
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
私も台湾が好きということで中国語を勉強しています。学習歴は2年ちょっとです。
noooooさんと同じ理由で勉強を始めたこともあり、繁体字の学習できるかを探したのでしたが、結果としては現在の日本ではかなり難しいと思います。
繁体字に拘る気持ちは充分理解できますが、簡体字を覚えて損はありません。
國立臺灣師範大學へ短期語学留学の経験があるのですが、黒板に書いてある字をノートに写す際、簡体字で写すことができ大変楽な思いをしました。繁体字はまず読めることができれば良いのではないでしょうか。将来的に、パソコンで中国語を入力する際、ピンインの方が断然速いです。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ、私は台湾に四十年近くすんでおります経験からご案内します。
参考程度にしてくださいね。先ず、台湾の子供向け新聞「国語日報」を日本でも購読できますので定期購入するといいと思います。
国語日報には漢字の横にポッポ・モッホの発音記号が書いてあります。これは台湾で購入する電脳のキーボードにも使われている発音入力記号です。因みに私の家では家族全員が母国語として日本語、北京語、台湾語、英語を使っております。国籍もこの四つを全員が持っております。そのいいことは、私と家内にとっては年金が日本と台湾から出ます。納税は一番税率の低い国に収めればよい次第です。では
No.2
- 回答日時:
こにちは、私はNeilです。
いま、日本語勉強しています。どうぞ、よろしくお願いします。中国の文法は正しい難しいですね。繁字体を使う国は今台湾だけ。そして、台湾は「注音符號」で発音する。「注音符號」は「?、?、?、?・・・」です。
言葉は文化、思想、生活。言葉は本からの知識だけではないと思います。実際の体験は必要です。
チャンスとお金があったら、台湾へ行って短期遊学をするのは一番です。
おすすめのサイトはこちらです:http://web.mtc.ntnu.edu.tw/mtcweb/
しかし、チャンスとお金がない・・・
おすすめのサイトはこちらです:http://chinese.ntu.edu.tw/chinese/download.htm
you can download this software to learning Chinese.
以上。
楽しむ勉強してください。
参考URL:http://chinese.ntu.edu.tw/chinese/download.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/07 12:39
ありがとうございます!
チャンスとお金がないので、おすすめのサイトを....と思ったら、英語と中国語のinstructionしかないので、残念ながら超初心者の私にはハードルが高いようです。もう少し探してみます。
No.1
- 回答日時:
ご存知かどうか分かりませんが、台湾の中国語は基本的には大陸の普通話と同じで、使われる漢字、幾つかの四声、または幾つかの表現方法の違いがあるぐらいで、漢字以外違っていても全く通じない、というほどではなく、また台湾は中国語の他に台湾語もあり、現時点では混在しているところがあり、発音は上海など南方の中国語に近い感じがしました。
「繁體文字」などで検索すればいろいろ出てくるとは思いますが、基本学習となるとそれらのサイト利用が長期的に有効かどうかが微妙とも言えます。
「蘋果日報」というサイトが台湾情報満載なので併用して利用するのも良いと思います。
直接的な解答でなくて失礼しました。
参考URL:http://tw.nextmedia.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/05 07:12
ありがとうございます!
文法が同じということは聞いたのですが、どうせ学習するなら、最初から繁体字で勉強したいな、と思い、お聞きしてみました。リンクありがとうございます。これから読んでみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語(台湾)で「お疲れさま...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
中国語「幸せならてをたたこう...
-
「日々是好日」って?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
エントリーシートの語学レベル...
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
何故、下品な言葉は「んこ」と...
-
龍のつく人名
-
「こき使う」の「こき」って?
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
“撚る”と“縒る”の違い
-
中国語で小●妹と言うと問題です...
-
中国語で何と言いますか?(注...
-
「峠」は中国語で何と言うので...
-
求解籤 稻荷大社六番
-
フェイクスイーツに使うデコレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語(台湾)で「お疲れさま...
-
中国語(台湾)住所のヨミ方(...
-
中国からのお土産です。「豊鬆...
-
「次から私塩は少なめにします...
-
台湾語か中国語なのですが、こ...
-
これを日本語に訳すと何て書い...
-
【台湾ドーナツ】いま台湾ドー...
-
中国語で中国語って?
-
台湾人に習う中国語
-
台湾にしか行かないので繁字体...
-
「運転代行」を中国語では
-
中国語について 北と南だと全然...
-
中国語でカバーされた日本の歌...
-
中国語の「1斤」って何g?
-
中国の行政機関の名前
-
TWICEのツゥイが話してる中国語...
-
【台湾ASUS(エイスース、アス...
-
中国(大陸)と、台湾、香港の...
-
台湾の公用語について質問です。
-
台湾語教えてください!!
おすすめ情報