
自転車こぎによる膝のリハビリについておたずねします。
私の妻(65歳)が整形外科で、●ごく初期の変形性膝関節症、●MRI診断で半月板の一部に老化が見られるという診断を受け受けました。自転車は膝にとてもよいとの助言があったので、自転車こぎのリハビリに取り組もうと考えています。そこで質問です。
(1)自転車が膝によいというのはどのような理由によるものでしょうか。
(ア)大腿四頭筋を鍛えるということが考えられますが、(イ)あるサイトで膝関節が動くことによって、軟骨への栄養補給が促進されるというような記述を見た記憶があります(間違っているかもしれません)。
(2)もし前記(イ)の理由がある場合には、例えば機器を使わずに、仰向けに寝て、自転車こぎのような脚の運動をすることでもリハビリになるのでしょうか。
以上、どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自転車が良い理由は
・体重がサドルにかかっているため、関節への刺激が少ない状態で大腿四頭筋を強化できる。
・歩行よりも関節を大きく可動させるので可動域の保持につながる。
あたりですね。
(2)仰向けエア自転車は可動域の訓練程度はなるでしょうが最も大事な筋力強化ができませんね。
変形性膝関節症のリハビリは大腿四頭筋強化が主体です。
お礼が遅くなり申しわけありませんでした。今のところ、室内の自転車こぎを考えています。それは天候に左右されない、負荷が8段階程度調節可能、転倒の恐れがないという理由によります。ご回答の趣旨を踏まえて検討をいたします。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
補足ありがとうございます。>今回は、あくまでも補完的なリハビリとして室内の自転車こぎ(負荷の調節が
可能)を想定してますが、もう少し検討してみたいと思います。
自転車の目的は何ですか?自転車は筋トレでは中途半端。筋力アップであれば、
他の各種筋トレの方がより効果的です。可動域訓練とは出来ないところまで行っ
て初めて意味を成すもので、出来る範囲で行っても効果的に期待は薄いです。振
り子のふり幅を考えてみてください。真ん中あたりのふり幅で、どんなに頑張っ
ても効果はなく、振り子がいけるギリギリのところまで行わなければ意味があり
ません。自転車は真ん中で行う運動です。正直、自転車に時間を割くのがもった
いないと思います。
リハビリの基本は短時間で効果的なことです。漫然と長い時間やるのは関節の炎
症が強くなったりとリスクが高まるからです。効果的なリハビリを短時間で丁寧
に行いましょう。
No.1
- 回答日時:
>自転車は膝にとてもよいとの助言があったので、
誰の助言ですか?医師ですか?確かに自転車は膝に負担のない移動方法です。しかし人間の体は膝に限らず、負担のかかることが強くなるのです。自転車や水中ウォーキングは、リハビリという意味では全く効果がありません。これらは陸上ウォーキングが困難な方が、陸上ウォーキングまでのつなぎとして行うものです。
(イ)にかんしては本当です。しかしやはり自転車では効果がありません。スポンジを想像して下さい。スポンジは潰れれば、形が元に戻るときに沢山水を吸収します。膝軟骨も同じです。しっかり体重がかからなければその効果は望めません。
膝リハビリの基本は屋外ウォーキングと、四頭筋訓練はじめ膝周りの筋力強化です。正座などが出来なければ、関節の動きを良くするリハビリも必要です。
医師やリハビリスタッフと良く相談されてください。
私が答えられる範囲であれば、お答えします。
この回答への補足
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。補足が遅くなって申しわけありませんでした。人間が陸上を歩いたり走ったりする生き物ですから、確かに「陸上ウォーキング」が基本ということはよく理解できます。今回は、あくまでも補完的なリハビリとして室内の自転車こぎ(負荷の調節が可能)を想定してますが、もう少し検討してみたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 私今変形性膝関節症と股関節が痛くて、大変なんですけど、整形外科でリハビリ行ってるんです、先生が言うに 2 2022/07/20 19:46
- 放射線治療・リハビリテーション 私今変形性膝関節症と股関節が痛くて、大変なんですけど、整形外科でリハビリ行ってるんです、先生が言うに 3 2022/07/20 21:47
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症について質問です。 12月上旬から膝の痛みが出はじました。 車に乗る時に膝が抜けるよう 4 2023/01/09 20:25
- 放射線治療・リハビリテーション 私、左足が去年の5月から変形性股間関節症と、膝関節、で、リハビリ通ってるんです、で、リハビリの若い理 1 2023/06/14 12:35
- 病院・検査 私四カ月前から、左足が変形性膝関節症と股関節症で、整形外科で、診察、リハビリ、行ってるんですけど、7 2 2022/09/09 16:26
- 病院・検査 変形性膝関節症になっている、なった事ある方で、どれくらいで治りましたか? 整形外科行って、リハビリ、 1 2022/07/10 13:06
- 糖尿病・高血圧・成人病 頸部の軟骨の変形を改善するトレーニングについて 1 2023/04/18 09:41
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- 事故 自転車と歩行者の交通事故で 私が歩行者で横断歩道を渡っている際に信号無視の自転車と転倒事故にあいまし 3 2022/06/15 20:37
- 兄弟・姉妹 これ、どう思いますか? 最近、2個上の結婚してる姉が結婚してる家から、地元の自転車置き場の駐輪場更新 1 2022/09/29 17:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の方が身長が縮むそうですが...
-
ぼんじり
-
まったく匂いのない電子タバコ...
-
周囲に対して無害で、かつ、無...
-
自宅で電子タバコや加熱式タバ...
-
菓子パンを1日おきに食べ続ける...
-
禁煙に関しまして。禁煙に成功...
-
あなたの湯上がりの楽しみは何...
-
下痢について。朝パンを食べた...
-
私は、ニコチン中毒ですが、禁...
-
精神科の薬で60キロから食欲増...
-
1966年の男性喫煙者は83.7% ↓ 1...
-
もやしは今高いですか?
-
アルコール飲料は、飲むと細胞...
-
精神科に定期的に通っているの...
-
禁煙開始して、9時間30分でタバ...
-
タバコについて
-
元喫煙者の方にしつもんです。 ...
-
現在喫煙習慣のある医師は、医...
-
私は、40年もタバコを吸ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左膝膝蓋骨骨折について
-
右 人口股関節置換術をしました...
-
人工膝関節手術後の膝周囲の締...
-
半月板損傷で手術しました。ど...
-
前十字靭帯の再建するのですが...
-
事故で骨折もとに戻るのか?
-
簡単なo脚の治し方ありますか?
-
手術後のリハビリの靴について
-
半月板損傷(外側で部分断裂と言...
-
去年の12月の頭に事故の被害に...
-
変形性膝関節症で 骨切り手術を...
-
脛骨高原骨折とリハビリについて
-
至急!骨折でバイト辞める
-
オルソグラスについて
-
ピアニストのリハビリ
-
理学療法士さんへ質問です。こ...
-
四肢とはどの範囲をさすのですか?
-
椎間板ヘルニアの手術費用と入...
-
4階から飛び降りたら人間死にま...
-
ギブスを外した後直ぐにリハビ...
おすすめ情報