重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

27歳になる男ですが、自分の顔を鏡で見ると
かなり不細工で、見る気が起きません。
おたくっぽい顔で、それを直す方法は
ないのでしょうか?

美形顔になる方法は、ないでしょうか?
パソコンばっかり見てるから、そういう顔に
なるのでしょうか?
どうすれば、顔が変わってきますか?


整形以外で顔を変える方法ありますか?

A 回答 (4件)

私は女性なので「化粧」でかなりごまかせる部分があるのですが(苦笑)男性は日常的にお化粧をするわけにも行かないでしょうから、それ以外の方法で。



ズバリ顔は変えられます。でも整形しないわけですから、大きく変わるわけではありません。そのことだけは念頭に置かれた上で・・・のことですが。

まず鏡を見る気が起きないと言う事ですが、鏡を見ましょう。1日最低10回以上は見ましょう。ただ見るだけではダメです。どういう表情・角度だと自分が素敵に見えるか研究するのです。朝起きたらまず必ずそれをやる事。外出時も要所要所で自分がどう写ってるか見てください。これだけで随分と違います。

あとは「見られてる」意識を持つために、なるべく人前に出ることです。それも仲の良い友人達の前ではなく、自分の中身を知らない人(逆に言うと第一印象だけで判断されがちな場所)に行って下さい。人に見られると言う事を意識するのは大事です。デビューしたての芸能人はさえないのに、売れてきたら顔が変わってくるのは「見られてる」からです。ドンドン見られてください。写真に撮られるのもいいですよ。

あと「PCばかり見て・・・」というのはあながち遠くも無いかも知れません。というのもPCを見ながら泣いたり笑ったり怒ったりする人ってあまりいないと思うんですよね。そうするとだんだんと顔の筋肉(表情筋)が弱って、無表情な顔つきになりがちです。顔もたるんできます。
「オタクっぽい顔つき」に「無表情っぽい」と言うのがあると思うんですが(これはあくまで私の独断)、元がどんなでも表情が生き生きしてると顔つきって変わりますので、表情筋を鍛える事はとても大事な事なんです。

表情筋を鍛えるには、人と会って沢山笑って、怒って、泣いて・・・が良いのですが、それが出来ない場合は、鏡に向かって笑顔を作ったり、怒った表情を作ったり、百面相をします。朝起きた時の笑顔作りは効果的です。

騙されたと思ってやってみてください。「顔のつくり」は変わらないかもしれませんが「顔つき」は確実に変わりますよ。ブサイクと言われる女性でも魅力的な人っていますよね。そう言う人にはなれると思います。

もちろん肌の手入れ、必要ならばダイエット等は最低限ですけど・・・。
    • good
    • 2

おはようございます。


整形以外で・・・。
難しい質問ですね・・・。

まずオタクっぽい顔ってどんな顔なんでしょうか。
実際見てみないことには細かくどうすればいいのか教えて上げる事は出来ないですけど・・・。
何個か思いついた点を述べます。

整形する以外に顔を変える方法・・まず自分が美しいと思える対象、憧れを持ちましょう。

それに対して、もし太っていればやせてみる。逆にがりがり体型だったら太ってみる。顔にも脂肪はつくので、顔は変わると思います。

顔色が悪いのなら、顔色が良く見えるような服(自分の肌の色にあったもの)を着てみる。髪型を変えて、色も変えてみる。

肌が汚いのならがんばってスキンケアしてみる。
眉毛の形を練習して変えてみる。

表情を変えてみる。使う筋肉を変える事で顔が変わります。

というか、普段からの心がけで大分顔って変わります。

自分が綺麗だー綺麗だーと思い込んでいる人と、不細工だと思い込んでいる人では格段に差があると思います。普段からだらしない人は人に見られる意識が欠けているので間の抜けた表情をしている事が多いです。

パソコンばっかり見ててもいいじゃん!!ていうか知的な所が逆にポイント高いと思うのは私だけでしょうか?
あなたにはあなたの良さが絶対あるんです。

自分のイメージは大事ですよ。あとはそれに向ける努力です!!
    • good
    • 0

美形顔とまでいかなくとも、


味のある顔であればよいと思います。

パソコンばかりやっているからブサイクになるのではありませんよ^^;

整形以外で顔を変えるとするならば、
外交的な趣味を持つといいと思います。
趣味に打ちこんでいる時の楽しそうな笑顔は
すばらしいと思います。

あとは、#1の方も仰っていますが、
髪型でかなり印象が変わってきます。
それは男性も女性も同じだと思います。

私も人に偉そうに言うほど美人ではありません。
ブサイクの部類ですね^^;
(結構コンプレックスがあります)

でも、友人や主人は
「趣味を楽しんでいる時(私の場合は音楽の話をしたり、カラオケで歌ったりする時)の顔が一番素敵だよ」と言ってくれます。
お世辞でも嬉しいです。

カッコよくても人間味がなかったり
中身のない人だって沢山います。
中身を磨いていけば次第に顔つきも変わってくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

男は顔じゃないですよ。

と言いたい所ですが、質問の趣旨と違ってしまうので止めときます。

おたくっぽい。という事は髪型なんかもそんなに気にしていないのではないでしょうか?
髪型で随分顔の風印気は変わってきますよ。
チョコッとだけ髪の色を茶色くしてみたり。

ワイルドな感じを出したければ、日焼けサロンに行くのもいいのではないでしょうか?

いろいろ挑戦してみてくださいね。結構楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!