くない私は悪くない私は悪くない私は悪くない
 私は悪くない私は悪くない私は悪くない私は悪くない・・・・・・」
みたいな異常者いっぽ手前の状態になってましたので
相手の自主的な改善を待つのは正直得策ではないとおもうからです;


ドライかなぁともおもうし、腑に落ちないともおもうのですが
なった私が、当時を思い出して言えるのは、

「危険なひとや場所からは逃げてください」


ということです・・・・・。



今は良い住居に住まわれていることを願います。
    • good
    • 10

日常的生活においての音、トイレの水を流す音は何も法に触れませんので、下の住民が暴言を吐く方が法に触れていますので、不動産屋と管理会

社に一言、言って次に下の住民が暴言を言ったら、警察に電話された方がよいですね、もちろん暴言の録音など証拠になるものを集めて置いて下さい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その後、管理会社から注意文書を出してもらったのですが、それ以降はひとまず落ち着いています。

>トイレの水を流す音は何も法に触れません
そうですよね…?!
夜にトイレに行く際は、頂いた回答を思い出すと心強いです。

このまま何も無く、階下の方が引っ越ししてくれればよいのですが。。。

お礼日時:2010/08/15 14:44

 回答者2です。


 回答者3さんの回答がとても意味深いです。
 「家賃はやせ我慢?しても高めに設定しておかないと居住者
の“質”は落ちるものなのです。」これは深いです。NYのハーレムの
事や「悪貨は良貨を駆逐する」を思い出しました。
 質問者さんは、自部屋の隣家や階下の方の隣家の方と話が出来る
のであれば、過去の住居状況をそれとなく確認してみてはどうで
しょう。また、階下の方の素顔を確認して、その行動パターンとか
確認して、今暫く同じ屋根の下に住むことが出来る水準か、それとも
病的で今すぐ出て行かねばならない水準か判断するのも良いかと
思います。
    • good
    • 2

 大家しています。



 その手の奴は大家も管理会社も手が出ません。確かに契約書には『近隣の迷惑にならないように・・』とか書かれていますが、そんなこと?で『契約違反』と言ってみても裁判所じゃ認められないのです。それができていれば『近隣トラブル』の事件は半減するでしょう。

 質問者様の対応としては、お気の毒ですが、引越しをなさるか、リスクを冒して挑発し、脅迫じみた言質を録音するか質問者様のドアでも叩かせて、警察に対応させる方法しかないと思います。でも、この方法だって警察には『ご注意を』のお願いしかできません。

 近隣の不動産屋さんの評判では、私のところが近隣より若干家賃が高めということで言うのではありませんが、家賃はやせ我慢?しても高めに設定しておかないと居住者の“質”は落ちるものなのです。私自身は居住者さんの“質”の維持が大家のできる最高のサービスと思っています。“質”の良い居住者さんだったら家賃を下げればよいだけです。人もわからないうちから下げてるようでは“質”に維持はできません。

 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大家さんをしていらっしゃるのですね。この手の人って結構な割合でいるもんなんですかね?
新居、入居審査は以前の部屋より厳しくて勤務先について細かく確認されたにも関わらず…階下の住人はヒステリック…。隣世帯は大家さん(アパート隣の戸建てにお住まい)のご親族で、いい感じのご家族なんですけれどね。。

>リスクを冒して挑発し、脅迫じみた言質を録音するか質問者様のドアでも叩かせて、警察に対応させる方法しかないと思います。でも、この方法だって警察には『ご注意を』のお願いしかできません。
リスクをもってしても警察がどうにかはしてくれないんですね。今日、交番の前を通る時に相談しようか悩みましたが…しなくてよかったです。
うまいこと穏便に階下の住人が引っ越しして出て行ってくれる方法があればなぁと思いますが、、、難しいですよね。

>私自身は居住者さんの“質”の維持が大家のできる最高のサービスと思っています。“質”の良い居住者さんだったら家賃を下げればよいだけです。
大家さんとも、管理会社とも、もちろんご近所さんとも、コミュニケーションがとれることって大切だなぁと実感しました。
不満が出ても「大人の話し合い」で譲歩し合えれば平和なんですけれどね。これもなかなか難しいですよね。


ちなみに、今回の出来事で、ウチの場合は家を買う事のリスクが大きいなと認識出来ました。背伸びして家を買ったのに近隣住人が「大人の話し合い」できない人だと辛すぎますものね…。

お礼日時:2010/07/31 15:29

 選ぶときに下見はされましたか?今更遅いですけど。


 君子危うきに近寄らず、ここは出費があっても引っ越した方が
気持ち的にも楽ですし、万が一のことを考えれば安全をお金で買う
ことも必要でしょう。何も言わず引っ越しが無難です。

 そういう住宅の場合、「精神的瑕疵有物件(心理的瑕疵有物件)」に
ならないのかな。物件近くに組事務所とかがあったり、お墓や斎場、
自殺・事件現場はユーザーにお知らせするのが業界の常識らしい
ですけど。

参考URL:http://l-ri.com/blog2/index.php?UID=1226933996
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLもつけてくださってありがたいです。

>選ぶときに下見はされましたか?
下見、したんです。
昼間に一度行き陽当たりの良さを確認し、夜にもう一度行き主人と「静かだね~」なんて話していたんですが…でも、階下にどんな方が住んでるかまでは確認しませんでした。
ただ、管理会社も不動産屋も今回のような事は初めてと言っており、聞いても予めわからなかったんだろうなと。なので、せっかく教えて頂いた「精神的瑕疵有物件」については触れられませんでした。。。
お隣は、いい感じのご家族なんですけれど。。。

>万が一のことを考えれば安全をお金で買うことも必要でしょう。
確かに!でも、でも…ひねり出す余裕がなく、悩むところです。。
トラブルメイカーの隣の部屋の方はうるさくないのかがとても謎です。

お礼日時:2010/07/31 14:54

 家賃が相場より安いとのことですが、下の階にトラブルメーカーがいるから安いのではないでしょうか。


 何か問題が無いと家賃は安くなりませんよ。
 下の階の住民が騒がしかったりする場合は大家さんか管理会社に連絡をして対応してもらったほうがいいですよ。
 自分で解決しようとすると相手が怒って酷くなる場合があります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速、管理会社に連絡して事情を話しました。
>家賃が相場より安いとのことですが、下の階にトラブルメーカーがいるから安いのではないでしょうか。
管理会社によると、今回のような事は初めてとのことでした。
契約した不動産屋にも行き、家賃が安い理由をうかがったのですが特に理由はないとのことで…。
それ以上は聞けませんでした。。。
管理会社が他の住人に聞き取り調査みたいなのをしてくれていて、階下の住人と連絡がついたそうなのですが「知らない、わからない」と。
連絡がいったことで、このまま落ち着いてくれればよいのですが(涙)
それでも不気味ではあるんですけれど…。
>自分で解決しようとすると相手が怒って酷くなる場合があります。
やはり、そうですよね。
まずは、下手に刺激しない様に気をつけます。

お礼日時:2010/07/31 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A