重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

学校の課題研究でWEBサイトを作っています。
それにヘアスタイルの写真を使いたいのですが、この場合は肖像権や著作権などで違法になりますか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
他のサイトから写真を保存して、顔の部分を隠してヘアスタイルの部分を使う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
違法立った場合、他にいい方法はありますか?

A 回答 (3件)

顔を隠しても著作権違反です。



サイトの管理人から許可を貰うしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
管理人からの許可がおりました。

お礼日時:2010/08/03 19:38

ヘアスタイルだけなら、マネキンにカツラをかぶせたもの(美容専門学校とかで使っているようなもの)を使ったらいいんじゃないですか?



ヘアスタイル自体に著作権があるのかわからないので、その辺は調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/03 19:37

他のサイトの管理人と連絡を取って、許可が下りれば大丈夫だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
管理人からの許可がおりました。

お礼日時:2010/08/03 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!