
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3さまに補足しますと、「台湾語」とはミン南語です。
すでに「方言」ではなく一つの「別の言語」と考えた方が自然です。それほど発音も表現も違います。台湾南部ではまだまだ現役の言語ですが、台湾の若者は正しい台湾語を話せなくなっているそうです。イメージとしては日本における沖縄語(ウチナークチ)のような感覚でしょうか。通じる地域は台湾と福建省の一部だけです。北京や上海の人も聞いてわからないと思います。
台湾では大陸の普通話を「國語」と表現します。基本は北京官話のようですが、大陸と分断して久しいので細かい点で少し違います。でも会話でしたらお互いに充分通じます。
但し文字は台湾が本字(繁体字)なのに比べて大陸は簡体字です。
学習における「ふりがな(発音記号)」も違います。
台湾は注音記号(通称:ボポモフォ)という独特の記号(時々マンガなどで文字替わりに使うときもあります)を使い、大陸はアルファベットを利用したピンインです。残念ながら世界的に広く認知されているのは大陸方式と言わざるを得ません。
言語学者やスパイを目指すのでなければ(笑)100%正当な言語を習得するというよりも、「この人たちと話したい!」という情熱で選んだ方がいいかもしれませんね。私もその一人です。
あ、あまり回答になってないですけど、頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
NHKラジオの中国語テキストの最後に、語学学校の広告が毎回のっていますが、まれに「台湾語」とかかれた広告をみかけました。
この台湾語が昔中国大陸から台湾に渡ったミン南方言(台湾の地元言葉)なのか、いわゆる國語の中国語を広告上台湾語としているのかは、わかりません。
ただ、台湾を前面に出すくらいですので、台湾の中国語も教えている可能性があります。
毎月掲載されているわけではなかったですので、立ち読みしてみつけてみてください。
個人的には、本当の中国語とはなんぞや、とおもいます。中華人民共和国の普通話と簡体字は、戦後中国大陸に意識的に普及させられたもので、それ以前からあった國語(北方の影響をうけた中国語)は、蒋介石とともに台湾にわたっています。
また周囲国も、普通話を意識していますが、ピンインや単語、発音は微妙に異なります。
シンガポール人と台湾人が「中国大陸の中国語や北方なまりを標準とは認めない」と言っていました。
台湾で中国語を覚えた日本人でその後大陸に仕事で移る人もいましたが、まあ見ているとマスターしてしまえば会話上もないのかなという感じです。
繁体字が好きなら、台湾人にならったほうがいいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
これは学校名を出しても良いのでしょうか?迷いますが。
。。削除されたらゴメンなさい。私が初めて入った中国語の学校は、東京高田馬場にある孔婉麗中国語学院ですが、学院長は日本人と言っても良いほどの日本語能力が有り、もちろん普通語・台湾国語・台湾語なども話せる先生です(ちょっと恐いけど。怖いと言うか厳しいですネ)。
息子さんや娘さんも小学生位から日本で生活していますし、生徒さんと話す時は日本語、先生方と話す時は普通語、家族で話す時は台湾語と言うように、いろいろ話せます。
個人レッスン又は台湾の先生に習いたいと言えばなんとかなると思いますが、ところで台湾人に教えてもらいたいのは何故ですか?
とりあえず問い合わせてみて下さい。連絡先などはNHKの中国語講座のテキストの中に広告が出ていると思います。
参考まで。。。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
台湾人に習いたいと言うのは自身が3/4台湾の血が流れていて
台湾に留学経験があるからです。
簡体字が分からないし大陸の中国語と中国人になんとなく拒否反応があります。
だからあえて台湾人に習いたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 戦後台湾では、国民党によって日本語使用が禁止されたんですか? 3 2022/06/25 19:59
- 政治 蒋介石 て なんか 歴史を見ると 知日派 知米派 反共かと思うと 台湾では 独裁者でもあり、善人か 2 2022/08/09 19:49
- その他(海外) 私は台湾人です。私は日本人が嫌いです。もちろん今(中華民国)台湾にいます。私は日本語が苦手なので、翻 18 2022/04/13 06:02
- 世界情勢 一日のニュースで台湾で中国のドローンを撃ち落としたというニュースを見ました。中国台湾の軍事的緊張が高 3 2022/09/02 19:31
- メディア・マスコミ 台湾有事のことでいくつか教えてほしいです 9 2023/07/19 14:39
- 世界情勢 台湾の方は自分は中国人だと考えているのでしょうか? KーPOPアイドルで台湾出身の方が台湾の旗を持っ 10 2022/08/27 16:50
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- 歴史学 学習コミック世界の偉人伝に、李登輝元総統も加われますか? 台湾民主化の父 1 2023/05/15 06:18
- 中国語 日本人が中国語を勉強するのと中国人や台湾人が日本語を勉強するのとではどちらの方が難しいと思いますか? 3 2023/06/03 09:39
- 世界情勢 台湾の中国本土への統一は可能か? 4 2022/10/16 21:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語(台湾)で「お疲れさま...
-
中国からのお土産です。「豊鬆...
-
繁体字 Excelの文字数→画数並び...
-
【いよいよ中国の台湾開戦が近...
-
この中国語は合ってますか? 謝...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
鳴呼の意味と読み方
-
◎中国語でファーストネームは何...
-
中国語の“呉”という名前について
-
羅城門の品詞分解
-
早稲田大学の第二外国語で中国...
-
中国語かフランス語か
-
エントリーシートの語学レベル...
-
中国語圏の苗字
-
名前の読み方と国籍
-
ふりかけは中国語で何といいま...
-
正月でヒマすぎて何もやる事が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語(台湾)で「お疲れさま...
-
中国語(台湾)住所のヨミ方(...
-
「運転代行」を中国語では
-
中国語で中国語って?
-
プリント基板に関する中国語
-
この中国語は合ってますか? 謝...
-
台湾珍珠奶茶と中国珍珠牛奶茶...
-
台湾人に習う中国語
-
中国からのお土産です。「豊鬆...
-
台湾語教えてください!!
-
中国ドラマについて
-
Ladys and Gentlemen の中国語訳
-
台湾語での褒め言葉
-
台湾で使う中国語は、簡体?繁体?
-
中国大陸と台湾の中国語の微妙...
-
普通話か台湾華語か
-
中国語添削お願いします
-
台湾人の友達の家に遊びに行く...
-
繁体字 Excelの文字数→画数並び...
-
中国語について 北と南だと全然...
おすすめ情報